• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nigomaru GTのブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

傷だらけのフーガ(T_T)

傷だらけのフーガ(T_T)先日、道東のある海辺の町の実家に帰省していたのですが、その行程の燃費が燃費記録にアップしてあります。
勿論あのデータはインチキではありません!(証拠として燃費計の写真撮っておけばよかったな)あれは往路での記録で、基本的に一般道メイン、80㎞/hペースの走行ですが、峠越えを挟む区間に高規格道(この区間では100㎞/hペース)を通っています。市街地走行が少なく、いなか道の多い北海道だから出せるデータでしょう。これがエコタイヤ(Y51フーガの標準サイズはまだ市販されていない)だとどれだけ伸びるのだろうか?
これが高速利用中心だとあまり伸びません。帰路は高速利用メインだったのですが、高速区間だけで燃費計をセットしたら、リッター13.5㎞までしか伸びませんでした。クルーズコントロールが使える極限である110㎞/h強ペースですが、アップダウンが多いのとアクセルオフできる区間が少ないのが影響しているのでしょうか。

雪解け時期なので、毎日のように洗車していたのですが、その度にキズを発見してはヘコんでます。バンパーやリアドアにいつ付いたかわからない引っ掻きキズがあったり…。いちばんショックだったのは、帰省から帰ってきて汚れたクルマを洗った時に見つけたボンネット先端のキズ…。明らかに石はねによるもので、直径0.5ミリ程ポツっと塗装が剥げていました。帰省先での洗車の時にはなかったので。恐らく帰路の高速走行中に付いたのでしょうか。納車から2ヶ月経ってないのに目に付く場所でこんなキズだと非常に気になってしまいます。
しかし、クルマにはキズがつきもの。走り続ける限りの宿命なので…。前のフーガの時は納車から1週間程度で同じようなキズが付いていました。それから見ればまだいい方なのかなぁ。キズ付くのがイヤならディスプレイモデルの如く、乗らずに飾っておくしかないもんね。あとは鈑金しないと直せないキズやヘコミを作らないように気をつけるしかありません。スクラッチシールド車は塗装代がハンパでなく高いそうなので。

今日(4日)、ようやく夏タイヤに交換したのですが、空気圧点検で家の近くのディーラーに寄ってその時タッチペンも注文してきました。特別塗装色ですが通常のタッチペンと値段は同じ¥700位。届き次第、補修します。

写真は帰省先で海をバックに撮影したものです。帰省の間に走行距離は3000㎞を超えました。
Posted at 2010/04/05 00:14:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ようやく400Rが納車されました。」
何シテル?   03/16 19:17
どうも、nigomaruです。 免許を取って以来21年の長きに亘って日産車一筋のカーライフを続けてきましたが、2014年に210クラウンハイブリッドを購入し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4 5678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

トヨタ・クラウン KeePer LABO 札幌店・テクニカル(北海道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:43:39
【トヨタモデリスタ神戸】 クラウン用ニューパーツ装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:17:44

愛車一覧

日産 スカイライン 愛のアカイライン (日産 スカイライン)
せっかく買ったばかりのロードスターをやむなく手放す事となり、いっその事クラウンと統合しよ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許取得30周年記念として、ガソリンMT車も今後買えなくなりそうという事で購入。私にとっ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 赤いクラウン (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2014年11月~2024年3月の愛車。現時点で愛車保有最長記録。 初のトヨタ車、初の ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年2月(登録は1月)~2014年9月の愛車。 Y51フーガ250GT ボディカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation