• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

高校の必修科目

高校の履修単位の問題が大きくなっています。自分の高校時代を振り返ると授業を組まれたとおり受けるだけでしたが、生徒の立場ではそもそも必修がどれだけなんて考えたこともないのが普通だと思います。

以前は国立大学を受験する場合は「共通1次試験」というのがあって、5教科7科目を必ず受けなければならず、社会も理科も自然に2科目は勉強することになっていました。ボクが受験した頃はすでにやや少ない科目でよくなっていましたが、2次試験では多くの科目を課す大学がまだ多かったので、高校時代は社会や理科も2教科ずつ授業を受けました。その後、受験科目を大学側がどんどん減らしていき、大学によっては受験科目がたったの2つだけなんてことにもなっているようです。

そうなると、高校も無駄なことはしたくない、受験に効率の良い授業をやって受験成績を上げたい。履修希望の少ない授業は組みたくない。教育委員会も実態と違うことは分かっていても、それを正すすべがない。結局これは大人の論理なわけです。だからといって学校卒業という決められた資格を得るために満たすべき条件がある以上、それをきちんとやらないといけないのは当然のことです。

以前の卒業を取り消すことはもうできないでしょうが、今の在学生からは決められた授業をちゃんとやることから始めないといけないでしょう。
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2006/10/30 19:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年10月30日 21:06
お久しぶりです。

この記事を読んで、はっとしてしまいました。

自分の高校も文型コースをうたっておりまして、履修していない科目があったか・・?とか心配になってしまいました。(^_^;)卒業が取り消されることは無いと思いますが(汗
コメントへの返答
2006年10月31日 23:40
必修とか卒業に必要な単位とか、高校生の時代は理解してないですからね。今日もさらに該当校が増えてましたね。
2006年10月30日 21:17
教育の現場で隠し事が横行する昨今、未履修問題しかり、いじめの問題しかり、教育ってこういうものでいいのでしょうか?
コメントへの返答
2006年10月31日 23:43
理想に向かおうと思ってもなかなか解決策も難しいですね。でもあきらめてもダメなんだろうなあ。
2006年10月31日 10:19
さっさと文部科学省が非を認めるべきだと思います(無理でしょうが)。これだけ多くの学校で起こっているのでは,偶然とかその学校のせいだとはいいきれないでしょうね・・・。社会科の単位の組み方自体がおかしいということです。他の科目ではほとんど問題になっていないわけですし。前回の変更,社会科はやばいんじゃないかと思いましたよ。理科は「理科」のままなのに社会は「地理歴史」と「公民」に分けて必修を組みましたからね,理系いじめじゃないかと思ったくらいです(私は文系ですが^^;)文部科学省のような省庁が主導で指導要領を組めば,役人ばかりで文系に偏るのは当然ですが…。

それにもまして,受験科目ではない科目の生徒のまったくやる気のない態度。内職が横行し寝る生徒が続出してしまい,理科や社会は文理混ぜれば視聴率が半分になるのが実態でしょう。受験校でなければもっと低いかもしれません。教師の授業力や正論を云々することも不可能ではないですが,そういう生徒が多すぎるわけで,コロンビーさんのおっしゃるとおりこれは大人側の(子供を育てるという)問題,社会的な問題として考えるべきでしょう。
コメントへの返答
2006年10月31日 23:45
教育課程にも問題があるようですね。

社会的な問題として「教育再生会議」なんてやっているようですが、現場を知らない人が集まってもダメで、もっと泥くらいことを積み重ねる努力をしないと教育なんかできないと思います。難しい問題ですね。

プロフィール

かつてカングーに乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 16:58:10
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/28 18:36:00
 
リスト (by BlogPeople) 
カテゴリ:いつもありがとう
2005/11/29 11:15:07
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
オーセンティック・5MT 排気量は1600 色はインテンスブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation