• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2024年12月26日 イイね!

ブレーキスイッチスプリング

錆びで折れてしまったスプリングを交換します。



部品代より送料のほうが高かったのですが
保安部品なので仕方ありません。



早速交換してみたいと思います。



取り付けた写真は撮り忘れましたが
リターンスプリングの中を通して
スイッチの調整をすれば完了です。



ホースを巻いたストッパーはやはり大きくて
ストップランプも点きっぱなしになるので
元の太さのホースにビニールテープを巻いて
厚みを調整しました。
マフラーとのクリアランスも確保出来ました。



ブレーキペダルの高さも良い感じになりました。
これで心置きなく乗れるようになりました。
2024年12月25日 イイね!

ブレーキペダル

マフラーと干渉しているブレーキペダルが
やはり気になってしまうので
もうちょっとやってみようと思います。



今付いているホースより一回り太いホースを
上から被せてみようと思います。



ペダルのリターンスプリングが
引っ張られ気味にはなっていますが
動作には問題ないようです。



マフラーとの隙間も確保は出来たのですが。



今度はブレーキペダルの位置が
ちょっと低くなってしまいました。
慣れるようにするかペダルを曲げるか
カサ上げのカバーを取り付けるか
ちょっと検討することになりそうです。
Posted at 2024/12/25 19:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ(AA01) | 日記
2024年12月25日 イイね!

エンジンオイル交換

あまり距離が伸びないので
つい忘れがちになってしまう
ポーターのエンジンオイル。
前回交換したのが去年の9月なので
早速作業することに。



缶はカストロールですが
中身は日産の5W-30になります。



せいぜい500km程度しか走っていないので
抜いたオイルも外したエレメントも
キレイなままでした。
ちょっともったいない気もします。



2.3Lオイルを注入して作業完了。
作業日誌というよりも備忘録ですね。
Posted at 2024/12/25 19:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポーターキャブ(PC56T) | 日記
2024年12月25日 イイね!

フューエルコック

エンジン始動したときに
コックから若干の燃料漏れを起こしていたので
当初はパッキンだけ交換しようと思いましたが
コックのカシメ辺りのような気もするし
年数も経っているのでコックごと交換します。



純正品ではなくて社外品で用意しましたので
キャブ側のホースの向きが90度変わります。



交換は19mmのスパナが一本あれば出来ます。



なんとなくホースの取り回しが
スッキリしたような気もします。



元のコックはもうボロボロだけど
何かの時のためにストックしておきます。
Posted at 2024/12/25 06:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴリラ(Z50J) | 日記
2024年12月23日 イイね!

ホースクリップ

メインジェットを交換したときに
燃料コックに刺しこまれたホースに
クリップが付いていなかったので
取り付けることにします。



ホースを外すときにかなり固かったので
そのまま乗れたのかと思いますが
やはりこれでは危ないですよね(汗)



クリップは形見カブでも使用した
デイトナの11Φを使います。



これで安心して乗れるようになりました。

プロフィール

「@EK23 そうなんですね。関東にいながらそこまでは知りませんでした。ちなみに自分はFMがほとんどでAMはAFNオンリーだったりします(汗)」
何シテル?   08/16 09:43
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation