• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aero-centuryのブログ一覧

2023年06月11日 イイね!

動く屋根④

私が衝撃を受けた車のひとつに
70型スープラのエアロトップがある
道を歩いていたら…70型スープラの屋根が無い奴が走り去った


だって屋根が無いんですのよ!?
コンバーチブル程ではないにせよ
スッポリ屋根がない


目の前をユラァァァと走り去るスープラを見て私は目を奪われた
あの屋根……外すのって大変なんじゃ?
外した屋根はどこにどうやって収納するんだ?


疑問がわいたものだ
まさか……外したら…………家に置いてくるしかないのか!?
だとしたら天気が悪くなって雨が……


小雨ならまだいい 夕立みたいな雨になったら……
天気予報は欠かせないな!


当時は今みたいに手軽にスマホで検索!なんて真似できないからね


屋根はネジを外して荷室に入れるスタイルなんだな
まぁそれしかないよねやっぱ……


初代RAV4のルーフもそうだったな…


サンルーフ/ムーンルーフより解放感はあるだろうが
いちいちネジ回して外して えっこらえっこら荷室まで持っていき収納する


ううむ…開口部が小さくても電動サンルーフ/ムーンルーフがいいかなぁ


そんな私のようなユーザーの声を聞き入れてくれた?のが
三菱RVR オープンギア


こちらもスープラ同様屋根が残らない
しかも電動スライド格納式!!
うおおおおすげー!


こちらもすっぽり屋根がない
まさに動く屋根!


だが 当然ながら悪い面も出てくる
本来ならば屋根はボディの剛性を支える大事な部分
それをすっぽり削ぎおとせばどうなるかなど


私のようなしろーとでも想像つく


ロードスターを始めとしたコンバーチブルたちは最初から屋根がない事を前提にして設計されているから
大丈夫だが スープラもRVRも最初は屋根付きで設計されている


私自身両方乗った事はないが
やはり危惧していた通り ボディの剛性は落ちて振動なんかが発生したようだな


まぁ こういう車に乗る人が
目を三角にして峠バトルとかサーキットで限界走行する!
なんてマネはしないだろうがね


我が悪友の70型スープラにも稼働式ルーフがあったが
ガラスではなくスチール製であった


また職場の先輩の180SXはチルトアップのみのガラスで メッシュ加工されたパーツが内側に貼られていた
シェードをつけるのが厳しかったのかな


私が乗った二代目MR2のTバールーフにもメッシュ加工がなされていた…ような?
ちと覚えていない…


車はどうしても閉塞空間になるから
開く屋根……
あこがれちゃうのさ!
Posted at 2023/06/11 07:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@組立工 え!?あんなに大事にしていたのに!?
やはり経年………ですかねぇ…
どうにもならないんでしょうか」
何シテル?   05/19 17:50
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22
(* ̄m ̄)むほ~♪ポタ電来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 13:07:42
何故日本のPHEVの売行きが急増しないのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 14:36:44

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation