• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2023年09月10日 イイね!

モエレ訪問【150】~ 節目はジョジョ立ち!

モエレ訪問【150】~ 節目はジョジョ立ち!afterEnd 里美です。

今期150回目のモエレ訪問

昨シーズンよりかなり遅い
シーズン150回目の節目に到達です。

天気良かったなー!

イベントがある日にこうだと嬉しいんだけど中々・・

というのも、今日は予定なしの完全ソロ。

なので、せめてものジョジョ立ちチャレンジしかあるまい。
(せめてものとは?)

と、思いきや、そもそもジョジョ立ちもビギナーなうえに、
ボードを立てながらセルフでジョジョ立ちとか、かなり難しいんですけど!

とか、苦労してたら、3分後にふぃろさん登場!
alt
う~ん、ナイスタイミング! この人は神か?いや、スタンドかw

ので、ジョジョ立ちをしながらにして、
右手で上手いことボードも支えてるという器用な画っ!

alt

初心者向きであり、王道のジョナサン・ジョースター立ち。
次回までにもっとパターンを増やしておかねば・・

alt
これね~・・
原稿だけが正解とも言い難い奥の深い世界なんですよ。
絵だと、有り得ない方向に間接が曲がってたり、場合によっちゃ浮いてたりするからw
ので、フィギュアを参考にすると良いという説も多いです。
【ジョジョ立ち講座】みたいな動画も観てますが、
基本にして王道のジョナサン・ジョースターですら、結構イラストと異なります。
多くの場合、かなり顔が隠れてるんですよね。
手をいっぱいに広げて、中指を鼻筋に合わせると良いんですって。
更にもっと内股で、尚且つ腰を"入れる"感じのが良いのかな?

キラークイーンも習得してるんだけど、腰が危ないw
それとボード込みだと、限られてくるので課題は山積みですね。

本当は5人くらいで、各々違う立ちをするのが映えるんですけどね?

そうだ。今度の赤組で皆でやってみるかい?(`・ω・´)
誰も来なくなるからヤメレw

否・でもさ?

みんな心の中ではジョジョ立ちしたいんでしょ?
ワシには分かる!


開放しようぜ!ヽ(`Д´)ノ



そうこうしてると、ABARTH影さんが FIAT影さんで登場?
alt

なんか一瞬代車なんですって。
500kmしか走ってないバリ新車ヽ(゚◇゚ )ノ

雪見だいふくみたいでカワイイのだ。

パタパタいうてるエンジン音も良いんですよねコレ。

や~、予定や縛りナシなのに、なんか逆に楽しかったな!

みんないつもありがとうねー。

じゃないよ!

まずは3人で画像でも参考にしながら、ジョジョ立ちすべきだったんじゃない?

ふぃろさんも影さんも、やりたかったに違いないよね?

ごめんね気が廻らなくて?(´・ω・`)

今度やろうね~。

そしてそれまでに、何か習得しといてくれればスムーズですよね?

何が言いたいか分かるね?(`・ω・´)<威圧


see you...
Posted at 2023/09/10 14:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年09月03日 イイね!

2023 モエレ沼芸術花火 → ゴミ拾い

2023 モエレ沼芸術花火 → ゴミ拾い前日の
2023 モエレ沼芸術花火

からの、恒例

本日は
2023 世界一楽しいゴミ拾い

となってますね。

alt

今年は花火大会本番に行けたので、
翌日のゴミ拾いはお休みで ~ とさせてもらってましたが、

かなり遅れてエントリー無し、マイ火ばさみ持参という条件下で、
カタチだけでも寄らせてもらいました。

というのも、アレです。

ボランティアでゴミ拾いをしてる人のすぐ隣りで、
吸い殻ポイ捨ての輩連中とか、普通にいますからね?(((゜д゜;)))

それもう、輩というかサイコパス?

第1P内なので、嘆かわしくも概ね車輩にして輩車。

せめて、そいつらの粛清(願わくば駆逐が望ましいところ?)が目的ですが・・

うん、今年は居なかった模様? <よかったやん?

今期146回目のモエレ訪問

▼ 機材撤収のお昼休み中の図 ~ みなさまオツカレさまっす!
alt

▼ 13時からは 影さんエリアで ソロキャン + 昼ごはん + ボード
alt

見事にピンポイントの木陰っ。

あー、影さんエリアってのは、木陰だからでなく、
影さんの十八番の駐車エリアってことな?

ややこしいよっ!ヽ(`Д´)ノ

ってか分からんよっw


see you...
Posted at 2023/09/03 16:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年08月15日 イイね!

モエ活【133】~ ヘヴィメタル・キャンプ

モエ活【133】~ ヘヴィメタル・キャンプ真夏のダウンから、既に半月が経過。

ぽちぽちとモエ活も復活したいところ。

や、これだけ無外出と無更新が続くと、

頁を開くだけでも億劫。

今期133回目のモエレ訪問

alt

ひっそりと影さんがソロキャンプ中~

1時間近くお邪魔してしまったかも?


see you...
Posted at 2023/08/15 18:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年07月23日 イイね!

篠路メンバーには見て欲しい動画 ~ モエ活【128】は控え目で

篠路メンバーには見て欲しい動画 ~ モエ活【128】は控え目でafterEnd 里美です。

モエレをテリトリーにしてるだけあって、
篠路エリアの仲魔たちが必然的に多いです。

そんなシノラーな皆様に

珍しく他所様の動画を紹介させて頂きたく・・



すっっっごく、ピンポイントな郷土史?

そう、ほんの100年前は篠路村として独立した存在だったんですね。

やや長めの動画ですが、それ故 篠路メンバーなら、

「住んでるとこのすぐ前の道だよコレ!」

ってなるシーンが必ず出てきそうです。



今日って日曜よね?

朝から動いてたけど、上手く予定を消化できずに・・

既に本日2回目の

今期128回目のモエレ訪問

ランチアな皆様を背景に。
alt

あ、そそ!

来週の日曜は / なオフミね!

10:00 からですよ。

※詳細はコチラ


see you...
Posted at 2023/07/23 18:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年07月22日 イイね!

モエ活【126】~ 歩く日でも充実?

モエ活【126】~ 歩く日でも充実? 今期126回目のモエレ訪問

土曜も仕事が当たり前なので晩からです。

日が長くてタスカール

にして、

今日こそちゃんと歩く日にしないとだ!ヽ(`Д´)ノ

着いたら誰も居ないしー。
こんなに引いても他車が写らないしー。
alt

更に引いても写らないしー!
alt

や、これはアレだよ。

誘惑に負けずに、しっかり歩けという啓示なのだ!


モエレ山に登るべし。

alt

これ、いつもの登山ルート(?)とは違う西側の均一石段ルート

どっちがキツイかな~?

と常々思ってたけど、意外とこっちのが楽かも?

ちなみに242段でした。

うん、数えました。

さすがデータの里ポンであります。(`・ω・´)

alt



第1Pに戻ると、隣にそれっぽいお車が停まってらっしゃいました。
alt

alt

alt

この頃のスバル、質実剛健な感じが何ともイイですよね。

・・・

今更だけど タスカール(冒頭)って、中々よくない?

ランボルギーニ・タスカール とかどうよ?(`・ω・´)



see you...
Posted at 2023/07/22 19:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記

プロフィール

「モ【143】ハロスパハロスパ http://cvw.jp/b/745981/48617869/
何シテル?   08/24 18:00
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 1314 15 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation