
こんばんは。(^_^)
今週末はパッとしない天気の香川。
コロナウイルスの影響もあるので、週末は外出を控えて、家でまた模型製作…(^_^;)
プロターのフェラーリ312B2を少しずつ進めてきました。
フロントサスペンションを仮組して、アウトレットのカバーを切り欠きして、合うように調整。
調整が終わると、タミヤのホイールを装着出来るように、ディスクブレーキの加工。
ディスクブレーキを取り付けて、タイヤを装着してみました。

因みに、横のタイヤはキットに入っているタイヤですが、明らかにオーバーサイズですね…(^_^;)
続いてステアリングラックを取り付けました。

ステアリングを繋ぐロッドの部分は、メッキパイプと六角プラ棒で自作して、ジョイント部分も加工しています。
右側の緑のパーツがキットのロッドですがディテールに難有りですので…
ロッドの長さはキットと同じくらいにしましたが、トーアウト気味だったので、調整して。

今日までで、こんな感じになりました。
フロントの仮組はこれでほぼ終わったので、これからリア廻りの仮組に入ります。
お盆明けくらいには、塗装作業にはいりたいですね。
模型ネタばかりですが…(^_^;)
昨日、何シテルでも報告しましたが、先日完成したブラバムBT44が
某コンテストに入賞しました。

たくさんのお祝いメッセージ、ありがとう御座いました。m(_ _)m
前回のタイレル003と同等の仕上がり目指して、完成までにかなりの期間を費やしてしまいましたが、また入賞することができたことは、本当に嬉しいかぎりです。
今回のフェラーリも同等の仕上がり目指して頑張りますので、これからも宜しくお願いします。( ^ω^ )
さて、今日はお昼前に晴れ間も見られたので、五色台へ。

が…
途中から雲行きが怪しくなり、展望台広場に着く頃には、雨模様に…(^_^;)
当然ながら、車は殆んど来ていません。
先週の日曜日に洗車したばかりなので、ボディは水を弾いてますが…

この雨ではやむを得ず、下山することに…
帰りに立ちよった、某ホームセンターでマセラティとコラボ…(^o^;)

コロナウイルス、早く終息すると良いですが…
それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )

今夜はお弁当。
チキン弁当でした。(*´ω`)
それでは皆さん、体調に気をつけてまた一週間頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ
Posted at 2020/07/26 20:47:43 | |
トラックバック(0) | 日記