• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさののブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

つくるまサーキットジムカーナ練習会

マ〇っち「ねぇ、あれたまちゃんじゃない?」
パ〇っち「違うよ。たまちゃんあんな高級なホイール履いてないよ」

残念!たまさのです!

栃木茨城の県戦前日に設定された、つくるまサーキットでのジムカーナ練習会に参加してきました。
公式戦に出てない自分がふらっと現れたもんだから別人だと思われても仕方ない。
・・・でも、街乗りはそこそこ高級なホイール履いてますからねw



昨年のお盆に一度走らせてもらって以来久々のつくるまサーキット。
正直あまりコテコテした感じのコースにならないだろうなと思ってましたが、インフィールドのS字セクションが楽しかった印象があり、もう一度走りたいなーと思っていたところだったので、この機会に遊びに行ってみました。
素直にサーキット走行日に行けば走る機会なんていくらでもあるんですが、ここはホラ、やっぱジムカーナで走りたいじゃん?(パッド換えるのめんどくさいだけ)



コースは予想通りのシンプルコース。
もうしわけ程度にターンが一か所あるだけでほぼサーキットレイアウト。
うーん、ちょっとこれは流石に物足りないかなぁ・・・
と、思うところですが、コース図に一か所気になるワードが・・・

「青点はタイヤバリアになります」

??



!!

タイヤバリアがコースの真ん中にww
これで270回せってことか!

固定されていないとはいえ、積み上げられた重機用の大型タイヤはぶつかれば無視できないダメージを負うことになるでしょう。
なんかこういうの・・・ワクワクするね!(ドM)

個人的にはこういうリスキーなオブジェクトはそそられますw
タイヤとかドラム缶とか人が乗ってるセグウェイとか、そういうのもっと回っていきたいw

まぁ、そういうの喜ぶような層はそんなにいないっつか、むしろ不評だと思いますけどね。県戦組の皆さんとか完全にスルーしてる人多かったし。
ライン的にそんなに寄せても有利は無さそうですが、自分としてはせっかくの遊び心を堪能していくことにします。

タイヤは毎度のZTS-5000。
先日のドリフトで使ったエア3.0から2.0まで落として今度はちゃんとグリップモードで使用。
こういう融通が利くのはやっぱり便利ですね。
絶対的なグリップは劣るものの、前回走行時に使用したValinoよりもしっかり感がある分、全体的に走ってて楽しめます。
期待していたインフィールドのS字は前回同様ふわふわとした不思議な感触で、パーシャルコントロールの練習としては最適。
でもどうやったら速く走れるのかは相変わらず分かりませんw

とりあえずミスらしいミスも無かった回の車載がこちら。



全体的にやっぱりハイスピードコースってことで、加速と減速、両方の速度コントロールの技術が求められる感じだったと思います。
パーシャルがムズいのももちろんながら、高速状態から適切なスピードに減速する難しさを改めて思い知った気もしますね。最初のスラロームとかタイヤターンへの進入とか特に。
普段狭いフィールドをメインで走ってる分、やっぱりそういう技術は自分には不足していると思いました。

それだけにばんばん連続走行してレベルアップに努めたい・・・と、思うところですが、ブレーキの冷却のために多くても2本でやめるというちょっと大人になりましたw
こないだのドリフトでキャリパーやらかした教訓というかちょっとビビりw
2本だけでもキャリパーの塗装が焦げる匂いがしてましたし、やっぱRM2は高速ステージで使うには気難しいパッドだと思いました。
物理的に仕方ないとはいえ、もうちょい発熱低くてもいいんじゃない?w

ちなみにパ〇っちからRM2は元のシルバーから金色になってきたら終わりという話をされましたが、この日見事に右後ろのパッドは金色になりかけてましたw
なんか街乗りでの効きも悪くなった気がするし、もしかして今年の夏を乗り切れないのでは・・・?と、ちょっと心配になってきてます・・・
一応スリットローターだし、うまいことシェービングされて復活してくれればいいのですが・・・

まぁ気のせいかもしれないし、その時はその時ってことで開き直って行きましょうw
この高速セクション練習で得られた技術を生かすべく、早速来週のOSLにもエントリー完了!
サーキット練習でパッドが逝くならドンマイだw

高速セクションの爽快感を楽しんだら今度は久々のコテコテコースで悶絶することにします。

今日が本番だった皆様、調子はいかがでしたか?
この勢いのままに来週も桶川でお会いしましょうw
Posted at 2021/05/30 20:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年05月06日 イイね!

エビス北ドリフトフリー走行 おとーさんドリフト復帰するってよ

今日は世間的には平日ですが、珍しく(?)お休みでGW継続中のたまさのです。
連日雨でも車遊びする時だけ晴れるのは日ごろの行いのおかげですかねw
イェーイ!雨女の人、見てるー!?ww

はい、そんなわけでエビス北のドリフトフリー走行に行ってきました。



というのも、過去にドリフトをやってた会社の先輩が、子供も大きくなってきたし、また車遊びやりたくなってきたってことで、業界復帰するのにお付き合いした感じです。
カムバックいいじゃない。喜んでお付き合いしますよw



お遊び車として選んだのはNB6Cロードスター。
ドリフトやるのに1600ccのグレードでは少々厳しいチョイスな気がしますが、昨今のスポーツカーの中古相場高騰でFRのハイパワーなドリフト向きな車両はおとーさんのお小遣いでは手が出ないとのことw
そこそこ走行距離は行っているものの安価だったライトチューンNB6Cにとりあえず新品デフとロールバーだけつけて、やっとこさのシェイクダウンに漕ぎつけたという感じなようです。
車の準備はもちろんのこと、走る機会を得るためにもGW前半戦はかなり家族サービスしたそうな・・・w

イジりではなく、困難があってでも走りたいというその情熱と姿勢はホント尊敬に値しますね。

もともと結婚前まではチェイサーやFCセブンでドリフトをやっていたってことで、パワフルな車には慣れているものの、NA低パワー車両でのドリフトはホントに出来るのか少々不安だったそうですが、そこは昔取った杵柄というやつでしょうか、あっさりと乗りこなしてふつーにドリドリしてました。



さすがに見ていても分かる程度にパワー不足は感じますが、しっかり進入姿勢を作ってスライドモーションに入るのはお見事。
たぶん自分より上手いんじゃなかろうかw
先輩のドラテクはもちろんのことですが、車両のほうもアライメント弄るだけでももっと良くなりそうだし、ロードスターってホントいい車だなと思いました。

さて、先輩のことばっか褒めたたえててもしょうがない。
こっちも負けてられません!

タイヤは先日のエンジョイでも使ったZTS-5000。
昨年末にドリフトランドで使った時にはグリップが高すぎてかなり苦戦した装備ですが、それなりにドリフトのためのヒントは得てきたつもり。
リヤを滑らせるというよりはフロントもろとも飛ばすイメージで、アクセルは可能な限り全開ってのが、たぶんエイトでそこそこグリップあるタイヤを使ってドリフトするうえでのコツ。(※たまさの調べ)
なので、エア圧は前後冷間3.0でスタート。
たぶんこれならエビス北コースの下り傾斜と相まってわりといい感じに滑ってくれるはず!

コースインして早々、なかなかいい感じで滑ってくれて予想的中って感じでしたが、やはりZTS-5000の特性なのか、暖まってくるとグリップ力は一気にアップ。
角度は付かず、ぐいぐい前に押し出される感じはドリフトランドで苦戦した時の再来。
それでもちょこっとフェイントモーション入れたり、進入速度を調整したりしてまぁまぁそれっぽい感じには滑れるような気がする。

というわけで戻ってきてカメラ積んでの走行動画がこちら



相変わらずの角度の浅さはご愛嬌w
1コーナーはやっぱり進入したら後はアクセルベタ踏みじゃないとスライド続かない。つかベタ踏みでも普通にグリップ取り戻して押し出されますw
脱出速度はたぶん今まででトップクラス。
なんかこれはこれでグリップ走行に生かせる技術のような気がしなくもない。

つづら折れの低速ヘアピンはまぁ慣れたものでジムカーナライクに振り返しながら繋げて走れる感じ。まぁこの距離で振り返しなんか使ってたら間違いなく遅いんで実戦ではやりませんが、これもある意味ではスライドコントロールの練習にはなったかな。

暑い日となった今日はこんな走りしてると5周程度で水温、油温は警告ゾーン。
適度に休み休み何本か走りましたが、やっぱこれからのシーズンは熱がキツいっすね。ロータリー乗りにはイヤな季節到来です。
ついでにこの程度のブレーキングでもリヤのジムカーナ用パッドitzz RM2は耐熱温度の低さからかフェードして煙吹く始末。
はい、店長、またやらかしたんで連休明け点検お願いしますねw
やっぱ特化型パッドは色々気を使わないとダメだわw

そんな感じで自分としてもいい練習になり、先輩も無事に現場復帰を果たしたドリフトフリー走行。コスパも良いし、先輩がまた家族サービスポイントを貯めたらご一緒して走ろうと思います。

こんだけ走ってもまだZTS-5000はまだ使えるレベルに溝あるし、耐久性はなかなかのもの。
でも次はもっとグリップレベル低いタイヤでもいいかな?w
色々課題や物欲は尽きないですが、こんな感じで色々なモータースポーツと楽しく付き合っていこうと思います。

この記事を見て、また久しぶりに血が騒いだみたいなおとーさん、おかーさん諸氏の背中を押すキッカケとなってくれたら幸いです。
(ロードスターもいいけどエイトもいいぞ!w)
Posted at 2021/05/06 23:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト(?) | 日記
2021年05月05日 イイね!

ICCエンジョイジムカーナ(春) 裏ビ筑クラス

GWに入って気が付けば5日目。
こちらは連日雨が降ってて絶賛引きこもりライフを満喫してます。たまさのです。
もう梅雨なんじゃねーかとすら思う天気の悪さですが、この日はバッチリ晴れました。
ICCエンジョイジムカーナの春ラウンドで久々のICC上陸です。



参加クラスは毎度の裏ビ筑クラス。
今回はエントリー台数18台とさらに勢力拡大し、常設クラス並の一大クラスへと成長。これもひとえにマ〇っちとかいう人の恫喝人望のおかげでしょうか?w
元はといえばマ〇っちド忖度クラスとして始まったこのクラスでしたが、今やお気楽装備でガチバトルみたいなそんな感じとなりつつあり、「タイヤ溝が~」「今日はアジアンで~」みたいな、参加者大半が本気装備じゃないというフリーマーケットのような雰囲気になってきてますw
たまにはそんな言い訳まみれで肩の力抜いて走るのもいいんじゃないでしょうかw

というわけでたまさのも毎度の練習用Zestinoで参戦。
ICCの特殊舗装だとコンパウンドの性能よりも溝の深さの方が効くとか効かないとか言う噂もあるくらいなので、255サイズのデカくて溝のあるこのタイヤの方が案外タイム出ちゃったりするんじゃね?なんて期待して、あわよくば勝利をかすめ取ってやろうと野心を燃やします。



コースはシンプルながらもサイドターン有りなジムカーナらしいコース。
個人的にICCといえば下段から上段にかけての3速全開な高速エリア間移動が名物だと思ってましたが、今回は坂を上って早々にブラインド気味のキツめなコーナーが入ってくるあたりがちょっと新鮮でした。
大きめRのコーナリングもICCの低μ路面だとどこまで攻めていけるか探り探り。
毎回参加するたびにタイヤ違うせいもあって、コース熟練度に関してあんま自信ないんだよねこのフィールド。

今回は参加者多数ということで練習走行は一本のみ。
何回か走ってコース習熟度上げたい気持ちはあるけど仕方なし。クラス内ハンデを決めるための大事な一本なので、それなりに真剣に挑みます。
(下手に手を抜いて走ると三味線引いてたとどつかれるのが裏ビ筑w)

相変わらずグリップ感が薄く、ちょっと浮いてるんじゃね?っていう不思議な手応えのコース感でしたが、先日ウェットのエビス南で走ってた感覚が残ってたのもあってかまぁまぁ悪くないタイム。
面圧的に下手にワイドなタイヤより細いほうが良さげな気もする。
それでも装備としては悪くない感触で、走りの方のやや突っ込みすぎのオーバーラン傾向と立ち上がりの失速を抑えられればそれなりに戦えそうな感触です。
そんな結果から頂いたハンデは+7.2秒。普段は0.5秒刻みくらいですが、今回はコンマ1秒単位できっちりハンデ付け。こまけぇw
なお、MCやらスピンやらやらかした人は容赦なくトップタイム同等ハンデが付けられるという厳しいおしおきっぷりに、裏ビ筑の過激派組織としての片鱗を感じましたw
うん、やらかさなくて良かったw

で、本戦1走目。
タイム短縮できそうな要素は見えているので、しっかり縮めていきたいところ。



いつもの煽りスタートも封印し、慎重にタイヤの感触を探りながらウェットのイメージで走行。色々と我慢しながら抑えた走りが功を奏して練習よりも1秒くらいタイムアップ。
ラストの下りからのスラロームはエイトの車格だとかなりキツい感あるのと、やらかしたら刺さりそうな怖さがありますが、もうちょいリズム作れるよう意識して、全体的にまだ突っ込みがちな状態と合わせて修正のうえで2本目に挑みます。

2本目


1本目からコンマ5秒くらいタイムアップ。
途中無理やり1速レブで引っ張ったりアクセル踏めるようになったおかげか?w
突っこみすぎやらスラロームのリズムやらは大して良くなってないけどなんか勝手にタイム良くなってたパターンw
こういう低μ路面だとパーシャルコントロールの下手さが際立ってしまいますねw
やっぱこういう所で速い人ってのはそういうテクニックが身についてるんだろうなぁ。
なんか色々勉強になりました。

まぁまぁなタイムとハンデ計算が乗っかって順位は7位でフィニッシュ。
エンジョイジムカーナだとクラスの50%くらいまでが表彰対象ということで、裏ビ筑クラスでは9位までが入賞となり、ありがたいことに入賞メダルとフリー走行半額券をGETできました(・∀・)



ちゃんとしたメダルはカコイイ。
順位とクラス名がアレだけどw

せっかく半額券ももらったのでどっかでフリー走行遊びに行こうかな。
でもICCはうちからだとアクセス悪くて、連休期間みたいな高速の割引なしだと片道でエントリーフィーと同額くらいかかるので悩みますw
行くとしたら次回エンジョイ(夏)やるあたりかな?

いずれにしてもまたどっかのタイミングでICCにはお邪魔させてもらいます。
参加された皆様、オフィシャルの皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2021/05/05 16:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「これが決戦のバトルフィールド」
何シテル?   04/27 22:09
シルビア(S15 Spec-S)、ミラージュ(CJ4A CYBORG-ZR)と乗り継ぎ、 現在は相棒のRX-8(後期型TypeRS)とともに毎日必死に生きて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

OSL4輪ジムか~な!? 
カテゴリ:イベント
2017/04/02 00:36:12
 
わんうさレーシング(TKGジムカーナ) 
カテゴリ:イベント
2017/04/02 00:35:18
 
もっと!お気楽ジムカーナ 
カテゴリ:イベント
2017/04/02 00:34:19
 

愛車一覧

マツダ RX-8 SKY悪てぃぶRX-8 (マツダ RX-8)
多少手のかかる子だけど、それだけに愛着も人一倍。 気が付けばほぼ競技車両と化していました ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
主力戦闘機RX-8が過走行でいつ壊れてもおかしくない領域になってきたのでセカンドカーとし ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
高速道路で大破してしまったシルビアを引き取りに来てくれたレッカー屋から格安で譲ってもらっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めて買った車。 とあるゲームで使っていて、憧れのようなものもあったS15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation