• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

週刊ジャガー・Eタイプ 9号

週刊ジャガー・Eタイプ  9号こんばんは。(^_^)

今日も溶けるような暑さの香川。
外の仕事なので、この暑さはかなりキツイですね…(^_^;)

さて、昨日も何時もの書店で購入してきました。




週刊ジャガー・Eタイプ 9号です。\(^_^ )




まずは今回の記事から。
ジャガーストーリーです。\(^_^ )
Eタイプのテストドライバー、ノーマンデューイス。



写真は流線型のXK120。
この車で、時速277.5㎞という市販車記録したそうです。



こちらがXK120です。
エレガントですね。(o^・^o)




続いて、Eタイプの世界です。\(^_^ )
イギリスの自動車雑誌。



白黒印刷ですが、今見ると非常に興味深いですね。




続いて、Eタイプの内部です。\(^_^ )
Eタイプのバケットシート。



コノリー・レザーの最高級皮革、ヴァウモルレザーが使われたEタイプのバケットシート。
当初はリクライニング機構が無かったようです。




それでは、9号のパーツです。\(^_^ )




今回のパーツは、ドライバーズシートのフレームとバックレストです。
これと3号に入っていたレザーシートクッションを組み合わせます。




それでは9号の組み立てです。
シートフレームにバックレストとシートクッションを取り付けます。



うっかり撮り忘れてしまい、いきなり完成ですが…(^o^;)

これで9号の組み立て完了です。
本革シートは質感ありますね。(o^・^o)


因みに、こちらが 9号の組み立て動画です。




さて、もう1つの組み立て。
フェラーリ312Bですが、今週はリア廻りを組み立てています。



これは、リア回りに配置されるオイルタンク。
これにオイルクーラーを組み合わせます。





あとはリアサスペンションのパーツを少しずつ。



なかなか進みませんが…(^_^;)

オイルクーラーをシャシーに組み合わせてみました。



大分形になってきましたが、まだ掛かりそうですね…(^_^;)




それでは。\(^_^ )




今回はプジョー204とのコラボです。\(^_^ )




ではもう1枚。\(^_^ )




それでは皆さん、暑い日が続きますが、今週もあと少し頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2018/07/19 21:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャガーEタイプ | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910 11121314
15161718 192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation