• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2023年07月09日 イイね!

モエ活【111_112】~ 日曜モエレ

モエ活【111_112】~ 日曜モエレ天候も良く、予定も無い日曜日。

日曜出勤あったけどな?ヽ(`Д´)ノ

スキマ時間を見つけて・・

今期111回目のモエレ訪問

節目回ではないけど、ゾロ目回?
でもって、3桁でゾロ目になるのって、111回目しか無いんです。
(たぶんシーズン222回はムリ)

小・中規模のオフミらしきものが5~6団体あったかも?

私自身は知った顔(車)も無かったので、今日は第1P一等地でソロキャンごっこですね。
alt
その後、ふぃろさんや影さんが来て、世界経済の話に花を咲かせましたけども。

▼ スイフトのオフミを背景に一枚
alt



おかわりいっとくぅ?

今期112回目のモエレ訪問

alt

alt

そそ、今月ね。

今、7/9日でしょう?

もう12回来てますわ。
(毎日+おかわり3回?)

年間記録は去年に及ばないけど、月間記録のチャンスかもしんない。


see you...
Posted at 2023/07/09 19:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年07月08日 イイね!

ランボルギーニ札幌・グランドオープン ~ その裏で暗躍?

ランボルギーニ札幌・グランドオープン ~ その裏で暗躍?ランボルギーニ札幌
グランドオープン
本記事はこちら
ンボルギーニ

さてぃ、今回はオープンに至るまでの
定点カメラ?のまとめを載せておきます。


▼ 2002年
alt
当時はランボルギーニに乗ることも、ここにディーラーが建つことも知らずに、
この店で自転車を一台購入してるという奇跡

▼ 2022.12月
alt
まだベースを組んだだけ状態で、外観はシートに包まれてる真冬。

▼ 2023.1月
alt
養生シートが取り払われて足場だけに。 猛牛クレストが御目見え。

▼ 2023.3月
alt
正面以外のスタンド看板等も設置され、ほぼ完成?
店内にブルーのウラカンが入庫されてるのが見えます。

▼ 2023.7/7 グランドオープン
alt
一番乗りだった為、Pにはうちの赤いウラカンEVOが。
但し、店内はベールに包まれたレヴェルドだけなので、この絵面だとオープン感が薄いかも?

これはあれですね。
せめて正面ウィンドーに2台以上が展示された状態を撮って、それにてこの仕事を終了したいです。



さてぃ。
そして本日は第2ラウンド?

朝、辰Yoshiパイセンがランボに寄るってことで、私もちっとだけお邪魔しました。

結論、コレ大正解?

昨日の本番では距離が近すぎてカメラの魚眼癖が出てしまった
ランボルギーニ・レヴェルド の写真、少しマシなのが撮れました。
何せ人が全く居なかったのでっ。

昨日撮れなかったリア
alt
前回、派手でエキゾチックではあるけど、アヴェンタのようなイカツさが無くてスマート・・
と記したと思いますが、ちょっと撤回? リアは中々イカツいw
出てはいけないところからマフラーが出ちょる!ヽ(゚◇゚ )ノ
さすがのランボルギーニといったところか?

コクピットもバッチシ撮れたす。
alt

もちろん辰辰号とも一緒に撮るべし。
alt
う~ん、ド原色っ。



今期110回目のモエレ訪問

一応節目回でボード出しかー。

誰もいなかったし、一緒に撮るような車輛も無かったので・・

alt

トラックさんの箱にペイントさせてもらいました。

こういうのもバリエーションが増えて後々良いかもしんない。

もとい、このトラックって、ボードの色にも合ってるぽくないですか?


see you...
Posted at 2023/07/08 16:29:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年07月07日 イイね!

ランボルギーニ札幌・グランドオープン

ランボルギーニ札幌・グランドオープンafterEnd 里美です。

待ちに待つこと、8年越し。


やっと札幌にランボルギーニのディーラーが出来ました。
代理店とかでなく、正規ディーラーっ。
本日、グランドオープンです。

行く前に・・今期108回目のモエレ訪問
alt

あー・・
着いたら一番乗りでした。何か嬉しさ爆裂の小学生みたいでハズい。(゚ーÅ)
alt
や、早く行ったのにはワケがあるのですよ。
皆様が集結する前に行って、なるべく人物を避けて撮りたかったので!

要はコイツなんです。新型12汽筒のレヴェルド
alt
この車のお披露目と、グランドオープンを合わせたらしき。
実際、サービス等は既に可動してましたから。

やー、これにベールが掛かってるってことは、
やはり予定時間のセレモニーにならないと撮れないってことかー。
まぁ、頑張って撮っていきましょっ。

そうこうしてると、二番乗りはカズ先輩だった模様w
alt

祝・開店花 の山! 知ったショップもチラホラ・・
alt
おお、SUNADAさん。 2輪とはいえイタ車繋がり?

alt
フェラーリ屋さん。 正統ライバルさん?

で、名門ショップ等が並ぶ中、一番小ぶりなお花発見
alt
うちのやん(゚ーÅ)
alt
まじで一番小さかったですw 控え目キャラにぴったりってか?(゚ーÅ)


本格イタリア料理の数々
alt
シャンパン & ワイン
alt
う~ん、そりゃ美味しいに決まってるんでしょーけど、
普段の食生活がアレなんで、口が慣れてないらしき。
たこ焼きのが嬉しかったかもしれん末端ランボオーナーここにあり。



いよいよセレモニーです。
alt
おお、無人環境のポイントをゲットしたけど、何せ近い。魚眼出ちゃうかも?

こういう人なら 一緒に写っても大歓迎すぎるっ。
alt
えー・・っと。ランボジャパンの・・偉い人?
イタリア人、スタイル良すぎ問題!ヽ(`Д´)ノ
笑顔も素敵なんだコレがっ。

いよいよオープンベール、レヴェルド登場の瞬間
alt
あー、やっぱ魚眼癖出たかー。(あ、車じゃなくて カメラの話ね?)

実際はえらいカッコいいですよ。この車
alt

alt

フォルムもディティールも かなり前衛的でエキゾチックがムンムン。
けど、アヴェンタのようなイカツさ?
が無くて、スマートな印象なのです。



コンフィギュレーション・ルーム
alt

ピットです。
alt

alt


帰りは ジアッロのウラカンLP580様と
alt


そして帰路にも・・今期109回目のモエレ訪問
alt
もう19時回ってるのに明るいなー。
EVOになってからライトオン状態を撮るのって初めてかも?




alt

see you...
Posted at 2023/07/08 00:00:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年07月02日 イイね!

モエ活【103】~ 全駐車場巡り③【第3P】ウラカンEVO回

モエ活【103】~ 全駐車場巡り③【第3P】ウラカンEVO回afterEnd 里美です。

今年もやります。

モエレ沼公園内の全ての駐車場の簡易紹介

基本、全部違う車輛で巡る予定。
今回は ウラカンEVO回

3場目は 第3P になります。


第1P de Jeep編はこちら
神殿P de z900RS編はこちら

alt
カーオフミでしかモエレに行かない人なら、知らない人のが多いと思う。
第3P になります。
最南側からアクセスします(この入口への枝道が実に分り難い!)
テニスコートや野球場を利用する場合、大変便利。
更にはモエレ山からも近いので、エントランス付近では
第1Pからでは不可能な近距離で車と一緒に撮れますね。

今期103回目のモエレ訪問

alt

んね?
ちょっと見慣れない絵面になるでしょ?



※ 参考画像

駐車場はこんな感じ。
alt

がってんガテン系┐(´ん`)┌


see you...
Posted at 2023/07/02 15:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年06月28日 イイね!

ピラミッド de パト化 & ツイスターの件

ピラミッド de パト化 & ツイスターの件昨日の正規ピラミッドカードが良く撮れたので
久しぶりのパト化。

ホント、久しぶり。
ウラカンがEVOに代わってからは初めてかも?

alt

alt

パッと見は悪くないけど、かなーり手抜きなんです。

以前ガヤルドで組んだときの部品を ほぼそのまま流用。

当時よくぞこんなめんどいことやってたもんだなぁ。。ってなったわ。


~ 閑話休題

そそ。
赤オフの新たなる繁栄?を求めて、勧められたツイスター!

twitter.com/91Satomio

引くほど回らん模様w

4日目くらいだけど、仕組みが分からないより、用語が分からない感じ?
とはいえ、コレだとざっくりで良さげな?

ちなみにスマホでは一切開いてないです。<頑固かっ


see you...
Posted at 2023/06/28 09:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記

プロフィール

「モ【143】ハロスパハロスパ http://cvw.jp/b/745981/48617869/
何シテル?   08/24 18:00
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 1314 15 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation