
今日は筑波山でのオフ会をやりました☆
「チーム化、クラブ化しない、大人の集まり」をモットーに年4回、各季節ごとに筑波山で行おうと始め、今回で3回目となりました。
今回も色んなクルマがやってきました(*^_^*) 先のハチマルミーティングに参加したクルマも数台おり、さながら「茨城版ハチミー」な雰囲気でしたね♪
朝8時半、待ち合わせ場所のドライブイン岡田前に到着☆

ドライブイン岡田には群馬オフメンバーのノリックさん、群馬の白いカメさん、ゆたやん@OTAさんと一緒に、Z32編隊で向かいました(*^_^*)
・・・一番乗りで、まだZ32オンリーなので朝一で「群馬オフ 筑波版」開催です☆
やがて続々と、やってきました♪
・・・そういえば、ドライブイン岡田脇の鬱蒼としていた竹やぶ、伐採されたんですね。スッキリして印象が変わりましたよ(*^_^*)

「群馬オフ 筑波版」に続き、R31オフも開催です♪

「Mr.正露丸」こと、にゃん2先生(*^_^*) 体調がすぐれない中、今日はお疲れ様でした☆

そして現在発売中のハチマルヒーローのカレンダーに載った、DR30☆
そして朝日峠解錠まで、定宿となった「小町の館」でダベリングです(*^_^*)

BCNR33 GT-R LMリミテッドの真迅帝さんも来てくれました☆
・・・A60カリーナGT-TRとの赤青ツーショット、決まっています(*^_^*)

サーキット仕様のR31と、みん友のMARUOKAさんのA80スープラ☆
久々に本格的なチューニングカーというものを見ましたよ(*^_^*) 時期的に「プチオートサロン」な雰囲気でしたね♪
さて、そろそろ朝日峠も解錠しただろう・・・と見込んで登山開始です♪
・・・しかし、まだ閉まったまま×

仕方なくそのまま子授けまで流れました(^_^;)
・・・その子授け、凄い混み混み(*_*) とても長居はできそうにもありません。

ここでTOSHIさんと合流☆ ようやく一緒に筑波山を走る事が出来ました(*^_^*)

子授けからの、今日の筑波山☆

そしてラッキーな事に、富士山も望めました☆ ココからは冬の空気が澄んでるときに富士山が望めるんです(*^_^*)
もちろん、スカツリや東京の高層ビル群もよく望めました♪
子授けでのショートステイを終え、再び朝日峠前に・・・
しかしまだ閉まったまま× 既に11時は過ぎてるのに(*_*)
・・・ランチの都合もあるので、今回は朝日峠はあきらめ、そのまま下山→ランチを頂く「レストラン キャニオン」に直行!

相変わらず、キャニオンの駐車場は旧車イベント状態☆ いい眺めです(*^_^*)
今回も大広間をお借りしての食事会♪ もちろんプロジェクターでDVD鑑賞しながら(*^_^*)
何せキャニオンのマスター自身がR31に乗っていて、とても旧車好き☆ 筑波山の麓という絶好の場所にあり、かつクルマ好きがノンビリと過ごせるこのレストラン、素敵です(*^_^*)

陽が傾き始めても、まだキャニオンにてオフ会は続いています(^_^;)

赤黒パナさんも来ました☆ ハチミーの裏話等、色々な話を聞く事が出来ました(*^_^*)

トヨタのハイソな親子(*^_^*)
親たる、20ソアラの結城 大羅さん☆ 先日の秋ヶ瀬に続きまたお会いできましたね♪ 今日は遅い時間までお疲れ様でした。
年末の忙しい最中でしたが、22台もの名車が参加してくださり、楽しく無事に終えました。皆様のご協力あっての事だと深く実感しています。本当にありがとうございました。
次回は3月を予定しています☆ 春の筑波山でまた楽しくやりましょう(*^_^*)
ブログ一覧 |
クルマイベント! | クルマ
Posted at
2013/12/23 01:01:07