• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月15日

ホビー的なバイクが欲しくって・・


というのも!

突如思いついたのです。

クロスビー=スズキ

ということで、コンビネーションで楽しめそうな

スズキ=バンバン200

を買って、同じ色にするんじゃー!(`・ω・´)

とね?

ヤマハのトリッカーあたりもそうなんだけど、例の規制でこの手のバイクは
数年前に終売になり、中古しか選べない。
一昔前の感覚なら、どこかにデッドストックとか在りそうですけどね~?

▼ 一番低距離でこんなん売ってまして。(400kmとか)
alt
で、フェンダーとか、まだ普通に部品が出るので(パーツは安い)
差し色部品を全て白素材にして、タンクやカバーをアイボリーメタリックにすると、

イメージ的にはこんな感じになるはず。
alt

う~ん、良いねぇ。

けど、結論言えば、とりあえず諦めました。

↑のも車体は40万くらいなんですけどね?
引っ張ってきて、乗り出しで53くらい。

新車より高いんですね~。(-_-;)

むしろ新車で売ってた時は、いかにも値引きが効きそうなバイクだけに、
やりきれないかな~・・って。

そんなに出すんだったら、タイ・ジャパンの逆輸入車のが価値を感じる。

バイク大国のインドネシアやタイでのメインサイズってやつですね。

W175 cafe
alt
W175 TR
alt

おお、どっちもカワイイしオシャレ!ヽ(゚◇゚ )ノ

好きなのは前者だけど、狙うなら後者のTRです。
z900RS とペアになるからっ! 
最初のプランがボツっても路線変更ってことで自分に言い聞かせる。ヽ(`Д´)ノ

こういう第3の理由というか、縛りが必要なんです。
マイルールみたいなもんですかね?

00年代に日本で売ってた250TRによく似た意匠です。
(その250TRは不条理に高額。しかも概ねコタコタなポンコツ車輛が多)


見事、予想?が当たりました。

この数年後、インドネシアのハイネスを、GB350 として日本仕様で売り出し、
もはや中型のバイクってコレしか売れてないんじゃないかって現象に・・

もしこんなことになったら、わざわざタイカワサキを買ったことを嘆くことでしょう。(゚ーÅ)

まして、↑のは純粋なタイ規格だから、日本だとリサイズする可能性大?
否・売るとしたら確実にそうなるでしょうね?

それすら許容するとしても、これらのタイモデルって、全てキャブ車なんですよ。
現状のライフスタイルを考えると、ちょいと合わない。

それと、W系統と全く違うのに、それを冠してるのも気になるかなぁ。。


タイやインドネシアは相変わらずこんな感じで。

都会だとこう!
alt
田舎だとこう!
alt

コラじゃないですよ?

とにかくバイクと生活が密接な関係にある御国柄。

それを趣味の物として、日本に逆輸入してまで乗る。
当然、リミッター解除目的のユーロ逆輸入とは所以が全く別物です。

な~んか不健全な気もしますけどね?(-_-;)

日本で乗れる(売る)規格が限られてるのも要因なので仕方がない部分もあります

それを踏まえても、175のバイク。
70年代のミニバイクみたいで魅力的ですよね。

SOXあたりで積極的に売ってるので、
みんカラ民でもけっこうオーナーさんいるんじゃないかしら?


see you...
ブログ一覧 | バイクのこと? | 日記
Posted at 2022/09/15 20:35:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

Genesis - Invisib ...
kazoo zzさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この日は⑧。
.ξさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2022年9月15日 21:21
最後の写真
メチャクチャ実用的
日本だとS660 は おろか、ワンボックス車でも無理な人数ですね
たくましい
家族を載せる前のフレームの写真を見てみたい
乗込むのも降りるのも家族の中で順番が決まってるんだろうな(尊敬)
コメントへの返答
2022年9月15日 21:33
この個体じゃないけど、
フレームというか、
木材で加工したりしてるのも当たり前にあるようです。
2022年9月16日 9:03
自分はスッカリ趣味軽量バイクになってしまいました
でも・・・これが気楽に楽しめていいんすよね
コメントへの返答
2022年9月16日 15:06
ああー、
私も全くその所以ですよ。

デカいバイクは勿論楽しいけど、
出すだけで気ぃ使ったり、
乗る頻度も減っちゃうまでありますから。

基本、軽いバイクって楽しいし、
勝手が良いですよね

プロフィール

「モ【129】洗車×2 毒キ_ポ 神殿P http://cvw.jp/b/745981/48577569/
何シテル?   08/02 17:58
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation