• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2022年06月02日 イイね!

ディスクグラインダー

数か月前のことになりますが
オヤジのサンバーバンを修理しているときのこと。



マフラーの遮熱板を留めるボルトをカットしていたら
突然グラインダーがロックしてしまいました。



本体のロックボタンがポロっと外れてしまい
これが悪さしているのかと思い開けてみたら
ケースのギヤーの軸受けがぱっくり割れていました。



すべてバラして確認するとどうやら
ケースだけ交換すれば使えそうなので
部品で発注しようかと思ったのですが
そこまで修理にお金を掛けるのであれば
ちょっとした新品が買えるのではないかと。



しかもマキタやハイコーキのような有名ブランドではなく
ブラック&デッカーというどちらかというと
木工加工の工具に特化したアメリカのメーカーなので
ジャンクや中古を用意して部品取りにでも思ったのですが
もちろん皆無に等しく更に考えていたところ
ネットの情報で全国に1つだけ中古が出ていて
しかも同県内ということなので早速見に行きました。



中古の工具を多数揃えているお店で期待しましたが
希少な工具なので売れてたらまた仕切り直すか
と思って店内を探してみたら。。。



まだ売れずに残っておりました。
もちろんお買い上げでございます。
値段もお小遣い程度で買えるモノでした。





家に戻り壊れたグラインダーと並べてみます。
上が新たに購入した中古品になります。
見た目は購入したグラインダーのほうが
使い込まれていてボロく見えますが。



製造年月を見ると今までのより5年も新しく
汚れを落とすとさほど酷い状態ではありません。



よって新たに購入したほうをベースに
良いとこ取りして組み直しました。



電源を入れて実際に使ってみて動作確認。
同じ品番のグラインダーなので
サイズもぴったり収まる
今まで入れていたケースに戻して完了です。
一応壊れているほうもストックしておきます。
Posted at 2022/06/02 21:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ作業 | 日記

プロフィール

「@クーゲル?ジーノ 様
新車から16年ワンオーナーです♪」
何シテル?   08/06 20:46
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation