• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nigomaru GTのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

ようやく夏タイヤ交換&タイヤコーティング

今年は春の訪れが遅かった北海道。
道央・札幌では3月下旬にスタッドレスから夏タイヤに交換できる年もあるのですが、今年は「冬の将軍様」がなかなか居なくならず、4月に入ってから猛吹雪に見舞われた日もあり、なかなか雪解けが進みませんでした。
しかし、中旬に入ると日中の気温が10℃を越えるようになって急速に雪解けが進み、ようやく積雪ゼロに。

週間天気を見ても雪マークはなく、極端に冷え込む事もなさそうなので先週末にようやくタイヤ交換をしました。

今年で3シーズン目となる夏タイヤ。私は艶出しにアーマオールを使っているのですが、洗車の度にいちいち塗り込むのが面倒くさいので、今回タイヤを装着する前に試験的にタイヤコーティング材を塗ってみる事にしました。

そのコーティング材とは、ソフト99の「BLACK BLACK」。従来の油分を塗り込んで艶を出すタイプとは異なり、乾くと樹脂膜になる液を塗り込む事によって、光沢と耐久性、そして防汚性を高めているそうです。


付属のビニール手袋をはめ、スポンジを手に取り液をたっぷり染みこませて塗布。
しかし、直射日光の下での作業だったので、液の伸びが悪く、塗りムラが出てしまいました(汗)
なるべく日陰での作業が良さそうです。


塗り終わって10分位乾燥させた後、フーガにタイヤを装着。
画像で見る限りでは、深い艶が出ている感じですが…(^^;)
あとはどれ位の耐久性があるか、しばらく様子を見てからパーツレビューにアップします。


液の量に余裕があったので外したスタッドレスをしまう前に塗り込みしましたが、それでもまだ余っているのであと1回半(6本分)位塗る分はありそうです。

タイヤ交換のついでに、下回りの錆をチェックして、気になる部分に「ホルツサビチェンジャー」(何とC33時代から持ってるやつの残り)を塗ってやりました。納車前にアンダーコートを塗布してもらってるのでボディに関してはほとんど錆はなかったのですが、サスペンションとボディを繋ぐ鉄板の部品(?)は特に錆が進行しており(Y50の時もそうだった)、どうもこの部品は防錆対策がなってない感じ。まぁある程度乗ったら交換を前提としているのでしょうか…?

Posted at 2012/04/18 23:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Y51フーガ | クルマ

プロフィール

「ようやく400Rが納車されました。」
何シテル?   03/16 19:17
どうも、nigomaruです。 免許を取って以来21年の長きに亘って日産車一筋のカーライフを続けてきましたが、2014年に210クラウンハイブリッドを購入し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
891011121314
15 1617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

トヨタ・クラウン KeePer LABO 札幌店・テクニカル(北海道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:43:39
【トヨタモデリスタ神戸】 クラウン用ニューパーツ装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:17:44

愛車一覧

日産 スカイライン 愛のアカイライン (日産 スカイライン)
せっかく買ったばかりのロードスターをやむなく手放す事となり、いっその事クラウンと統合しよ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許取得30周年記念として、ガソリンMT車も今後買えなくなりそうという事で購入。私にとっ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 赤いクラウン (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2014年11月~2024年3月の愛車。現時点で愛車保有最長記録。 初のトヨタ車、初の ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年2月(登録は1月)~2014年9月の愛車。 Y51フーガ250GT ボディカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation