
昨日、今月25日に行う筑波山ミーティングの告知をアップしましたが・・・やはりと言うか、お山に行きたくなっちゃいまして(^^;
・・・よって今朝はお山にGO!、です☆
Zの外気温計がマイナス2度を表示する寒い中、お山に向かいます(*^^*)

今朝はまず子授けに(*^^*)
いつもの方々がいらっしゃいましたので並ばせてもらいました♪

子授けに揃ったのはZ32、BNR32 GT-R、NSX☆
いずれも平成初期に相次いでデビューした"280馬力”マシン!

これらがデビューした平成元年~二年当時、私はまだ中学生。相次いで出てきたこれら”超ド級マシン”に驚き、憧れを抱きました。

やがて憧れの一台だったZ32を乗るようになりました。
筑波山に通うようになり、多くの方々とコミュニケーションを図るようになりました。
ここで今まで良き縁に恵まれたからこそ、今朝のこの280馬力勢が揃ったんですね☆
憧れてた名車が期せずして揃う光景にとても感激しましたよ(*^^*)
そしてコーヒーを飲みたくなり、みんなで朝日峠に☆

NSXの後を走っていきました☆
NSXの後続で筑波スカイラインを駆けるのは初めてです。朝日に照らされるフォーミュラレッドのマシンは美しいですよ(*^^*)

イマジンさんのリアルニスモ☆
久しぶりに拝見しました(*^^*) スキのない綺麗ぶりは健在!

先月のサーキット走行会での快走が記憶に新しい、I さんのDR☆

実は筑波山に行ったのは一か月ぶり。そして筑波スカイラインを往復したのも久しぶり☆
・・・先の台風で崩落してしまったところ、二車線に戻っていました(昨日のミーティング告知ブログにて「一車線規制」と書いてしまいましたが、コチラは先ほど訂正しました)。
久しぶりに行ったのにも関わらず変わらぬ雰囲気、暖かく迎えてくれるいつもの方々・・・これだからお山通いはいいんですよね(*^^*)
今朝は寒い中、お疲れさまでした! またよろしくお願いします(*^^*)
Posted at 2016/12/11 16:13:54 | |
トラックバック(0) |
今日思う事あった事 | クルマ