• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

継続車検

有効期限は来月なのですが年度末になり
検査場も混雑することが予想され
ウチの仕事も繁忙期に入るので
前倒しで車検を通して来ました。



地元の埼玉なら家から数分の場所にあるので
とても便利なのですが予約がいっぱいで
仕方なく隣の東京(練馬)で取ることに。



埼玉はレーンに入るまでに30分は掛かるのに
今日の練馬は自分が4台目でした(笑)



ナンバー灯が不点灯ということで
再検査になりましたがその場で外して
調べてみたら単なる接触不良で
無事に取得することが出来ました。
点検したときは点灯していたので
ちょっと驚いてしまいましたが。



家に戻って念のため
ナンバー灯を在庫の電球に
交換しようと思ったら
まさかのワット数違い(汗)
近日中に購入して交換します。



車検準備に交換していたシフトノブも戻して



最後の最後にステッカーを貼り直して完了です。



去年末から集中的にやってきた
我が家の3台のクルマたちの車検が
これにてすべて終了しました。
しかし3台と言ってもすべてユーザーで通したので
テスター屋さんへ持って行ってるとしても
費用のほうは100000円でお釣りが来る程度。
4月に来る自動車税も合わせて15000円。
燃費も良く懐にとても優しい軽貨物は
本当の意味でのエコかもしれませんね(笑)

プロフィール

「お父さんのクルマを直してくれた工賃にと姪っ子がくれました(笑)」
何シテル?   09/01 14:57
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
2021222324 2526
27 28     

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation