
8月に入り、昨日はZの半年点検をディーラーにて実施。
オイル交換に、あとワイパーにビビりがあったのでゴム交換と難なく終了(*^^*) エンジンや下周りにもお漏らしや滲みはナシ☆ 夏場にトラブルが多いので安心です♪
・・・ただ、いつも点検時にやっているタイヤのローテーションが有料に(>_<)
ディーラーでビールが貰えるというイベントがあったので・・・

ゲットしました(*^^*) 洒落たビールと、夏らしいラムネのセットです♪

50になっても相変わらずのビール党な私め、冷やしてガブっといただきました(*^^*) 今時らしく甘いですね☆
・・・でこのビール、ディーラーの経営会社がやっているスーパー銭湯がありまして、その中にあるビール工房で作られたものなんです☆
そしてホップはディーラーを覆っている、グリーンカーテンから採ったもの・・・つまりは日産製ビールなんです(*^^*)

製造が部販・・・日産純正ビール☆
そして今朝は、台風一過で暑くなるのが分かっているのに・・・お山(^^;

点検後ですもの、乗りたくなりますからね(*^^*)
早朝からワインディングを走ってきたBCNR33と朝のエンジンクーリング☆
同じ6気筒でも、直列ってV型より大きく見えるんですよね(^^;
同じ280PSでも、ワールドクラスのスポーツカーを目指したのがZ32。モータースポーツの頂点を目指したのがBCNR33。

最終型Z32のマフラーはセントラル20☆ 純正形状をそのままスケールアップしたような、迫力あるスタイル☆ 一緒に並ぶと私めのノーマルのチクワテールがよりか細く見えちゃいます(^^;
スタイル同様、セントラルのマフラーは音も迫力があります☆ 昔からある、Z32お馴染みのスポーツマフラーですね☆
・・・昨日の点検で、私めのZのマフラーも見てもらいましたが漏れはナシ☆ まだチクワテールで走れますね(*^^*)
さて、アシグルマのハイゼットカーゴの・・・

インテリア。グローブボックス上に物が置ける形状になってますが・・・樹脂ムキ出しで味気がないし、キズもつきやすいデス(>_<)

そしたら、あるんですね☆ 700系アトレー/ハイゼットカーゴ用の、ラバーマットが(*^^*)

ドリンクホルダーやドアポケットにも(*^^*)
貼らないでマットを置くだけ。キズやほこりも防げ、滑り止めもアリといいアイテム(*^^*)

・・・アトレー用のマットが、こんなに余ってしまいましたがね(^^; 純貨物のハイゼットカーゴには使う場所がありません(>_<)
Posted at 2025/08/03 15:35:48 | |
トラックバック(0) |
今日思う事あった事 | クルマ