• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nigomaru GTのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

Y51で気づいた事

今年のGWは、Y51購入後で親子3人初めての遠出をしました。私の地元への帰省です。

普段乗せないチャイルドシートを妻のクルマからY51のリアシートに付け替え、1歳のやんちゃ姫を乗せて妻もリアシートに乗り、助手席は荷物置き場です。ちなみに、Y51の助手席にいまだに人を乗せた事がありません…(^^;)

小さい子供が乗っているため、途中の道の駅などで休憩をしながらの行程で、通常の2倍もの時間をかけて目的地へ到着。

今回の走行で気づいた事が一つ…。リアシートに座っている妻が、ペットボトルの飲み物をシートバックのポケットに挟もうとしたところ、入らなかった…(>_<)
「前より不便になってんじゃん!」
Y51購入に際して、妻への説得を重ねてようやく了解を得ただけにキツイ一言でした…。

Y51のシートバックのポケットは、シートバック中央に凸面があるため先代Y50の時より物が入らないのです。Y50ではペットボトルが挟める程ポケットが伸縮したのですが、Y51では薄手の雑誌1冊がやっと挟めるという程度しか余裕がありません。

ユーザーレポートにも書いた通り、Y51はY50の時より収納スペースの使い勝手が悪くなってしまっており、他にはドアポケットがA4からA5サイズに縮小したり、助手席足下の網袋や運転席のカードケースがなくなっていたり…など。購入前に実車でチェックをして、妥協はしたつもりですが、それ以外の面では非常に優れているだけに残念な事です。

特に、ナビが標準装備となって地図を挟む必要がなくなったからといってドアポケットを縮めるというのは理解に苦しむ事で、ドアポケットには地図以外にも、A4やB5の雑誌や冊子を挟む事もあるでしょう。私はたとえナビが付いていても地図をクルマに積んでおります。「アナログ人間」と言われればそれまでですが、ドライブルートを考えるのにペーパーの地図を見たほうが広域的なルートを調べやすいのです。
仕方ないので、地図とかはシートとセンターコンソールの間に挟んでいる次第です。

「せっかくの新車に目くじらを立てるな」と言われそうですが、いくらコストの問題とはいえ、先代Y50からの引き算を目に見える部分で行うべきではないですね。
Posted at 2010/05/05 22:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「400Rに悲劇が😱」
何シテル?   11/16 19:24
どうも、nigomaruです。 免許を取って以来21年の長きに亘って日産車一筋のカーライフを続けてきましたが、2014年に210クラウンハイブリッドを購入し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
91011 12131415
161718 1920 2122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

[展示車を見てきました]マツダ「ロードスター」35周年記念車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/25 19:06:32
トヨタ・クラウン KeePer LABO 札幌店・テクニカル(北海道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:43:39
【トヨタモデリスタ神戸】 クラウン用ニューパーツ装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:17:44

愛車一覧

日産 スカイライン 愛のアカイライン (日産 スカイライン)
2024年3月~2025年12月(予)の愛車。 せっかく買ったばかりのロードスターをや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事からディーラーの展示試乗車を入手する事になりました! NDロードスターリベンジ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許取得30周年記念として、ガソリンMT車も今後買えなくなりそうという事で購入。私にとっ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 赤いクラウン (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2014年11月~2024年3月の愛車。現時点で愛車保有最長記録。 初のトヨタ車、初の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation