もはや半年以上に及ぶ
断捨離(ヤフオク)活動は、
ガレージから衣裳部屋へも突入。
レザージャケットは4着売って(キレイ)、
2着破棄(ポロボロ)
そして、その売り上げで
おニューを追加。第1弾
今後 ウェア、特にレザーは DEGNER統一 を目指そうかと・・
久々にweb広告風にスチール撮影チャレンジ
DEGNER 18WJ-1 / ワインレッド
前回覚えた秘技目線外し(-ω-)
こちらは ブラック
んげっ。
寒さのあまり、黒い人が撮る瞬間(キュ)お腹を引っ込めるのを忘れた模様。(゚ーÅ)<ポッコリさん
レザーなのに、やたらとカラー・バリエーションが豊富らしき。
グレーとかも素敵。
普段あまり使わない各所にパットが入ったタイプ。
にして、そのタイプとしては珍しいシープレザー。
↑
これは買ってから気付いたという。(-_-;)
柔らかくて軽いのは良いけど、既存のカウレザーを殆ど売ってしまったので、
メインになるタフな1着も追加したいところです。
ワッペンや刺繍の無い、ガッツリとワックス掛けできるタイプ?
ま、もう1着+しても、トータルでマイナス4着。 充分に断捨離成立だっ!
~
そそ!
以前仕入れたDEGNER/15WJ-1のLサイズ が良い感じだったので、
今回もソレで。。と思いきや、ちょっと待った!
事前に調べて良かった・・
今回の18WJ-1は、Mサイズ でソレと同等なようです。
おそらくはパット類の有/無での調整の違いと思われますが・・
購入予定の方がいらしたら気をつけてな。(`・ω・´)
~
それと、広告風撮影。
ポケットに半分手を入れるとソレっぽくなる という研究結果があったのですが、今回のように
親指を出す
ではなく、
親指以外を出す
が、正解ヽ(`Д´)ノ
撮り終わってから デグナーの公式を見たら、大半のモデルさんがそうしてた模様。
撮影予定の方がいらしたら気をつけてな。(`・ω・´)
see you...
だぁぅ!
前回も前々回も、
あんなに長いテキストになる予定じゃなかったのに!ヽ(`Д´)ノ
意外と語りたがりなんだね自分(´・ω・`)
と、反省の至り。
突然ですが、私はブログを書くのが 早いです。
オフミ等でご一緒された場合は、驚く人も多いと思います。
そりゃそうだ。
家に帰って開いたら、もうアがってるし!ヽ(゚◇゚ )ノ
なんて事はザラでしょう。
しかも手抜きはしない、ナンバー処理は何処よりもキレイ、
画像量も多い、更にソレらは全てタグ打ちときたもんだ。
↓踏まえた上で驚く準備をヨロシコ。
私、絶滅危惧種の かな入力野郎 なんです。
(はいソコ、石を投げない!ヽ(`Д´)ノ<差別反対
ので、自分のPCじゃないとブラインドタッチも出来ません。
~
ところで、いつヤフオク絡みの話になるんだい?
うん。
私は出品マスターでありながら(←しつこく連呼)、 個人ユーザーなので、
落札側になることもあります。
強い気味椅子
え、どうしたの? とうとう狂っちゃいましたか?
や、強い気味椅子 ね・・
DEGNER って打ったつもりが、キーがカナのままだとこうなるらしいw
(試しにやってみそ?)
カナ入力のクセに、フィンガースピードだけは早いもんだから、すっかり打ち終わりで
こういう事故がよくあります。
ま、こんな不思議ワードになることはレアケースですが。
DEGNER ってのは、主にバイクウェアのブランドで、
ヤフオクでよく検索かけるワードの一つなのね?
今まで着てきたメーカーの中で一番シックリくる着心地だし、
サイズにムラがないし、現物を試着しないで安心して買える数少ないお気に入りなのです。
本格派な造りではあるけど、レーシング志向よりも、カジュアル志向(よね?)。
だから必然的にライダーよりもバイカータイプの人に受けが良いイメージ。
先月他メーカーを4着出品したから、代わりに1着新調したいのん。(´・ω・`)
-3なら立派に断捨離っヽ(`Д´)ノ
と、今回そんなネタ話のみでっ。(-人-)
see you...
その3
前は絶版プラモデル、
前回はバイクウェア編でしたっけね?
今回は自分が扱った中でも、
凄くリセールの良い品 の話を。
ズバリ、バイクのマフラーなんですけどね?
更に、これには但し書きがありまして・・
ヨシムラのマフラー に限る!
なんです。
うん、勿論マフラーに関しては、名の通ったメーカー品に人気が集中しますし、
ノーブランドならオクでなくネットショッピングの新品をお勧めします。
10年以上やってますが、マフラーは何本出したことか・・
けど、何故か ヨシムラだけは別格レベルで入札が多い結果になります。
終了間際に、競り合いになり(オークションあるある)
新品買えますよ、それ?ヽ(゚◇゚ )ノ
ってところまで上がってしまい、
売れる事は嬉しい限りですが、申し訳ない気持ちになってしまうことも・・
とは言え、ウチの場合は明確に分かるものは定価も記しますし、
スタート価格は相場より低いですし、
どうか冷静になってくださいませ・・としか。。
あるいは、新品だと納期が掛かる場合もある品 なので、
そういう理由であれば、こちらも安堵の材料とします。
人気ブランドは他にも数々ありますけどね?
それでも、これほどまで安定して、というか過剰になるのは何故かヨシムラだけの現象。
ので、みんカラバイク部の皆様も、マフラー交換の際は、
絶対的な拘りが無い場合、 ヨシムラ製をお勧めします。
その場合、ノーマルマフラーを二束三文で売ったり捨てたりはせず、
まして、バイクを出す際にヨシムラを付けたまま売ったりせず、
(下取りでは何のプラス要因にもなりません)
必ず別売りすることをオススメします。
モノによっちゃ、乗り換え時に、優に10万とか違うことになります。
(フルエキならそれ以上?)
コツとしては、スタート価格をあまり高くしないこと。
後半しっかり上がるので、焦らないことです。
~
さて、例えばマイナー車種や不人気なバイクは中々売れませんが・・
マイナー車種や不人気なバイクのパーツ は普通に売れます。
(アクセスは少ないけど、入札率は決して低くない)
乗ってる人がいる限り、逆に出回る品も少ない分、動きは必ずある感じですね。
そしてコツとしては、先記の逆で、
スタート価格を極端に低くしないこと。
どうせ売れないと思い、そうするのが無難のようでいて、
需要は少ないけど、ピンポイントでは必ず有る! ようなものは、
競り合いが少ない分、スタート価格のまま落札・・というケースも多いので、
その都度柔軟な設定思案をしていきましょう。
--------------------
今回のテキストをまとめると、
絶対に売れそうな品は低くスタート。
需要が少なそうな品は極端に低くしない。
って、『逆では?』 と思われるかもしれませんが、
長年やってきた肌感としては、これが正解かと思ってます。
特に前者は競り合いがあってのオークションですから、
いくら人気商品とは言え、最初から高額だと注目の対象になり難いし、
『足元見てんなー(-_-;)』ってなりますしね?
とは言え、どちらのケースも相場はしっかり把握して、
無意味に高くしないのが基本中の基本ですけどね?
特に断捨離目的の場合、売れないと意味がないですから。
という出品マスターのブログ その3 でした。シコシコピュ
see you...
先月 ~ ※出品王に俺はなる?(´・ω・`)
からの、今月期
公約通り、ヤフオク公式 にて
個人ユーザーとしては珍しい
出品マスターの称号
が付きました。(`・ω・´)
しかも、今月期だけの短い期間かと思ってたら、来月期もバナーは付く模様。
(どうやら格落ちするのが決定してるらしいがw)
落札者の皆様、再度ありがとうございます。(-人-)
※前回に詳細してますが、
個人だと珍しいってだけで、
ショップ系の出品者でもない限りそこまでのメリットはありません。
このようなテキスト機会になったので、
その出品マスターから見た傾向や小話を・・
絶版プラモデルを完売してからは、
ここ最近では使用頻度が少ないバイクウェアがメインかな?
もちろん全て完売してます。( ・`ω・´)b <ドヤサのマスター
服って、パーツ等より売れないんですよ。
にして、入札が無い商品を見ると、『そりゃそうだ・・』って案件が実に多く・・
※単純に高すぎ!
厳しい言い方になりますが、画面の向こうは
『アンタ(出品者)の拘りなど知らんわ!』 って話で。
もっと相場を調べてから出すようになっ!(`・ω・´)
ヴィンテージという名目で、その実、持ち主が着倒しただけ・・
とか、誰が見たって明白なので、やめとこうぞ?(-_-;)
※写真が雑すぎ!
雑 と 下手 は違います。 雑には、先ず誠意を感じない。
誠意は大げさにしても、"売り物を撮る"という意識が低い!
私に言わせりゃ、低いというより"無い"と判断します。
特に服はね?
ピンボケとか絶対ダメですよっ!(`・ω・´)
只でさえ柔らかいものは、傷等をボカす効果になっちゃうし、
何より見た目に悪いです。
※畳の上で撮るとか! (or 和室の壁に掛けて撮る)
や、本っっ当に多いです。
例え新品の洋服やブランド物のバッグ等でも、景観によって魅力半減、あるいはフル減。
視覚効果って大きいですよ?
商品まで古く、安っぽく見えます。
ましてこんな時世です。
言いたかないですが、 『そこってキレイなの?』 と感じる人も普通にいますからね?
そこそこ良い品を、丁寧なテキストで出してる方も多いので、
この 和室撮り に関しては非常~に惜しいと感じます。
ソコを変えるだけで倍以上の入札数になると断言しても良いです。<適正価格の場合よ?
というか、畳に合うモノなんて壺くらいだと思わんかい?(´・ω・`)
↑ましてバイクウェアとなると・・ね。
『自分は売りたいんじゃー!ヽ(`Д´)ノ』 ではなく、
『自分が買う立場なら・・(`・ω・´)』 と考えるだけで自ずと解消されると思ってます。
ヤフオクにも誠意をっ!ヽ(`Д´)ノ
お客様は神様じゃありません! お客様です!
あなたも神様じゃないけど、お客様にはなるでしょう?
~
弊アフターエンドの写真はこんな感じで・・
トップ画:例1
トップ画:例2
▼実寸を画に載せる。
▼更に、その採寸方を別途掲載。
そして、もし難(傷とか)があったら詳細をUP。
デフォルト機能でも10枚まで載せられるので、細部等の写真も載せるように心掛けてます。
撮影に関しては、さほど凝ったことはしてません。
ブルーバックは、ロールタイプのレジャーマットを裏側にして敷いてるだけです。
↑コレはパーツ類にも非常に有効。
クッション性があるので、撮る側も、画面の向こうで見る側も安心。
"美品です" とか言って、コンクリートの上にドン置き!
って、まして塗装品なら配慮に欠けてると思われても仕方ありません。
布を敷くのは見た目的に逆にNG。 シワが出来て安っぽさを演出してしまいます。
シワの出来ない素材のものを敷くように!
撮影者の影が写らないように、ちょっと距離を空けてからズームで調整しましょう。
※ちなみに、照明とかまで凝りだすと、写真のクォリティーが高くなりすぎて、
商品実物でなく、公式の画像を使ってると誤解されたことがある。(゚ーÅ)
ので、上記の悪い例とは逆で、少し素人っぽさも感じさせるように、
あえて撮影レベルを下げるようにもしてます。(ちょっと特殊な例?)
傾向としては・・
もちろんバイクウェアと言えど、一定以上のブランド品のが売れやすいです。
で、夏だろうが冬だろうが、革製だと入札も多いけど、
化学繊維系のナイロン等は、定価が高額品の良品でも不人気ですね。(-_-;)
入札・・というか、アクセス自体が半数以下なので、単に需要が低い感じか。
↑これは10年も前からずっとそうかな・・
逆に、購入側になったときは、キャンバス系とか意外とオススメ。
洗濯機で洗えたりするし、万一それで失敗して色落ちなんかがあっても、
そもそもクリーニング代にもならない価格で出品されたりもしてますし、
気まぐれ感覚で落札するのもアリです。
~
流石、出品マスター。
実称号を手に入れた瞬間から
クッソ偉そうな発言連発。┐(´ん`)┌
チョーシこけるときにこいておくスタイル?ヽ(*´∀`)ノ<よっ、小者!
see you...
整理・断捨離・九壱里美!ヽ(`Д´)ノ
直近では
未組立てのプラモデルを中心に展開してましたが、
ヤフオクに関しては
せっかくなので?他の物も出品しています。
バイクのパーツとか、
使わないような美品が常に転がってるしね。(-_-;)
むしろ、ソッチのが有意義な断捨離と言えます。
で、今日はちょっと風味を変更して、ヤフオクの話など・・
前にもチラッと書いたかもだけど、あの独特の
【神経質な人はお断り!】 とか
【3NCで!】 とか、
わざわざ書くの、あんま好きじゃないんですよ。
なんかトゲトゲしく感じて。(ま、書き方にもよりますよね)
や、気持ちは分かりますよ?
反対意見ではありません。
むしろ、自分が少数派なのだと自覚してます。
そもそもは、取引上でのトラブルを避けるためのお約束ですしね?
只、こう・・
自分(出品者)の意志というより、『他の人も書いてるし、そうしとくか』
みたいな陳腐さしか感じないというか・・ね。
ので、書いたことがありません。
(新品同様や未使用メインでしか出品しないから、という事情もあり)
そんなん書くくらいなら、少しでも理解しやすい説面文を書くエネルギーに充てたいし、
自分が入札する立場なら、それが一番ありがたい。
基本、デフォルトのままだと 返品不可 って規約になるので、
元来必要のない記述だよなぁ・・という持論もあり。
最近じゃ、エスカレート?して、スゴいのもありますね!
『ちゃんと日本語を理解できる人に限る』 だの、
『発送に時間が掛かるから、せっかちな人は入札しないでください』 だの。
(ちなみに言葉はもっと汚い)
トゲトゲしい のレベルを超えて、ただの失礼 な気が・・
商品説明が2行くらいで、
その10倍の入札者への文句 を、あの貴重なスペースで展開してるツワモノとか。
(せめて自分のブログとかに書けや・・(-_-;)
もっと酷いのもあったけど、気持ち悪くなって忘れちゃったよ。(-_-;)
そんな人から物を買う気になりますか?
って、思わんのかな?
社会に出たことない人達なのかもね?
あるいは、それで通用する世界で生きている人ならば羨ましいくらいだよ。
(皮肉でなく本音だよっヽ(`Д´)ノ)
~
そうかと思えば・・
こないだ、とあるパーツを出してて、質問欄に投稿を頂いたのね?
(あざっす!(`・ω・´)
『○○は付属してますか?』 のような、ごく普通の質問なんだけど・・
いや、それがね?
決して長くない説明文に
"ガッッッツリ と 太字にまでして"記してるのよ。
『○○も付属してます』 と!(((゜д゜;)))
六角をヘックスと表現したワケでもなく、
ケネディ大統領をJFKと略したワケでもなく、
「富岡さんではなく、冨岡さんですよ?」 みたいな鬼滅キッズでもなく、
全く同じワードで、ド直球に書いてるのよ。
※誤解の無いように!
それがイヤだとか、ちゃんと読めや!ヽ(`Д´)ノ
とかじゃないのよ?
そんなことは思っておりません。(本当に悪感情はゼロ)
なんかコワいんですけど!(TvT)ノ
って話。
あれかな?
ひょっとしてスマホ?
アレでオークションする人って、まさか写真しか見ないの?
それでいいの? 他は気にならないの?ヽ(゚◇゚ )ノ
コワいコワい!(TvT)ノ そんなのコワいよっ!
や、だって一応買い物ですよね?
そんな人が沢山いるものなの?
と、衝撃的だったんです。
少なくとも、自分には絶対に持ち得ない感覚。
~
そうなるとさ?
先記した、やたらとウルサイことを、クソみたいな語彙力で書きまくる出品者たちにも・・
『ああ・・こういうことが積み重なってキレちゃったのかな?(-_-;)』
『これが 日本語を理解できない人 に繋がってるのかな?』
なんて、少し気持ちが分ったり・・
出品者も、落札者も、マナーでもなく、モラルでもなく、
ウルトラ最低限の常識は持とうよ?
それすらムリなら、生まれ持った動物的勘でもいいからっ!
と、心の底から思いました。(゚ーÅ)
そりゃ、後に揉め事になることもあるわ!
(今まで、何でそうなる? と疑問だった)
以上、愚痴ではなく
こんな現状なんだ。コワイね?
と、解釈して頂ければ幸い。
~
ちなみにサムネ。
ウェア系を出品するときは、テキストにサイズを記した他に、
更にこういう画像も作ってから出品してます。
流石の優良出品者!(`・ω・´)
これでも尚、『肩幅はどれくらいですか?』とか、質問があったら
もう嫌がらせと判断してもいいかな?<いいともー(´・ω・`)
see you...
【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:25 |
![]() |
みんカラでモノマネ!シリーズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:15 |
![]() |
ニコイチ・カーニバル! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/17 15:16:48 |
![]() |
![]() |
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 4台連続 rosso mars 最後のウラカン |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。 |
![]() |
カワサキ Z900RS CAFE バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°)))) |
![]() |
スズキ クロスビー なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |