• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nigomaru GTのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

晩秋の十勝ドライブの巻

晩秋の十勝ドライブの巻
久しぶりのみんカラブログアップです。 私、9月後半に風邪で体調を崩し、10月は鉄道趣味に没頭していたため殆どみんカラに関わっておらず、長い間放置プレイ状態でした。どうもすみませんm(__)m 尚、ここ暫くは鉄ネタ記事ばかりの状態で、肝心のクルマのネタ切れという事もありました。鉄ネタに関しては別 ...
続きを読む
2012年09月03日 イイね!

秋になっちゃった…けど!?

秋になっちゃった…けど!?
お盆を過ぎてすっかり涼しくなったと思ったのもつかの間、再び8月下旬以降の厳しい残暑と寝苦しい夜にヤラれて鼻風邪をひいてしまい、まだ治りきってないnigomaruです。 9月からは名実ともに秋だが、ここ札幌は連日の残暑が今も続き、昨日に引き続き今日も30℃越えの真夏日だ。今日が暑さのピークであると ...
続きを読む
2012年08月27日 イイね!

お盆休みその② 函館ドライブ&江差線乗り鉄

お盆休みその② 函館ドライブ&江差線乗り鉄
今回は久々のドライブネタです。 公私ともに多忙をきわめ、お盆休みの出来事をなかなかアップできず、今になってしまいました…(汗)。 毎年お盆といえば地元に帰省していたのですが、昨春に母が亡くなったため、住んでいた実家も処分し、前週の5日に所用があって地元に行ってきたばかりなので今年は行かない事とな ...
続きを読む
2012年05月04日 イイね!

稚内からオホーツクラインを下る

稚内からオホーツクラインを下る
昨日、稚内の道の駅に行った後のお話です。 稚内へ向かったコースは、札幌から道央道~深川留萌道の高速経由で留萌へ出て、そこから先は日本海沿いをずっと北上してきました。天塩からは道道106号線(稚内天塩線)を通ったのですが、車窓には日本海に浮かぶ利尻富士(利尻島)が!!何回かこの道を通っているのです ...
続きを読む
2010年08月30日 イイね!

2010夏・最後のドライブ

2010夏・最後のドライブ
夏って、一体いつまでが夏だと思いますか!? 私は8月いっぱいまでは夏だと思っておりますが…。 今年の夏、とりわけ北海道は異常気象に悩まされ、7月以降晴天に恵まれた日は数えたほうが早いんじゃないか?と思える程、雨や曇りの日が非常~に多く、蝦夷梅雨と呼ばれる長雨と高温多湿の気候で、ち気象!!とく ...
続きを読む
2010年08月08日 イイね!

長篇・十勝ドライブの巻

長篇・十勝ドライブの巻
このページをご覧の皆様、残暑見舞い申し上げます 北海道は連日真夏日が続いており、私の地元に近い街では6日の最高気温が37℃!さらに、6日~7日の札幌は25年振りの熱帯夜! そんな中、7日私は久々に土曜休みを頂いたので、またまたドライブに出かける事にしたのです。朝から晴天に恵まれた札幌ではあり ...
続きを読む
2010年07月31日 イイね!

ノスタルジックな気分に浸る午後

ノスタルジックな気分に浸る午後
散々な天気に泣かされた北海道の7月。最終日にして土曜日の今日は時折晴れ間が広がるまずまずの天気。 私は午前中で仕事が終わり、明日の日曜日は生憎の天気になる事が予想されていたので、帰宅後あるイベントを見にクルマを走らせる事に。 そのイベントとは、全国一人口が少ない(4600人)ミニ市として有名 ...
続きを読む
2010年07月19日 イイね!

結局今日も行きました。

結局今日も行きました。
ち気象!!と私の怒りが通じたのかどうかは知らないが、今朝の天気はゆうべからの雨が上がって曇り空。しかしその雲は厚く、いつ再び降り出してもおかしくないのだが。 昨日は32℃まで気温が上がり、蒸し暑かった札幌。ほとんどどこにも出かけませんでしたが、せっかくの連休なのに今日もどこにも行かず暑い家の中 ...
続きを読む
2010年07月04日 イイね!

市内を一周でドライブする。

市内を一周でドライブする。
私が住んでいる街・札幌。 市内をクルマで1周したらその距離と時間はどれだけになるのだろう?と素朴な疑問が浮かんでまいりました。 というワケで、札幌市内をできるだけ外周に近いルートで1周するドライブを企画したのであります。 ルールとして、 ① 札幌市内からは一歩も出ず、あくまでも市内のみの走行とす ...
続きを読む
2010年06月13日 イイね!

ケンメリの木(完全版)

ケンメリの木(完全版)
今日も晴天の日曜日。 先週中の仕事で非常にストレスがたまり、気分のリフレッシュにはやっぱりドライブに行かないと身も心も持たないので、またもドライブに出る事にしました。 この処海沿いを走るルートが続いたので、今回は最近行ってない富良野、美瑛方面目指して走る事にしました。 これには目的がありま ...
続きを読む

プロフィール

「ようやく400Rが納車されました。」
何シテル?   03/16 19:17
どうも、nigomaruです。 免許を取って以来21年の長きに亘って日産車一筋のカーライフを続けてきましたが、2014年に210クラウンハイブリッドを購入し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ・クラウン KeePer LABO 札幌店・テクニカル(北海道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:43:39
【トヨタモデリスタ神戸】 クラウン用ニューパーツ装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:17:44

愛車一覧

日産 スカイライン 愛のアカイライン (日産 スカイライン)
せっかく買ったばかりのロードスターをやむなく手放す事となり、いっその事クラウンと統合しよ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許取得30周年記念として、ガソリンMT車も今後買えなくなりそうという事で購入。私にとっ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 赤いクラウン (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2014年11月~2024年3月の愛車。現時点で愛車保有最長記録。 初のトヨタ車、初の ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年2月(登録は1月)~2014年9月の愛車。 Y51フーガ250GT ボディカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation