• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

1/24スケールのZ32たち(^_^;)

1/24スケールのZ32たち(^_^;) 今月頭の、6日に行った、お台場での旧車イベント「お台場旧車天国」・・・まだ最近の事のように覚えていますが、もう3週間もたつのですね(^_^;)


そこで買った、いわゆる「天国からのみやげ」が、コチラのZ32ミニカーでした♪


・・・「RED BOX TOY」社の「MOTOR MAX」というブランドの1/24スケールのZ32ミニカー、日本の最終型のエクステリアをまとう左ハンドル仕様という、嬉しい仕上がり(*^_^*)







この最終型がリリースされた平成10年当時、Z32は輸出はされておらず国内専用モデル状態でしたのでメーカー純正の左ハンドルの最終型、というのは存在しないのです(*_*) どういうワケでRED BOX TOY社がZ32を最終型レフティに仕立てたのかは分かりませんが、この「幻のZ」、ファンにはたまらない一品♪



さらにプラモデルにおいても、この最終型は結局モデル化はされないままでいます(*_*) 1/24カーモデル好きとしては、どうしても最終型は出してもらいたいのですがね・・・もし今後出たら、即買いますネ(*^_^*)

・・・未だ出ずじまいの1/24スケールのZ32最終型プラモデル、今回はプラモデルじゃなくダイキャスト製のミニカーですが、とりあえず1/24の最終型Z32、入手です(*^_^*)







せっかくなので・・・







コチラの1/24スケールZ32と並べてみます(*^_^*)・・・コチラはフジミ模型のZ32☆ ちなみにアルミはニスモLM-GT4、シートはBNR34 GT-R(タミヤの)を入れています♪











・・・同じくらいの大きさかと思いきや、最終型の方が一回り小さいです(@_@;) 特にタイヤは小ささが際立ってます(^_^;) 


同じ1/24スケールといっても、こうも違ってくるんですね(^_^;)











ついでにコチラの32とも並べてみます☆

コチラはアメリカの「JADATOYS」の、Z32ミニカー☆ スティレンエアロ、ボーラのマフラー、ボルクのチャレンジとナイスなパーツでコーディネートされています(*^_^*) サイズはやはり、1/24です♪










同じ海外の、1/24スケールZ32ミニカーなんですが・・・もう全然違いますネ(@_@;)


・・・まるで親子のようです(^_^;)


ちなみに両車とも、大きいミニカーだけあって、ドアやリアハッチが開き、VG30もちゃんと再現されています♪









3社3様の、1/24スケールZ32の並びデス(*^_^*)

・・・統一感がないのは、正直否めませんね(*_*)


大きさは違えど、せっかく同じ1/24スケールのなんですもの、それなりに揃えたいですよね(^_^;)









・・・これなら、とりあえず同じに見えるかな(^_^;)



・・・手前の最終型、ピンボケしちゃいましたが(@_@;)
ブログ一覧 | 今日思う事あった事 | クルマ
Posted at 2013/10/26 23:01:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

穴場
SNJ_Uさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2013年10月26日 23:46
こんばんはー
1/24でも、メーカーによって随分違うものですね(^^)
でも、それぞれに結構細部が作り込まれてて、カッコいいです。
自分も中身とかギミックを見たいので、1/18に凝っているのですが…
如何せん高いんですね、これが笑。しかも置く場所がないという(^_^;)


1/24はリアルだしサイズもちょうどいい、もしかしたら一番バランスがいいのかも!?ですね!
コメントへの返答
2013年10月26日 23:54
こんばんは。


1/24はクルマのプラモデルの主流サイズですね☆・・・アメリカには1/25という、少し小さめのサイズもありますが(*^_^*)

でもこのサイズのミニカーってあまり見かけないんですよね・・・特に日本製では(^_^;)

大きさにばらつきはあれど、こうして1/24のZ32のミニカーをリリースしているだけでありがたいモンです♪
2013年10月27日 8:30
同じものだと思いますが、赤の最終型左ハンドル持ってま~す♪
ちなみに「JADATOYS」のもデザイン違い持ってますが、同じ1/24スケールなんですね~
USでは、ミニカーも充実していて羨ましい☆
コメントへの返答
2013年10月27日 21:55
こんばんは。


実はさっき、ヤフオク徘徊していましたら、この最終型の赤が出ていました☆ 赤もあるんですね(*^_^*)

JADATOYSもお持ちなんですか♪ リアル追求型な日本のミニカーとは違い、大胆なデフォルメで雰囲気を表していますよね(*^_^*)
2013年10月27日 10:22
いいなあ~ 羨ましいなあ~
こうなったら1/24のプラモでも作るか~
コメントへの返答
2013年10月27日 22:01
こんばんは。


何せ芸術の秋、ですからね(*^_^*) この時期、創作意欲が不思議と湧いてくるモンです♪
2013年10月29日 20:07
こんばんは。

同じスケールとは思えませんね(^_^)
しかも1/24というミニカーとしては珍しいサイズ!

見ていたら、私も、買ったきり作ってない1/24のプラモデル作りたくなってきました(^_^)
コメントへの返答
2013年10月29日 21:21
こんばんは。


1/24というと、まずはプラモデルってイメージですからね☆ このZ32は海外モノですが、日本製で1/24のミニカーは見かけませんね(^_^;)


プラモデル完成したらブログで報告してください(*^_^*)

プロフィール

茨城在住のブルーゼットンです。初期型どノーマルZ32とともに暮らしています。コミュニケーションを(特にリアルな)大切に、お付き合いさせていただければと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型(第Ⅰ型ってヤツ)Z32です。初期型しか設定がなかったブルーボディ&ブルーインテリ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
純たる貨物の軽バンです(^_^; 
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
平成11年(1999年)式の、アトレーカスタム・・・90年代の雰囲気残る、メッキパーツ多 ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代の"下駄クルマ"でした☆ 長く乗るつもりはありませんでしたが・・・乗ってるうちに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation