• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nigomaru GTのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

赤いクラウン、ついに私のもとへ!

まだ残暑厳しかった8月24日に契約した私の赤いクラウンHV。
2週間後の9月6日には元々乗っていたY51フーガをクラウンの頭金のために泣く泣く手放し、それ以来マイカーのない生活を送る事約3ヶ月…。

そんな辛抱の日々からようやく解放される事となった11月29日。
クラウン納車のために市内の某トヨタ店に一家3人でラウムに乗って向かいました。

この日は購入元である妻の友人の夫が事情によって立ち会えないため、取次店であるこのトヨタ店の係長立ち会いの元、納車の手続きを済ませました。

納車時の走行距離はたった5㎞。


係長さんにお願いして撮って頂いた記念写真。「ご家族も一緒にどうですか?」と言われたものの、どうせヤツらはそういうのに乗り気じゃないので私と愛車とのツーショットだけ撮りました。
そして、係長さんに見送られお店を後にします。


これで、ようやく私の手に渡ったクラウン。
まずは交通安全のお祓いをするために北海道神宮へ向かいました。
私のマイカーのお祓いは今回が初めて。今度こそ最後まで無事故で乗り通せる事を願って…。
この日は朝からスッキリしない天気で、残念ながらお店を出る頃になって雨が降り出してしまいました(涙)やっぱり私は世界一の雨男です!


車祓いの際は境内までクルマで入れます。
実は、妻のラウムも一緒。
というのもこのラウム、昨年暮れから1年の間に3回も事故に遭うという異常事態(もらい事故2回、責任事故1回)に見舞われ、このままではヤバイという事で一緒にお祓いする事にしたのです。


初穂料を納めた後祈祷所で玉串を奉納、そして雨の中神主さんに直接クルマ自体にお祓いして頂いて終了。


そして帰宅。
しばらく主が不在だった「クラ」におさまる。


昼食後、さっそくプチイジリをする事に。
まずはランプ類のLED化なのですが、Y51フーガで使用していた『みね商店』のLED球をそのまま流用。
バックランプ、ナンバー灯ともに交換の際はトランクリッドのトリムを剥がして行います。


バックランプは問題なく流用できたのですが、ナンバー灯はレンズを外すのではなくソケットを外さないと交換できないため、ソケットからハミ出る事になる真四角のナンバー灯用LEDは残念ながら流用できず…。
仕方なく、クリアランス用のLEDを流用する事になったのですが、照射方向が異なってもナンバー灯としての明るさは充分でした。


次に、ナビ&マルチオペレーションタッチの液晶保護シートを貼りつける事に。
このアイテムは愛知トヨタのオンラインショップにて購入しました。


スマホの保護シートよりかなり大きいので、貼り付けにはコツを要し、ナビは気泡やホコリが入り込んで何回か貼り直ししましたが、マルチオペレーションタッチのほうは一発でキレイに貼る事ができました。


夕方になって、コーティングの予約をしていたのでキーパーラボの店舗へ。
ボディは1年持続型(つまり1年毎に再施工)のクリスタルキーパーを施工しましたが、ついでにホイールもコーティングしてもらう事に。


コーティングが完了し、ピカピカになった赤いクラウン。


実は納車の楽しみのあまり前夜は興奮であまり眠れず、夜になって疲れ切った私は残りの作業(ドライブレコーダーの設置など)をする元気もなく早々と寝てしまいました…zzz

翌日曜日、初ドライブに出掛けたのですが、これについては次回のブログで。
Posted at 2014/12/02 00:21:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤いクラウン | クルマ

プロフィール

「ようやく400Rが納車されました。」
何シテル?   03/16 19:17
どうも、nigomaruです。 免許を取って以来21年の長きに亘って日産車一筋のカーライフを続けてきましたが、2014年に210クラウンハイブリッドを購入し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ・クラウン KeePer LABO 札幌店・テクニカル(北海道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:43:39
【トヨタモデリスタ神戸】 クラウン用ニューパーツ装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:17:44

愛車一覧

日産 スカイライン 愛のアカイライン (日産 スカイライン)
せっかく買ったばかりのロードスターをやむなく手放す事となり、いっその事クラウンと統合しよ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許取得30周年記念として、ガソリンMT車も今後買えなくなりそうという事で購入。私にとっ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 赤いクラウン (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2014年11月~2024年3月の愛車。現時点で愛車保有最長記録。 初のトヨタ車、初の ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年2月(登録は1月)~2014年9月の愛車。 Y51フーガ250GT ボディカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation