• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

今日も私用につき…(^_^;)

今日も私用につき…(^_^;)
こんばんは。(•‿•) 今日は大分涼しくなった香川。 私用につき、五色台には上がらなかったものの、午後にマツダディーラーへ。 本日、立ち寄った目的は。 CX-60のカタログ。 現車はまだですが、今一番気になっている車ですので。 やはり一番気になるのが、直列6気筒ディーゼル。 ハイ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 20:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月26日 イイね!

週刊ランボルギーニ・ミウラ 54号。

週刊ランボルギーニ・ミウラ 54号。
こんばんは。(^_^) 昨日も何時もの書店で購入してきました。 週刊ランボルギーニ・ミウラ54号です。\(^_^ ) まずは54号の記事からです。\(^_^ ) ジェネシス ランボルギーニのワンボックスカー 1988年に発表されたジェネシスは、カウンタックQVと同じV12エンジンを搭 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/26 23:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

マツダのコンセプトカー。♪~(´ε` )

マツダのコンセプトカー。♪~(´ε` )
こんばんは。(•‿•) 今日は不安定な天気で、時折雨模様の香川。 午後は五色台へ。 今日は珍しく、貸し切り状態…(^_^;) 五色台もかなり雨が降ったようで。 今日はこのまま降りることに… さて、最近ネットで面白い記事を見ました。 この車、40年以上前の1981年に発表されたマツ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 20:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月19日 イイね!

週刊ランボルギーニ・ミウラ 53号。

週刊ランボルギーニ・ミウラ 53号。
こんばんは。(^_^) 昨日も何時もの書店で購入してきました。 週刊ランボルギーニ・ミウラ53号です。\(^_^ ) まずは53号の記事からです。\(^_^ ) カウンタック最大の商業的成功 25thアニバーサリー ランボルギーニ創業25周年の1988年に発表された、カウンタックの最 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/19 22:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月16日 イイね!

今年のお盆休みは…(^_^;)

今年のお盆休みは…(^_^;)
こんばんは。(•‿•) 今日までお盆休みで、明日から仕事です。 今年のお盆休みはコロナウイルスがまた猛威を振るったこともあり… それでも日曜日に五色台へ。 それ以外は遠出や人混みを避けて、インドア生活…(^_^;) プラモデル製作に没頭していました。 アスラーダGSXラリ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 21:02:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月12日 イイね!

週刊ランボルギーニ・ミウラ 52号。

週刊ランボルギーニ・ミウラ 52号。
こんばんは。(^_^) 今日からお盆休み。 昨日も何時もの書店で購入してきました。 週刊ランボルギーニ・ミウラ52号です。\(^_^ ) まずは52号の記事からです。\(^_^ ) 最後のカウンタック 25thアニバーサリー ランボルギーニ創業25周年の1988年に発表された、カウン ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 00:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

CX-3の定期点検へ。(•‿•)

CX-3の定期点検へ。(•‿•)
こんばんは。(•‿•) 今日も1日暑い香川でした。 午前中はお盆前のお墓掃除。 午後はCX-3の定期点検の為に、マツダディーラーへ。 ディーラー内へ。 展示されていた、デアゴスティーニのコスモスポーツ。 待ち時間の間、営業の方から新型車について色々聞きました。 まずはCX-60 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 19:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月05日 イイね!

週刊ランボルギーニ・ミウラ 51号。

週刊ランボルギーニ・ミウラ 51号。
こんばんは。(^_^) 昨日も何時もの書店で購入してきました。 週刊ランボルギーニ・ミウラ51号です。\(^_^ ) まずは51号の記事からです。\(^_^ ) 1988年バージョンの カウンタック クワトロバルボーレ クライスラーへ売却されたランボルギーニですが、カウンタックの後継 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/05 21:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 56
7891011 1213
1415 161718 1920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation