• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

タイヤ組み換え

親父のバンに付いていたタイヤを
先日ホイールから外したのですが
物置に置いてあるのもスペースを取るので
夏タイヤを5号車に使うことにします。



ポーターをガレージから出すことから
作業が始まるのはいつも通りです。



初めに行う作業は5号車とバンの
スペアタイヤを外すこと。
なんでこんな面倒なことを
するのかと言いますと。



スペアタイヤも同じ銘柄で
揃えたいという理由から。
ローテーションも出来るようになるので。
今回はヨコハマのRY52 JOBというタイヤです。



外したバンのスペアタイヤ。
黒いホイールと17年前のバリ山タイヤですが
これは使わずに他のセットを用意します。



バンのスペアには先日塗装したホイールと
スローパンクで交換したタイヤを使います。



エアーバルブももちろん交換。
これでバンのスペアは完成です。



右がバンのスペア、左が5号車のスペアになります。





次に5号車のタイヤを交換するので
ジャッキアップをして4輪ともウマを掛けます。





いつものようにサクサクと外します。



製造から7年経っていて
サイドウォールにもヒビが。
ちょうど良い時期だったかと思います。



ホイールも歪みなどもなく
状態が良いのでそのまま使います。



4本とも組んだら車体に戻して
トルクレンチで締め付けます。
前回からインパクトレンチを使っているので
脱着がとてもスムーズになりました。



スペアも車体に載せておきます。



取り付けてから確認したときに
1本だけ片減りが酷いタイヤを発見。
恐らく右前輪に使用していたのかと。
スペアと交換すればとちょっと後悔。



5号車のタイヤ交換はこれで作業完了です。



バンにもスペアタイヤを装着して完了。



偶然にもバンのスペアも
同メーカーのダンロップで揃いました。



今回全部で6本組み替えることになりましたが
2時間弱で全ての作業が終わりました。
これでしばらくは持ってくれることでしょう。

プロフィール

「@クーゲル?ジーノ 様
新車から16年ワンオーナーです♪」
何シテル?   08/06 20:46
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23 4 56
7 891011 12 13
14 151617181920
21 2223 242526 27
282930    

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation