• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月02日

くるま館☆

くるま館☆ 先月4日にアップした、1985年の筑波の科学万博パンフブログ☆



・・・実は、とあるパンフを載せてませんでした(^_^;)







そう、この「くるま館」のパンフです(*^_^*)



















「自由をのせて、パノラマ・ドライビング」・・・このテーマのもと、日本自動車工業会に加盟している自動車メーカー13社(オートバイのヤマハ、川崎重工、トラックの日野も含んでます)が共同出展♪

・・・要は、日本の自動車メーカー総出なんです(*^_^*)



未来のスポーツカー「EPSILON」やフルタイム6WDマシン「ASG-21」といった、21世紀のクルマらも登場(*^_^*)



1985年はまだ今のように「エコ」という言葉は一般に浸透してませんでした・・・よって電気自動車等、次世代エネルギーの提案はされてなかったのですね(^_^;) いい時代でしたねぇ♪

・・・当時にタイムスリップして、「ハイブリッド」なんて言ったら、「はいぶりぃっどぉ~?? 何だソレ??」と返されますよね(^_^;)






実は私、当時(小学4年でした・・・)はクルマよりもファミコンにハマっていて、このくるま館の内容や雰囲気をほとんど覚えていないんです(*_*) 今にして思うと非常にもったいない(T_T)













それでも・・・











将来、クルマバカになると自覚していたのか・・・パンフをしっかりと5部ももらっていました(^_^;)



ブログ一覧 | 今日思う事あった事 | クルマ
Posted at 2014/04/02 22:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プロレーサー操縦のGRヤリスの走り ...
灰色さび猫さん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

渡良瀬橋。
8JCCZFさん

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年4月2日 22:25
私が小4の頃は、ミニ四駆もファミコンもやってました♪
モーターと聞くとミニ四駆かラジコン!? というイメージでしたよ(;´∀`)。
コメントへの返答
2014年4月2日 22:51
こんばんは。


ミニ四駆、私もやってましたよ(*^_^*) 懐かしいです♪


・・・ミニ四駆と言えば、今度新型コペンのミニ四駆が出るんだとか(^_^;)
2014年4月3日 9:05
つくば万博とは懐かしい。
一度目は小学校の親友が訪ねてきてその翌日に行き、家族ともう一度行きましたっけ。
二度目の時はちょうど日航ジャンボの事故の直後だったので、SONYのジャンボトロンに事故のニュースが写されていて衝撃的でしたっけ。

イタリア館だったかな?テスタロッサが展示されていて、それを見て一気にスーパーカーブーム再燃しちゃいました。もしかして、あの万博でテスタロッサに出会っていなければ「スポーツカーに乗ろうと思う」のキャッチコピーに心躍らなかったかと思っています。
コメントへの返答
2014年4月3日 21:30
こんばんは。


日航ジャンボ機事故、ありましたね・・・小学生だった私もあの事故には衝撃を受けました。

この1985年には阪神優勝というイベントもありましたね(*^_^*) 色んな事があった一年でした☆


テスタロッサが展示してあったのですか?? 大物を見逃してしまったと、29年経った今、後悔しています(*_*)
2014年4月4日 19:59
おばんです。

つくば博といえば、個人的にはTBSの関東ローカルで放送をしていた
『EXPOスクランブル』を思い出しますw

とんねるずとかがレギュラーでしたw
コメントへの返答
2014年4月4日 21:57
こんばんは。


今や大御所のとんねるずも当時はまだ駆け出しの新人でしたからね☆


・・・とんねるずと言えば、最近いいとも最終会の夢の共演シーンをユーチューブで何度も見てしまいます(*^_^*)

プロフィール

「青いヤツをゲット⭐ カルソニックな感じ😅」
何シテル?   04/13 17:41
茨城在住のブルーゼットンです。初期型どノーマルZ32とともに暮らしています。コミュニケーションを(特にリアルな)大切に、お付き合いさせていただければと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型(第Ⅰ型ってヤツ)Z32です。初期型しか設定がなかったブルーボディ&ブルーインテリ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
純たる貨物の軽バンです(^_^; 
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
平成11年(1999年)式の、アトレーカスタム・・・90年代の雰囲気残る、メッキパーツ多 ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代の"下駄クルマ"でした☆ 長く乗るつもりはありませんでしたが・・・乗ってるうちに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation