• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

車検、無事完了。

車検、無事完了。 初回車検のため3日間ディーラーに預けていた我が愛車Y51ですが、今日ようやく完了して無事戻ってきました。
内容は整備手帳にアップします。

今回の車検を機に、私のY51はちょっとだけ見た目が変化しました。画像でお解り頂けるでしょうか?

ところで、初回車検時、つまり新車登録から3年で各種電装品などが対象の「一般保証部品」の保証期間が切れてしまいます。なので、次回車検時(または走行距離10万㎞)まで延長保証ができる「グッドプラスⅠ」を付けたのですが、その料金がフーガクラスだと21500円!!コレって高すぎると思いませんか!?
前愛車のY50の初回車検時にも加入したのですが、当時は車種関係なく1万円以下で加入できたのです。しかし最近になって制度が改定され、車種別に料金が区分されるようになり、軽自動車クラスで若干割安にはなったものの、ほとんどの車種で値上げされ、フーガなどのLクラスで上記の料金となってしまいました。ちなみにGT-Rだと173300円!!
Y50の時は加入後にCDプレーヤーが故障したので、延長保証の重要性を認識していますが、メーカーがボッタクリみたいな料金設定するという事は、それだけ保証修理があまりにも多いという事なのか…。
昔から日産車は電装品が弱いといわれていますが…。それでも3~5年程度で壊れるようでは困ります。
ブログ一覧 | Y51フーガ | クルマ
Posted at 2012/12/27 23:59:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 0:16
早いものでY51もデビューから3年ですものね(遠い目)

私のY50は中古で購入&初回車検は購入元のホンダディーラーで受けたので、日産の延長保証には入れなかったのです。

もし日産で購入し延長保証に加入出来ていたらCDデッキやナビの故障も出費が抑えられたでしょうね…(>_<)
コメントへの返答
2012年12月28日 0:36
速コメありがとうございます(^^)

3年はあっという間でしたね。しかし、いまだに外観などのマイナーチェンジをする気配がありませんね~。

延長保証は新車時にも加入できるようになっており、その際は若干料金がお安くなりますが…それにしても高い(>_<)

法被さんのY50、CDデッキをリンク品に交換の後また壊れたんですね…。1年毎に壊れるなんてあまりにもお気の毒過ぎます…。
2013年1月13日 21:24
明けましておめでとうございます!

車検、無事に終わられたようですね。延長保証、値上げしてたのですね・・

私の愛車も、今週に車検です。ブレーキ液・冷却水交換など予定しています。
コメントへの返答
2013年1月13日 22:04
改めて、あけましておめでとうございますm(__)m

無事終わって車検証&ステッカーも年明けに届きました(まだ貼ってませんが(^^;))。
延長保証を値上げする前に、パーツの信頼性を上げろと言いたいです。

やっぱり、定期的な消耗品の交換は欠かせませんからね。
お互いY51をこれからも大事に乗っていきましょうね(^^)

プロフィール

「ようやく400Rが納車されました。」
何シテル?   03/16 19:17
どうも、nigomaruです。 免許を取って以来21年の長きに亘って日産車一筋のカーライフを続けてきましたが、2014年に210クラウンハイブリッドを購入し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ・クラウン KeePer LABO 札幌店・テクニカル(北海道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:43:39
【トヨタモデリスタ神戸】 クラウン用ニューパーツ装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:17:44

愛車一覧

日産 スカイライン 愛のアカイライン (日産 スカイライン)
せっかく買ったばかりのロードスターをやむなく手放す事となり、いっその事クラウンと統合しよ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許取得30周年記念として、ガソリンMT車も今後買えなくなりそうという事で購入。私にとっ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 赤いクラウン (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2014年11月~2024年3月の愛車。現時点で愛車保有最長記録。 初のトヨタ車、初の ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年2月(登録は1月)~2014年9月の愛車。 Y51フーガ250GT ボディカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation