• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2018年04月11日 イイね!

週刊タイレルP34 Vol.11

週刊タイレルP34 Vol.11こんばんは。(^_^)

今週は春の陽気が続いている香川です。
さて、今日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)




週刊タイレルP34。
Vol.11です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
P34とフォーミュラー1。
ティレル物語 1959~1968年です。



写真はフランスのマトラ製シャシーにDFVエンジンを搭載したMS10。
因みにマトラ製のV12エンジンを搭載したMS11はタミヤから発売されていました。



竹槍のように飛び出したマフラーが迫力ありますね。(^-^)


続いて、F1マシンのテクノロジーです。\(^_^ )
タイレルP34のエアボックス。
色々な形が試されましたが、ソーセージ型のエアボックスは、なかなかユニークです。




続いて、F1黄金時代マシン&チーム編。\(^_^ )
1976年の日本GPでマリオ・アンドレッティのドライブで優勝した、ロータス77です。
ロータス78が完成するまでの繋ぎとして投入されたマシンですが、コースに合わせて、ホイールベースやトレッドを大幅に調整できるのが特徴でした。





それでは、段ボール箱の登場です。♪~(・ε・ )





やはり箱スカ状態…(^_^;)




今回のパーツは、電装ギミックのスイッチ基板。
アクセルやブレーキと連動するようです。





さてロータス49も完成し、次期作のフェラーリ312Bの組み立てに入りますが、今週はまだ手付かず状態…(^_^;)

ただ製作準備は進行中です。



今回も色々追加工作を施しますので、ディテールアップパーツも買い足しました。

それから、フェラーリと同時進行でこれも作りたいと思います。



タイレルP34を作ったとき、肩慣らしにと作っていたブラバムBT46ですが、エンジンまで組み立てた後、途中で放置されてました…(^o^;)





こちらは1/20ですので、そのまま素組みで行きたいと思います。


ところで、週刊タイレルP34ですが、色々考えた結果、ジャガーEタイプが始まると同時に中止することにしました。m(__)m




理由はあえて言いませんが、やはり同時進行は難しいことと、ジャガーはどうしてもやりたくて復活を心待ちにしてしていましたので…

F1ブログを投稿出来ないのは残念ですが、F1模型はこれからもドンドン作りたいと思います。



それでは。\(^_^ )





今回まMORRIS MINI TRAVELLERとのコラボです。\(^_^ )





ではもう1枚。\(^_^ )





それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2018/04/12 21:25:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 5 67
8910 11121314
15161718 192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation