• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさののブログ一覧

2018年09月18日 イイね!

2018コクピット走行会(秋)

近所のホームセンターの扇風機コーナーがストーブコーナーに変わり、すっかり秋を感じる今日この頃。
エビス西でコクピット走行会(秋)でございます。

秋の味覚では舞茸の天ぷらが好きです。
たまさのです。

普段お世話になっている某店・・・と、いつもいつも書いてますが、もうイベント名がアレなのでバレバレですね。
ええ、普段お世話になっているのはブリヂストン系列のショップ、コクピットでございます(´・ω・`)
全国展開の系列店なんだけど、あれこれ無茶も聞いてもらってるし、量販店では手に入らないNUTEC製品も取り扱ってるし、店員さんも変た・・・(自粛)なので、すんげー助かってます。
毎度アザーッス!

で、前々回くらいから名前を変えたこのイベント。
自分は相変わらずのチャレンジBクラスでの参戦ですが、ビギナークラスの新設やら、エキスパートクラスの模擬レースなど、新たな試みにも色々と挑戦していて非常に好感の持てるイベントです。
毎回100台超のエントリーが集まるのも納得できますね。



お天気も予報が外れた晴れ模様で絶好の走行会日和。
前日のNoLimit練習会でばっちり練習もしてきたので、気持ちよく走れそうな予感。
チャレンジBクラスのエントリーがいつもより少なく10台ちょっとというのもあって、久々にクリアラップ取り放題のサル走りができそうですwウキィw

タイヤはもちろん前日から継続のPotenza RE003。
毎度このイベントはRE003でどこまでやれるかチャレンジと化していますが、溝も終わりかけなので、この走行会で使い切って新調する予定。
ちなみに新調する銘柄は・・・ごめん、いったんBSやめます(苦笑)
(だってハードな走りするとブロック飛ぶんだもんw)
まぁ何にするかはその時のお楽しみ(?)ということで。

まずは第一ヒート。
様子を見ながら怒られない程度に2コーナー、最終ヘアピンでサイド使ったスライド走法を試してみますが、電子制御1段階解除ではスライドの途中で制御が介入してきてエンジンが吹け上がらない・・・
感触としてはイケそうな気はする。
顔見知りの人から「目茶目茶オーバーステアだったけど大丈夫!?」なんて心配されたりもしましたが、むしろノリノリの絶好調です(笑)

続いて電子制御フルカットで挑む第2ヒート。
タイヤもブレーキもいい感じになってきた頃合で残念ながら赤旗中断。
クラッシュしたドライバーさんに怪我は無かったようで何よりですが、ちょっと残念・・・

そしていよいよラストの第3ヒート。
いい感じに前を走るチェイサーさんと86さんとも競り合えそうな距離感でテンションも上がり、必殺技が決まったらワンチャンあるんじゃね?なんて無謀なことも考えながらの走行。


1周目サイドなし、2周目サイドあり
過去のRE003のベストタイムから0.3秒落ち

一応その日のベストタイムをたたき出しましたが、サイド使わないほうが良かったんじゃね?w
立ち上がりで思ってたよりも回転数の落ち込みが大きく、狙ってた「エンジンのおいしい所をキープして抜ける」というコンセプトは完全にハズレ。
(ジムカーナのスピードレンジとレイアウトだったら出来そうな気はするけど・・・)
進入で向きが変わるのはラクでいいんですが、さすがにこの危なっかしい走りを後方確認もせずにやるのはアレなので、色々確認してライン変えてってやるのは無駄が多いですね(^-^;)

でもグリップ力の低いタイヤでガマンせずに向きが変えられるってのは使えなくなくなくもないような気がしないようでもない(微妙)

つーかそれ以前に裏ストレートからのS字やら最終シケインやらの失速っぷりをなんとかせーやって言われたら返す言葉もございませんが・・・
やっぱなかなかハイスピードな状況に対する慣れってのは一朝一夕では身につきませんわ。。。

まぁやってる本人としては楽しめてるのでなんやかんやアリってことで。
怒られることもなかったし、無事に走りきれたからOKでしょうw

あと、マシン的なところの話では、バッテリー移設での冷却性能UPの効果はサーキットではバツグンに感じられ、今回の走行会では一度も水温、油温が100℃を超えないという状況でした。
もういつまでも走ってられそうな感覚は初めてで、温度アラートに邪魔されない走行はホント楽しかったです(・∀・)
おかげで調子に乗ってたらキャリパーの塗装が黒こげになりましたけどねw
(ブレーキは全然フェードする様子も無かったので、単純に塗装が焦げただけ)

そんな感じでサーキットマシンとしてうちのエイトもかなり完成されてきたような気がします。
走りは狙いからハズレちゃったかもしれないけど、車のコンセプトは狙い通りって感じでちょっと嬉しい。

その後、エキスパートクラスのアツい模擬レースやら、迫力のドリフトクラスの走りやら、某店のメカニックさんのパラリラ走行やら、丸一日楽しませていただきました。
次回、来年の春のイベントも楽しみにしています。
参加された皆様、オフィシャルの皆様、お疲れ様でした!

Posted at 2018/09/18 21:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年09月17日 イイね!

NoLimit基礎練習会

久々に祝日が休みな3連休!
ウチの会社ってあんまり祝日が休みじゃないので結構レアです。
働き方改革的なアレが微妙に良い方向に影響してるのを感じなくもないたまさのです。

というわけで連休初日は走り方改革ってことで、しばらくご無沙汰だったNoLimit基礎練習会に参加。
残念ながら今年はこれが最初で最後となりそうですが、年明けにもやろうかって話も出てるので、興味のある方は良かったらご一緒しましょう。

今回のコースレイアウトはこちら。



ある意味いつも通り、ジムカーナというよりはサーキット寄りなオーバル基礎連レイアウト。
翌日がエビス西のサーキット走行会ってことで、小さな定常円をエビス西の2コーナー、最終ヘアピンあたりにイメージしながら練習してみようと思います。

サーキット走行会前日なので、ブレーキパッドはサーキット用のACRE Formula 800C、タイヤは練習用Zestinoを持ってきたものの、雨が降ってて交換めんどくさかったので、街乗りPotenza RE003のままで走行。
本番もRE003使うつもりだったので丁度良い練習になるかな。

走行開始直後はほどほどに水溜りのあるウェットコンディションだったものの、太陽神ガーコーさんの力なのか、お天気は急変して一気に晴れに(゜ロ゜;)
晴れ男パワー恐るべし・・・

でも、ウェット、セミウェット、完全ドライとコンディション変化もあって練習的にはいい感じ。

とりあえず練習は進入ラインを変えてみたり、試しにサイド使ってみたりとあれこれ試行錯誤しながらトライ。
やっぱりジムカーナ慣れのせいなのか、ちょっとサイドできっかけを作ってからのスライド走法がラクな感じで、車体の向きの変わりっぷりとエンジン回転数的にもこういう走り方も悪くないような気がする。
ホントはサイド使わずにこの動きができればいいんだけど、それはまだまだ難しい・・・
カウンターもちょいちょい当て気味なので、フルグリップで走る速さを上回るにはまだ練習が足りないですね(^-^;)

マシンとしては、やっぱりリヤのトーを緩めた効果は大きく、スライドコントロールはこのセッティングの方が簡単。
チャリチャリ音もしなくなった(と思う)ので、車両はひとまず修復完了かな。(一部を除いてw)

いつも通り少ない参加台数でマイペースにやってたせいもあって、動画も写真もまったく撮ってないってことでブログ映えしない内容となってしまいましたが、やってる本人としては結構練習になったので満足です(笑)


今回はいつもラディカルな やんかどさんがFDに乗ってきていたので、この機会に運転させて頂いたりもしました。
何かと比べられるRX-7とRX-8。そして大体ディスられるRX-8(笑)
実際その違いを体感したことは無いので、じゃあどんだけいいモンか味あわせて頂こうじゃないか!

結論:すんごくいいモンですが、エイトとは別物でした(笑)

いやホント、ターボの加速はもちろんですが、全ての動きがクイックで、ステアも切った分だけスパっと曲がる・・・そしてスパっと滑る(笑)

設計的にはエイトの方がヨーモーメントも小さく、剛性も高いのでコーナリング性能は上なはずなんですが、全然FDのほうがクイックでシャキシャキ動く感じです。
そこにロータリーターボの加速力が加わったらそりゃすげぇパンチ力ですよw
切れ味の鋭さという表現がよく使われる理由が良くわかりました。
うん、こりゃほんと鋭いわ・・・

でも、ターボに乗りなれてない・・・というかNAロータリーに慣れすぎてる自分としては、やっぱりブーストのかかるタイミングの変化っていうのはちょっぴり違和感。
レシプロと比べてそんなにドッカンな加速じゃないロータリーターボ(偏見?)であってもやっぱり気になるし、クイックな挙動は悪く言えば変化がつかみ辛いってことでもあるので、良くも悪くもじゃじゃ馬な印象。

その点エイトは下から上まで変化なく回るNAロータリーに安定した車体特性で、非常に扱い易い。
悪く言えば・・・面白く無いと言われたら、そうですねって返すしかない感じはあります(笑)

少なくともあのステージではタイムという視点で見れば確実にエイトで走ったほうが乗りなれているというのもあって圧倒的に速いはずですが、えっちらおっちらフラフラと走ったFDでも十分以上に楽しさを感じられたので、刺激的かどうかという視点で見たらFDにはエイトじゃ敵わないなと感じました・・・
いや、エイトは優等生すぎるというか素直で良い子なんですよ?
でも多分そういう感覚的なところでの評価がエイトがディスられる結果なのかなという気がします(^-^;)

ロータリーエンジンに素直なフィーリングや独特のサウンドを求める人にはエイトが高評価で、軽量コンパクトなどこまでも回るロータリーロケット!って感じの爆発力を求める人には不評っていう、ロータリーに求めるもののイメージの違いがこんな評価の差を生んじゃったんじゃないかな?

まぁこのへんはもともと分かっていた部分というか、あちこちで書いてあることそのままなので、「あ、やっぱり?」って感じではありますが、同じ人馬一体を目指した車であってもここまで違いがあるモンなんだなーってことを身を持って実感しました。

でも人馬一体感はエイトの方が絶対上ですw
あと、エイトだったら誰が乗っても速いっていう事じゃない(と思いたい)から誤解しないよーにw


と、いうように練習以外でも色々と刺激のあった今回のイベントですが、先にも書いたように少人数でマイペースにやれる練習は色々と気楽でいいです。
この経験を早速翌日にお試しってことで、メンバーとの反省会にちょっぴり後ろ髪を引かれながらもエビス西コースに向けてそそくさと北上するのでした。

つづく

Posted at 2018/09/17 21:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年09月15日 イイね!

ハブベアリング交換

盆休みのことですが、久々に実家に帰ったらオカンに
「あんた、そんな車いじくりまわしてないで、ジムカーナで勝ちたいんだったら86かロードスターにさっさと乗り換えな!」
と言われました(´・ω・`)
※実話

そりゃないぜカーチャンw

挫けずにまだまだエイトで頑張ります。
たまさのです。


ビ筑第3戦あたりから気になっていたチャリチャリ音の原因が、もしかしたらハブベアリングかもしれないという情報を頂いたので、ホントかどうかは分からないものの、とりあえずモノは試しで交換してみることにしました。

予算的な都合からとりあえずリヤだけですが(理由は察してw)、約16万キロ無交換なので時期的にもメンテとしてやっといて損は無いかなという感じで。
ついででハブボルトの交換も実施。



写真貰ってなかったからあんま関係ない絵ですけどね。
ドラシャも結構錆びてるように見えるし、コレもぼちぼち交換したほうが良さそうかな・・・

とりあえず交換ついでであれこれ点検してもらいましたが、足回りではほかに怪しげな場所はなさそうとのこと。
これで直ってくれればいいんですが・・・

乗ってる本人は分からないので、まだチャリチャリ言ってるようなら教えてください(^-^;)


んで、足回り分解っつーことでアライメント取り直しなわけですが、ここでちょっとセッティング変更。
リヤのトーを+2.0mmから+1.6mmに減らしました。






調整結果でトータルトウ1.5ってなってるけど、このくらいの誤差は許容範囲ってことで。

結局このセッティングって去年と同じに戻しただけなんですけどね。
(キャンバーは今年のセッティングのまま)
どうにも今シーズンに入ってからサイドターン進入時に引っかかり感を感じることが多かったので、ココが原因かなぁと。

もともとの思惑としてはリヤの限界UPで旋回速度UPを狙ったつもりでしたが、思ってた以上にリヤが粘るようになり、特にハイグリップな筑波の路面ではスライドとグリップの境目が読み辛い(突然来るような)感じになってしまったので、ある意味ちょっと妥協です(苦笑)
多分トーイン強めの方がビシっと決まれば立ち上がりで早めにアクセル開けていけるセッティングだと思うんですが、ドライバーの腕もあってなかなか難しいところです。
グリップさせすぎてもダメ、スライドさせすぎてもダメ・・・ジムカーナ競技はホント奥が深いぜ・・・

今シーズンも残り僅かですが、この変更が吉と出るか凶と出るか・・・
今後のたまさの選手の活躍にご期待くださいw
ビ筑第5戦は例によって南の国に島流しなので出れないけどな!


とりまNoLimit基礎練習会とコクピット走行会でコンディションチェック。
ジムカーナとサーキットの両方を一気にまとめてやっちゃります!
(既にNoLimit基礎練習会は行って来た後ですが、記事は後程)

準備はオッケー!
出来たら返事!
自分はいつでも大丈夫でぇす!
Posted at 2018/09/15 22:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ・メンテ | 日記
2018年09月02日 イイね!

TKGジムカーナ練習会

何シテルにはちらっと書きましたが、サイドステップを縁石に引っ掛けてわりと盛大に壊しました(´・ω・`)

一般道で苦手なセクション(?)はコインパーキングとバック駐車。
実は運転得意ではないたまさのです。

コインパーキングでやらかすの今年2度目だしw
なんかパーキング運悪いとかなんですかね(^_^;)
実は去年あたりも左側のサイドステップ引っ掛けて外れたのを接着剤で直したりしてます・・・
なんかあーゆーとこの縁石って絶妙に見えなくない?
車高あるSUVとかに乗り換えようかしら・・・

なーんて、乗り換えません勝つまでは。
と、いうわけで、外れかかったサイドステップを養生テープで留めた男スタイルで、勝つためのステップとしてTKGジムカーナの練習会に参加してきました。



こないだのビ筑の暑さとは打って変わって少し肌寒いくらいの那須高原。
朝イチにぱらついた雨も練習会スタートと同時くらいに止み、おにぎりエンジン的には嬉しい天気。
今回で日曜開催はラストらしいイベントに、先日のビ筑でほぼ使い切ったZ3を履き潰そうと練習会ながらも本番装備で挑みます。



練習会メニューはTKG練習会ではお馴染み(?)の午前パート練習、午後コース練習という構成。
いずれもタイム計測アリなので、練習といえど自然と力が入ります。

天気の変化でフルウェットでのスタート、ハーフウェットでの定常円、ほぼドライでのスラロームとターン練習と、刻刻と変わるシチュエーションに走り方や減衰、空気圧のセットなど、色々工夫をしながら走りこみ。
溝が浅いとはいえ、本番用タイヤはやっぱコントロールしやすいし、ヘンな工夫(わざとスライド多用したり早めのブレーキしたり)が必要ないので、やってても楽しい(笑)
(色々と言い訳できないってのも大事ですねw)

あれこれ試しながら遊びながらの午前パートの後はがっつりコース練習。
スペシャルステージだった夏のTKGを彷彿とさせるコテコテコースがお目見えです。



ドリフト組はホントにドリフトできんの?ってくらいのテクニカルコースですが、これでもしっかり全部繋いで走るんだからすげーよなぁ・・・マジ卍(←言いたいだけ)

エイト的には裏ストレート以外が1速高回転で無理やり全部繋げられるのもあって、シフト操作無い分かなりラク。
涼しい天気と相まって、久々に高回転型エンジンの本領発揮って感じはアガりますね。
スピードはそんなに乗らないけど、スラロームから定常円、ぐるぐる巻きの流れは走っててもなかなか気持ちよく、ジムカーナやってんなーっていう妙な満足感が得られました(・∀・)

今回は夏のTKGで散々苦渋を味わったステアの切り遅れやターンの姿勢なんかも、シートポジションのおかげかかなり克服した感じで、パイロンと車の位置関係が結構イメージできたと思えました。
(コインパーキングの縁石との位置関係はイメージできてないけどw)

そんな感じでそこそこ走れてるのもあって、某地区戦ドライバーに発破をかけられたイキオイで全力アタックしてみたのがこちら。



バトルとしては1秒届かずといった所でしたが、自分としてはここ最近でベストな走りができたような気がします。
ちょっと裏ストレート後からS字脱出にかけてはもうちょい改善の余地アリな気がしますが、後半のぐるぐる巻きはサイドミラー下あたりにパイロンを置いたドアターンのイメージで結構回れてるんじゃないかなぁ?
とにかくしばらく継続していたテクニカルセクションに対するスランプは脱出できたと思います。

某地区戦ドライバーさんからは「どこを速くしたいか?どこを遅くしても良いかを考えて走りを組み立てるともっと良くなる」なんてアドバイスも貰ったので、そーいうのも今後はちょっと意識しながら練習していきたいと思います。

そんな感じで色々と収穫のあった練習会。
自分ももちろんですが、この日参加してた若手ビギナーズの方々も練習後半にはしっかりテールスライドをコントロールした走りでめきめきと上達してて、他人事ながら見ていてかなり面白かったです。
某ジャダプレッサの人、油断してると寝首掻かれるかもよ?w

今回で日曜開催は終了となってしまうようですが、来年も平日になるのか気分次第で土日祝日になるのかまだ未定ながらも続けていくそうです。
(参加率低いのでコスト的に運営厳しいらしい)
個人的にはこういうスタイルの練習会は結構ためになると思うので、この記事を見て気になった方はTKG本戦含めて検討してみてください。

ではオフィシャルの皆様、エントラントの皆様お疲れ様でした。
またドラパレでお会いしましょう!
Posted at 2018/09/02 22:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「これが決戦のバトルフィールド」
何シテル?   04/27 22:09
シルビア(S15 Spec-S)、ミラージュ(CJ4A CYBORG-ZR)と乗り継ぎ、 現在は相棒のRX-8(後期型TypeRS)とともに毎日必死に生きて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OSL4輪ジムか~な!? 
カテゴリ:イベント
2017/04/02 00:36:12
 
わんうさレーシング(TKGジムカーナ) 
カテゴリ:イベント
2017/04/02 00:35:18
 
もっと!お気楽ジムカーナ 
カテゴリ:イベント
2017/04/02 00:34:19
 

愛車一覧

マツダ RX-8 SKY悪てぃぶRX-8 (マツダ RX-8)
多少手のかかる子だけど、それだけに愛着も人一倍。 気が付けばほぼ競技車両と化していました ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
主力戦闘機RX-8が過走行でいつ壊れてもおかしくない領域になってきたのでセカンドカーとし ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
高速道路で大破してしまったシルビアを引き取りに来てくれたレッカー屋から格安で譲ってもらっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めて買った車。 とあるゲームで使っていて、憧れのようなものもあったS15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation