• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

話題の新型車に試乗。(^_^)

話題の新型車に試乗。(^_^)こんばんは。(^_^)

今日も朝から日差しが照り付ける、猛暑の香川。

そんな猛暑の中、今日は午前中は五色台の朝ミーティングへ。




僕が五色台に上がったのはお昼前でしたが…(^o^;)
猛暑にも関わらず、たくさんの方が集まってました。



エンジンの発熱量が多い車にとって、この猛暑は厳しいようで…(^_^;)



オープンにして走るのも、この暑さでは…



32GTRもこの猛暑は厳しいようで…



今日は短い時間でしたが、暑い中車談義で盛り上がりました。



参加された皆さん、暑い中今日もお疲れ様でした。m(__)m


このあと、午後はとあるトヨタディーラーへ。



最近話題の新型車の1つ。
カローラスポーツの試乗に行きました。

この間の香川オールトヨタでも試乗しましたが、今回はハイブリッドではなく、1.2Lターボ。
グレードも最上級のGZで、18インチタイヤや7インチのTFTメーターが標準装備されています。



屋外で見る黒のカローラスポーツは、なかなか精悍でカッコいいですね。(^-^)

それでは早速試乗しました。
運転席です。



前回のハイブリッドはシルバーリングのアナログメーターでしたが、今回はTFTメーター。
ブルーのメーターが綺麗ですね。

アナログメーターも良かったですが、見比べると此方が良いですね。




走ってみた感想ですが、事前情報では1.2Lターボは非力とのことでしたが、実際僕が乗った限りでは、出足など全く不満の無いレベル。
3000回転ぐらいからターボが効き始めるとのことで、前が開いたとき一瞬だけ踏み込んでみましたが、気持ちいい加速感が味わえました。

乗り心地もかなり良いですね。
18インチタイヤにも関わらず、我家のプレミオよりも良いくらい。

あくまでも、愛車のインプワゴンと比べてですが…(^_^;)
少し走った感じではハイブリッドも1.2Lも甲乙つけがたいですね。

個人的にはハイブリッドより1.2Lのほうが好みですが、維持費を考えるとハイブリッドかな。

あと、前回の試乗でも感じましたが、取回しもかなり良いですね。
ボディ形状からかもしれませんが、あのZ32フェアレデイと同等の車幅にも関わらず、運転していて特別車幅が広い感じは受けませんでした。
正直インプワゴンと変わらないくらいで、乗りやすかったですね。



試乗したあと、ディーラー前で。
カッコいいですね。(o^・^o)

今回試乗してみて、中間グレードに比べてシートの座り心地もかなり良かったので、買うなら最上級グレードかな。
でも高いな…(^_^;)


このあと、先週も行ったスズキディーラーへ。



今日は試乗で2軒はしごすることに…(^o^;)

試乗車はもちろん今話題のこの車。



新型ジムニーです。
あまりの人気で、納車まで1年待ちとも言われるほどで…(^_^;)



角張ったスタイルは武骨でカッコいい。
飽きのこないデザインですね。

今回のモデルチェンジはおよそ20年振りとのことですが、また末長く作られることだと思います。(^_^)


それでは試乗してみました。




今回試乗したジムニーは中間グレード。
最上級グレードには、自動ブレーキやクルーズコントロール、ウインカーミラーが標準装備されるようですが、これでも装備は充分だと思います。



運転席です。
チープさは微塵も感じさせないほどで、内装の質感は高いですね。




運転席からの眺めです。
スクエアなボディに着座位置も高いので、見切りの良さは抜群です。(^^)d




乗ってみた感想ですが、先ずは乗り心地が良いこと。

オフロードでの走行を重視した前後リジットサスなので、先のカローラスポーツとは比べられませんが、これなら普段乗りでも全く不満は出ないと思います。

エンジン音も静かで快適ですね。
本格的なオフロード走行しない人にも食指が伸びそうですね。

強いて言えば、燃費はあまり良くないようですが、ジムニーに燃費と言うのは野暮な話かと…(^_^;)


今日は話題の新型車2台に試乗しました。(o^・^o)


それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )





今夜はオムレツと鶏の唐揚げでした。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


それでは皆さん、暑い日が続きますが、体調に気をつけて、また一週間頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ


Posted at 2018/07/15 21:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910 11121314
15161718 192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation