• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kansen00のブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

これからのアップデート内容を・・

これからのアップデート内容を・・ほんのり筑波1分フラットを目指してみよう計画なのですが、今考えているのはA050GSコン再投入、きついパッド、必要そうならバネ特注、カーボントランクなど15kgほどの軽量化、ステンレスオイルフィルターの導入やハブベアリング交換などでいくらかの加速改善、というところです。この他もう2つ導入したい物がでてきました。

①本格的なアンダーパネル
このところ仲間たちが導入してかなりの効果が出ているアンダーパネル。15万くらいしますが効果は凄まじいようです。最悪、フラットが出てしまったら外して売却してもいいので、ありかなと思うようになりました。ただ、ハイスピードで走るとバタつきや脱落といったトラブルが出るようですので、国際コースも走る自分としては覚悟すべき部分もあります。成人男性3人が乗っても耐えられるよう頑丈に造るため15~20kgほどの重量増と、それでも不安なので突き出し量は派手にはできないということです。また、今シビックを置いている駐車場は親戚のもので、きつい傾斜がついているため、実家の駐車場を拡張して造り直さないといけません。ある程度水平を出して、晴天なら簡単な作業も行えるよう広く作るので、見積もりでは50~60万かかるとのことですね。

②ドライカーボンルーフ
先日もてぎを走った時に、フィットレースカーやヤリスレースカーとの混走になったのですが、ちょっと意外な発見をしました。軽量なコンパクトカーですが、意外にも直線は決して遅くない一方で、どちらかというとコーナリングが速くないのです。後ろからみていると、ステアリングとタイヤグリップでコーナリングを命令しても、トレッドが狭く重心が高いためシャシーがついてこない印象でした。このことで、ルーフの軽量化の価値を感じ始めました。これも工賃を含めると40万は覚悟なのできついですが、S2000や新型86BRZなどスポーツクーペ勢との差を埋める手段としてはありかなと感じたものです。
Posted at 2022/02/26 23:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2022年02月23日 イイね!

もてぎスポーツ走行 大幅タイムアップではあるけど・・

もてぎスポーツ走行 大幅タイムアップではあるけど・・そろそろ冬場の寒さも緩んでしまうので、もてぎ走ってきました。
気温4度 気圧1000hPa 微風
A050M/A052
ベストタイム 2分10秒676(Qstarz計測)


前回から1.5秒アップの大幅更新なので喜ぶべきなのかもしれませんが、車を使い切っている感覚がなく、ロガーを見ても前回から加速が良くなっているだけに近いので、ちと微妙なところです。先日の筑波の1本目は予想外に回頭性が良いと感じたのですが、今回のもてぎは頭が重く・・Mコンといえども何回か走るとグリップは落ちるのかなと思ってしまいました。

もてぎはストップアンドゴーのレイアウトですが、立ち上がりが重要になるのでコーナリングが速くないとその先の長い加速区間でロスしつづけるという面もあります。できるだけ手前からアクセル全開にしていきたいのですが、なかなか対応できずというところです。来シーズンはMコン新品でチャレンジグランプリに出て、9秒台を狙ってみようかなと思います。


今日はFD2仲間のようちゃんと走ったのですが、彼の方も13秒0と大幅タイムアップ。車の不調も直ったことが確認できました。やっぱりどこのサーキットでも仲間がいた方が楽しいですね。次回の国際コースは菅生になりそうですが、こちらも若い仲間がいるので楽しみたいと思います。
Posted at 2022/02/24 00:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ
2022年02月14日 イイね!

筑波ガチアタックの計画を立ててみる

筑波ガチアタックの計画を立ててみるあと0.604秒縮めれば、このFD2を買う時に目標とした筑波1分0秒台が達成できるので、来シーズンは筑波のみに絞ってタイムを狙ってみようかなと。ただ、ここからの0.6秒強は相当重いので、自分の予算でできることを考えてみよう、という記事です。色々検討すると、35万くらいの予算でのチャレンジになるかな?筑波の走行会に鬼エントリーすることになるので、45万くらい?タイヤ代とか車高調OH代は自分の中では必要経費ですので、ノーカンです。

○A050GS再投入○
ガチタイム狙いには欠かせない要素で、このタイヤをうまく使いこなせるかどうかがキモになってきます。一般的には筑波でMコンと0.6秒程度の差があるとも言われるが、圧倒的グリップの代償として、加速が鈍ることと熱ダレが激しいことを覚悟しないといけないし、タイヤグリップの向上に合わせて足回りのセットアップも必要になってくるはずです。
●アラカン削り・・新品タイヤは真円が出ておらず加速が鈍い。そして剥離剤をコース上ではがしているうちにフロントタイヤが熱ダレする可能性があります。ということでせめてアラカン削りはしたいが、駐車場を拡張してある程度水平を出すのに50~60万はかかるので、予算的にきつい・・新品時のみ仲間にお金を払ってやってもらおう。
●バネレートアップ・・現状Mコンでも写真のようにある程度のロールがあるため、ウルトラグリップを活かすにはバネレートアップが必要と思います。前後1kアップで17/17としたいのだが、特殊なレートのため前後とも特注になります。8万くらい覚悟かな・・
●フロントキャンバー増大・・現状では若干外当たりが強く、キャンバー不足の感があります。5.5度くらい付けてみたい。タイヤと車高調は干渉寸前のため、ナックルブラケット部はこれ以上いじれない。アッパーマウント側で加工の余地があるか検討してみます。
●車高調の新調・・とあるガチ車高調を導入しようかと思ったのですが、恐らくフロントが太すぎてホイールと干渉してしまう。他にも手段はあるのだけれど、一長一短でデメリットもあるので、簡単にはいかないです。実際には今使っているTEINモノレーシングをOHして、劣化した分の性能を取り戻すくらいかなと・・
●ブレーキパッド交換・・今装着しているプロミューN+だと、GSのグリップに負けてしまって制動力がうまく引き出せず、ブレーキングが大変です。プロミュー777への交換を考えています。


〇軽量化〇
割り切ればできることは色々あるが、軽量化は価値観の問題なので、実際は出来ることが少ないですね。下記のルーフ以外を実行すると、20kg軽くなる計算になりました。筑波のセオリーに当てはめるとコンマ2秒くらい稼げる計算です。
●ドライカーボンルーフ・・モノはそこまで高くないけど、工賃含めると40万を超えてしまうはず。鈴鹿とかだと効きそうだけど、ちょっと無理です。
●ウェットカーボントランク・・これは前から導入予定がありました。ウイングの土台部分は少し補強する必要があるが、10万強で4kg以上の軽量化が可能です。検討しているのはホンダツインカムのものですね。
●shoraiバッテリー・・移設しているバッテリーを純正位置に戻し、かつシーズン中のみshoraiバッテリーを突っ込む。5万で5kgは軽くなりますね。ただしイモビライザーの暗電流などの諸事情のため、装着しっぱなしは不可なので、現地で脱着の必要があるのと、使わない時は屋内にて専用充電器に接続して保管する必要があります。5kgのためにバッテリーの保管は結構だるいところ。
●純正シートベルト・・現地で脱着。ボルト含め2kgくらいあるかなあ。
●トランクのモール・・なんとなく外してませんが、やれば1kg軽くなるはず。
●オーナメント類・・軽量化のためというわけではありませんが、前後とも赤バッジなどは外したいと思っています。でもまあ、200g軽くなるかも怪しい。一応オーバーハング部ではあるがw
●リア17インチ化・・フロント265のGSに合わせるのは、リア225/45-17のGSしかない。そのため今の225/40-18より強制的に軽くなります。仮にホイールをRPF1にするなら、タイヤ含め両側で3kg弱の軽量化に。

〇パワーアップ〇
エンジンを開封しない限り大幅なパワーアップはできないですね・・5馬力くらい上がれば上等か?ただ、5馬力でも全域アップならコンマ2秒くらいは稼げるはずです。
●K&Pオイルフィルター・・これはもう購入してあります。ステンレスのオイルフィルターでオイルポンプの駆動損失が減るというものです。集塵性など少し不安もあるが、最近装着する車が増えてきており、お店でもテストして問題ないということなので、導入します。
●ヒューズ総交換・・古い車でヒューズを新品に総交換すると確かに一定の効果はあるそうなので、14年落ち、走行5万kmの自分のFD2も交換してみようと思います。
●エアフィルター、エアクリボックス清掃・・11月頃になったらK&Nのエアフィルターを清掃する。同時にエアクリボックスも変なものを噛み込んでないかチェックです。今年はめんどくさいのでやりませんでした←
Posted at 2022/02/14 02:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2022年02月09日 イイね!

FD2で筑波アタック妄想

FD2で筑波アタック妄想夢の筑波分切り!しかもNAエンジン車となると相当のドラテクと造り込みが必要になります。FD2シビックをベースにNAのままTC2000を分切りした車は過去に2台しかなく、1台が画像のホンダツインカムデモカー、もう1台が藤井さんという方のオーナーカーです。両方ともエンジンは排気量アップのフルチューンで、車重も1トンを切っています。FD2で分切りするには、最低でもこの2点はクリアしないと厳しいのでしょう。

一昨日の筑波走行で好コンディションに助けられて1秒6が出ましたが、自分の中の価値観の問題でこれ以上やれることが少ないと感じます。自走で走りに行き1人で走行準備がコンセプトで、富士や菅生といった路面のうねりが激しいところも走るため、本格的な空力チューンはできない。タイムの出る冬が本番だから、ヒーターを外したりする軽量化も厳しい。足回りのセッティングも実際に走行して「マジか、よく曲がるなあ・・」と思ってしまったので、大幅な改善が可能かどうか?まあ少しは割り切っていかないと何もできないよって感じですが。

逆にやれることでいくと、カーボントランクなどを絡めて15kgくらい軽量化することは可能でしょう。タイヤもひとまず265サイズを使い続けるとして、GSコンに変更することは可能です。GSコンに変更するならバネレートアップも必要な気がします。現在は前後16kなのですが、バネを特注して前後17kでバランスが最良になる予感(妄想)はあります。また、車高調を高級品に入れ替えることですね。タイヤが路面をとらえつづけるような足を入れればタイムアップも可能かなと。そして、ノーマルエンジン使い切り仕様の最後の切り札として、戸田レーシング4連スロットル化があります。ショップから再三指摘されている吸気量不足の問題はこれで解消され、少し低い回転域からVTECキックオン、上もトルクが粘るようになるのは間違いない。他にもこまこました整備は既に予定してます。ドラシャのグリスを低フリクションの競技用グリスに、ハブベアリングを新品に変更、前後キャリパーOHなどです。

ただ、この程度の取り組みだとどう考えてもマグレで1分フラットにかするのが精一杯だと思いますし、更にNAのままエンジンフルチューンしてもやはり分切りは無理ですね。15kg軽量化したところで、1060kgの車重がどこまでも邪魔をしてきます。

結局、車検がとれる自走仕様のFD2で筑波分切りするには、スーチャーで320馬力くらい出すほかないのではないかと思います。とある筑波アタッカーに教えていただいた目安として、筑波分切りには最低限パワーウェイトレシオで4を切ることが必要で、1060kgの車だと265馬力以上となります。ダイナパック補正係数なしの265馬力ですから、実質2.2~2.4リッターのフルチューンが必要ということになります。そして、分切りが濃厚になるのがPWレシオ3.5前後とのことで、1060kgでは303馬力となりますが、市販ハイオク仕様だとK型のNAチューンで出せるパワーではありませんね・・


(ぼくのかんがえた最強のNA車検とれます自走仕様)
・できる限りの軽量化
・GSコン
・車高調、バネレート再検討
・4スロ
---以下第2ステップ---
・戸田H1カムを使用したハイカムハイコンプ
・H1カムだとアイドリングが不安定なので発電機とヒーターガンで簡易ウォーマー
・発電機を積むとなると荷室足りないのでバッテリーを純正位置に
・同時にリチウムイオンバッテリー搭載
・4スロとH1カム効果で2リッターのまま下のある260馬力
・低気圧下だとかなり低回転の安定性に欠ける仕様なので、富士は走れなくなるかも
Posted at 2022/02/10 00:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2022年02月08日 イイね!

毒蝮TC2000走行会 ベスト更新して・・

毒蝮TC2000走行会 ベスト更新して・・気温3度 気圧1023hPa 風ほぼなし
フロントA050M 265/35-18
リアA052 225/40-18
ベストタイム 1分1秒603
セクターベスト 25.264/25.343/10.907/172.057キロ


ということで、今季一回こっきりの筑波でしたが、運良くこの上ないくらいの好条件(気温低い、気圧高い、前日も当日も爆風・オイル処理なし)に当たり、ベスト更新できました。この走行会は1枠8台の超プレミアム走行会ですから、クリアも好きな時にとれましたね。

コースインしてタイヤが温まってくると、かなり回頭性がいいのを感じる・・これはいけるかも・・バネレートアップの効果で前年のGSと同等の制動距離でいける・・これもいいかも・・という感じでした。2本目はタイヤカスのためか筑波特有の路面悪化かでやや曲がりませんでしたが、1本目は車の挙動にほぼ不満がなかったです。

今回のタイムアップで、長い間追いかけてきた石井さんのベストタイム(2013年記録)を超え、SEEKERデモカーFD2にあと0.05秒と迫りました。そんな嬉しいタイムアップなのですが、車載カメラやGPSロガーを入れたバッグを家に忘れてしまいましたから、記録がタイム表しかありませんw 今回のような好コンディションはそう期待できないでしょうが、来シーズンは車載動画をしっかり撮って、ロガーデータもとって、1秒前半を狙っていきます。


ところでこの毒蝮走行会ですが、何故かFD2の各地の猛者が集まっておりました。カメラマンのFumiyaさんとわいもさんを含めるとFD2が7台かな?当日1秒7という強烈なタイムを記録したCL7アコードのなななさんを含めてK20A組が8台。基本的にはタイム出しのための殺伐とした走行会のはずですが、おしゃべりをたくさんして楽しかったです。カメラ忘れたこと以外は、最高の一日になりました。
Posted at 2022/02/08 22:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ

プロフィール

「@たくみレーシング できたら素晴らしいけど、僕には不可能としか思えない・・エボ9のダウンサスとATR-Kだけで、ゆまもんさんが本庄43秒8だったかな。車高調さえ入ればかなり現実味出てきそうですが・・」
何シテル?   01/21 05:56
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67 8 9101112
13 141516171819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06
車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 21:28:57
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 12:12:51

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14ターボを峠で潰してしまい、超金欠でなんとか走れる車をと8万円で購入した車です。乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation