
こんばんは。(^_^)
喪中なので、新年の挨拶は控えさせて頂きますが、今年も一年宜しくお願いします。m(__)m
さて、今年も新年早々オフ会へ行って来ました。
先ずは元旦。
朝から初洗車して。
午後から綾川イオンの王将前の駐車場にて、若旦那主催の新春緩オフへ。
毎年恒例のGTO延長の緩いオフ会。
元旦からたくさんの方々が集まりました。(^-^)
かつてラリーで大活躍した、GCインプレッサにセリカGT-FOUR
因みに正面の王将は元旦休業。
この集りを見て、営業してるのかと間違える人も…(^o^;)
当日は寒いにも関わらず、夕方まで盛り上がりました。
続いて正月二日目は、お昼前に与島のPAへ。
こちらも毎年恒例。
スーパーカーの集いへ。q(^-^q)
ランボルギーニ。
フェラーリ。
白いテスタロッサもカッコいいですね。
毎年見られるナイト2000。
味わい深い旧車も見られました。
そして、個人的に一番は、やはりこの車。
キングオブスーパーカー、カウンタック。
やはり沢山の人集りが出来てました。
最新のスーパーカーが霞んで見える程の存在感でした。
やはり、カウンタックは特別な存在です。(*´ω`*)
この後、橋を渡り、鷲羽山展望台へ。
お会いするのは、一昨年のスバルオフ会以来。
偶然にも鷲羽山展望台に来られていた、ヒロゥ22Bさんと555swrtさん。
折角なので、スバルの法則で並べて撮影。(^-^)
稀少な22Bとの並びはなかなか実現しないので、嬉しい誤算でした。(о´∀`о)ノ
そしてオフ会へ。
dora-monさんの呼び掛けで集まった、2019新春おしゃべりのつどひ。
名目上はダイハツソニカの集いですが、多種多様な車が集まった、緩いオフ会です。
緩オフ会ですが、ここにもスーパーな車…(^_^;)
以前五色台に来られた、jun吉さんのランチアデルタインテグラーレ
ミニチュアカーの並び。
オフ会でのひとコマです。
鷲羽山展望台はそれほど寒くもなく、オフ会には絶好の場所。
下の駐車場でもスカイラインの集いがあったようです。
今年のお正月もオフ会尽くし。
と言うことで、参加された皆さん、寒い中お疲れ様でした。(o^・^o)
そしてお正月休み最終日の今日は、広島の実家へ帰省していました。
一日拘束されていたので、写真は殆どありませんが…(^_^;)
お昼御飯は広島風お好み焼。
そして晩御飯は、高松へ帰って黒田屋で塩ラーメン。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
お正月休みも終わり、明日から通常通りの仕事です。
それでは皆さん、体調に気をつけてまた一年頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ
Posted at 2019/01/03 22:25:51 | |
トラックバック(0)