• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

エアコンの高圧ホース

今年の夏も気温が高い日が続いて
人もクルマもオーバーヒートしそうな毎日ですよね。



我が家は夫婦ともども週末はお休みなので
仕事のクルマも通勤の自転車も
駐車場でお休みしています。



代わりにサンバーバンに乗り替えて
お買い物やドライブをしています。
しかし今週も走っていると段々と
エアコンの風がぬるくなってきた気がしました。
今日は特に暑いのかな~とも思いましたが
帰りに赤帽車に乗り換えると効きが全然違います。



たぶんクーラーガスが減ってきたんだろうと
エンジンルームを覗いて確認すると
やっぱりというところから漏れています。



反対側にもオイルで滲んでいるので
明らかに高圧ホースのカシメがNGになってます。



今日、仕事中に前職場の部品屋さんに
ホースの在庫確認をしたら午後には入るとのこと。
仕事の帰りにコンプレッサーオイルと一緒に
引き取ってきました。



ガスもとりあえず2本はあるので大丈夫。
マニホールドも久しぶりに使います。



あと肝心なバキュームポンプもあるので
あとは本人のやる気次第(汗)
ホースを交換して真空引きをすることから
作業を始めたいと思います。

プロフィール

「@EK23 さん AMラジオのあれですか?」
何シテル?   08/15 19:30
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
4 5 678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728 2930 31

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation