• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2017年08月04日

青空駐車の強い味方、愛車を優しく守ってくれる、カバーランドのボディーカバーを試す!【PR】

青空駐車の強い味方、愛車を優しく守ってくれる、カバーランドのボディーカバーを試す!【PR】









こんにちは、スタッフSSです。

突然ですが、私、最近洗車をさぼってます。
といっても、もちろん洗車は好きで、愛車がきれいになる過程はなんとも気分がいいものです。

でも、でもですね、我が家は賃貸マンションの青空駐車。
頑張って洗車しても、春は花粉が付くし、夏は虫アタックの餌食になるし、秋は駐車場の木の実や落ち葉が落ちてくるし、冬は空気が乾燥して埃がみっしりと。更に季節に関係なく襲ってくる鳥のフンなどなど。一生懸命洗うほど、次の週末に愛車を見た時の汚れ具合に、心がすっかり折られてしまいました。
あぁ、このボンネットのドロドロ汚れが恨めしい。。。



リビングからガラス越しに、ガレージに収まる高級車を眺めるなんて状況は、宝くじが当たらない限り無理!あぁ、青空駐車のままきれいな愛車に保つ方法あったらなぁ。。。

と、うまいこと話がつながったところで、今回ご紹介するのは、自動車ボディカバーの専門店、カバーランドさんのボディカバー【PR】ですっ!

カバーランドさんは、自動車ボディーカバーの世界的トップブランドと言われるCOVERITE(カバーライト)社の正規代理店ですが、それだけでなく、COVERITE社との提携により、オリジナルの自動車カバーを販売しているんだそうです。

さぁ、果たしてボディカバーは、青空駐車⇒洗車する⇒すぐ汚れる⇒心折れる⇒洗車しなくなる負のスパイラルを解決してくれるのか、さっそく検証していきましょう!

今回試すのは、COVERITE社の中でも最高級の5層構造ボディカバーの裏起毛付きボディカバー、その名も『PREMIUM PRESTIGE(プレミアム・プレステージ)』です!



箱の左上、COVERITE社のロゴの下に、「Designed by COVERLAND CO.」と見えますね。海外メーカーの車種はもちろん、国産メーカーの車種へも幅広く対応しているそうです。



箱の取っ手についているのが、5層構造裏起毛付き生地のサンプル。グレーのほうが表面で、白いほうが裏起毛の面ですね。



ほぉほぉ。もっと表面はツルっとしたビニールみたいな質感を想像していたんですが、思いっきり布っぽいですね。

5層構造の解説を見てみると、真ん中の紫外線防止フィルムを、高通気性の中層生地で挟み、表面に防水加工を施したグレーの表地と、車体側に裏起毛付きの裏地という組み合わせ。



生地の組み合わせで防水性、通気性、紫外線防止という機能を実現しつつ、風で揺れても安心の裏起毛で愛車を守ってくれるわけですね。

では、早速カバーをかけていきましょう!
撮影当日は猛暑日だったので、熱中症にならないように気をつけながら進めていきます。



まず、箱を開けると、カバー本体と収納袋が入っています。



あ、ちなみに今回のモデルはスタッフTJ(新婚)にお願いしました。
クルマは会社の先輩から借りた、BMWの現行3シリーズツーリングです。

私SSもスタッフTJもボディーカバー未経験者です(キッパリ!)が、箱にある掛け方レクチャーのQRコードを読み取ると、スマホでカバーランドさんのサイトで、ボディーカバーの掛け方例が見られるんです(便利な世の中じゃのぉ)



ではさっそく取り出したボディーカバーをボンネットに載せます。さすが5層構造、生地のしっかり感が持っただけでも伝わってくるようです。



まずは車体後ろ、ルーフ方面に向かって広げていきます。
適度な重みがあるので、バサバサしなくていいですね、これは。



後ろまで広げたら、次はサイド側を下ろしていきます。



そのままの流れで、フロントサイドをおろしまして、片側ずつすそまで覆います。
四隅のすそにはゴムが入っているので、角々がピッと収まりますね。



初めてにしてはいい調子です!どんどん行きましょう!
同じ要領で逆サイドも降ろしていって、四隅にゴムをかけると、おぉ、それらしくなったじゃないですか!



ここまで所要時間は、やり方をスマホで確認しつつ、5分もかかりませんでした。
慣れたら1~2分じゃないでしょうか。

さて、ここから仕上げに入りますが、その前に、『PREMIUM PRESTIGE』シリーズの改良点についてのお話を。
実は今回、『PREMIUM PRESTIGE』シリーズには、よりカバーの強度を上げるために、縫製の改良を加えたそうです。それがこちら。



わかりますか?縫い目が2重になっているんですね。
車体に沿う立体的な形状を実現するため、ボディカバーは何枚かのパーツに分かれているわけですが、熱による圧着により接合されていた各パーツを、今回2重の縫い目とすることで、今まで以上の強度を実現したそうです。

これで台風など想定以上の強風時にも、より安心できるというわけですね。

では、仕上げといきましょう!

『PREMIUM PRESTIGE』シリーズには、フロントタイヤの後ろとリアタイヤの前に、2本、ストラップが渡せるようになっています。

ストラップはこのように、すその一部がポケット状になっていまして、その中にくるくる丸めて収められるようになっています。



車体も傷つかないし、気が利いてますね。
で、このストラップを車体の下を通して逆サイドのバックルで留めていくわけですね。

地面がツルツルしているタイルとかなら、シャーッ!っと里中くんばりのアンダースロー(わかる人にはわかるはず)で投げるところですが、今回は草の生えている状況なので、たまたまトランクにあったポールに巻きつけて、車体下に通してみました。



ストラップを楽に逆サイドに出す方法は、他にもいろいろありそうですが、こんなのあるよ!という方はコメントで教えてくださいね!

逆側にストラップを通したら、同じくポケットの中にバックルがあるので、カチリと嵌めてストラップを絞り込みます。



前後のストラップを留めたら、完成です!



じゃーん!



ばばーん!



どどーん!



どーだー!



あ、ちょっとしつこかったですね。嬉しくてつい。。
んー、これは車種もわからなくなるので、いたずら防止にも役立ちそうですねぇ。

ちょっとここで防水性のテストを。
水をちゃっちゃとかけてみます。
おぉー、きれいにはじいてますね。



コロコロです。
ぎゅっと押さえつけたら、表面に吸い込まれていきますが、通気性がいい生地なので、乾くのも早そうです。



ふー、炎天下の中お疲れっしたー、さてお昼でも食べて、、と思ったら、そうだ、次は外さないとですね(汗)
外し方は、基本的に取り付けの逆の手順になります。
まずはストラップを外しまして、四隅のゴムを外していきます。



で、サイドから片方ずつ折り込みながら、ルーフに載せていきます。



まるで何回も練習したみたいにきれいでしょ。いや、ほんとに、2回くらいですよ、はい。
さて、両サイドをルーフに載せたら、次は後ろ側から、そして前側から中央に向かってパタパタと畳みます。



そこから更に、3つ折にしたら。。



端からクルクルと巻いていきます。



空気を抜いていくように巻くと、コンパクトにまとめられますよ。
スタッフTJ(新婚)も満足そうです。



丸めたら、収納袋に入れましょう。
紐で口を絞って、できあがり!



ふー、今度こそ、お疲れっしたー。ウーロン茶で水分補給です。
レクチャーをちゃんと見てやったおかげで、熱中症にならずに済みました。



さて、いかがだったでしょうか。
ボディカバー未経験者でも、2~3回着脱すれば、恐らく5分もかからないでしょうし、何より、たったそれだけで、愛車を不可抗力な汚れから守り、きれいな状態を長続きさせることができるとなれば、これは大いに検討する価値があるのではないでしょうか?



ぜひ皆さんも『PREMIUM PRESTIGE』の名に恥じない高いクオリティのカバーランドさんのボディカバー、チェックしてみてくださいね。

カバーランドさんのサイトでは、適合車種を検索できますが、自分の愛車用がなくても他車のカバーを使用できることがあるそうなので、サイトのお問い合わせフォームか、お電話で問い合わせてみてくださいね。

■お問い合わせ先
HP:http://www.coverland.jp/
電話:0282-85-1607 カバーランド
※平日営業時間10時~17時(土日祝日はお休み)

<Yahoo! ショッピングはこちらから>
Yahoo! ショッピングはこちらから

<楽天市場はこちらから>
楽天市場はこちらから

<アマゾンはこちらから>
アマゾンはこちらから

ではまた。

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

愛車守るカバー From [ 便利屋と86 ] 2017年8月5日 00:25
この記事は、青空駐車の強い味方、愛車を優しく守ってくれる、カバーランドのボディーカバーを試す!【PR】について書いています。 ↑僕も86にはカバーランドさんのボディーカバーを使用してます! 普段 ...

この記事へのコメント

2017年8月4日 19:17
価格は18000位、寿命は炎天下で2年、粉吹くのを我慢すれば3年。
ストラップを下から通すのは100円ショップの園芸ファイバー棒2本セット、これに挟むのが便利です。(^O^)
使い込むと袋には入りません、嵩張るのは諦めましょう
コストパフォーマンスは一番らしい。
コメントへの返答
2017年8月7日 11:49
レビューありがとうございます(・∀・)
コスパ高いという評価を多く見受けますね~
カバーはそもそもデカイので収納出来るとしてもあまり期待してはいけないですね(汗)
2017年8月4日 22:55
ボデーカバーが面倒と感じる方は多いと思うのですが、

【紫外線による劣化防止に絶大な威力を発揮】(ヘッドライト・塗装やゴムの劣化を防止)

する上、『慣れれば2分程度で装着可能』ですので、昼間止めっぱなしの方は、装着をお勧めします。特にサンデードライバーです。

強風に負けないため、紐を下に通すのですが、ここが結構面倒。私、ほかの方法で対策しています。

①ゴムで全体を止める(アラデン製
②センターと前方or後方をひもで止め、しわの寄った部分をピンとさせる

これで台風でもok

ただし、装着前は汚れていない事が前提。砂が乗っていると傷が付きますよね。せめて15分くらいでも洗車した後に装着したいもんですね😘


コメントへの返答
2017年8月7日 11:51
うおー 説得力がありますね。。
紫外線による劣化って、思っている以上にヘタりますからね。。正直どんな工夫をしたとしてもカバー脱着が面倒なのは変わらないと思いますが、クルマの持ちはかなり変わると思いますね~(^^)
2017年8月5日 0:39
うちも2台に使用してます。

留め具渡しは伸縮棒を使ってます。
旗を取り付ける物ですね。
伸ばすと2M
縮めると20cm

シート収納にはホームボックス。
そこに伸縮棒も一緒に入れとくといいです。

シート使うと洗車の回数が格段に減ります(笑)
コメントへの返答
2017年8月7日 11:53
流石利用されている皆さんのコメント、留め具渡しや利用方法のアイデアが色々と!(・∀・)
2017年8月5日 6:58
s660用に購入しました。生地が何層か重なって丈夫ですよ。まだ半年ですが、重宝してます。確かに止める部品が毎回面倒です。棒で引っぱってます。あとドアミラー部分が擦れてキズがつくので、何か対策しようと思います。
コメントへの返答
2017年8月7日 11:55
いかに留め具を渡すか、が第1ポイントですね(^^) 次にどこに収納するのか? カバーなので当たる部分は何らかの対策をする必要がありそうですね。そこはみんカラの皆さんですからなんとかしちゃうんですよねきっと!
2017年8月5日 22:58
バイク乗りなんでカバーは使わなかった事が無いです。

紹介されてる製品ですが、生地がテクナロンぽいんですが直射日光への耐性はどうなんでしょう? テクナロンは1~2年で粉吹いて手で簡単にビリビリに裂けるくらい劣化します。
http://hirayama-sg.co.jp/publics/index/36/

因みにこのメーカーの防炎カバーは強度が極端に弱く、ちょっと強い風が吹いたらビリビリになりました(笑)。
http://hirayama-sg.co.jp/publics/index/34/
コメントへの返答
2017年8月7日 12:01
実はカバーランドさんのボディカバーをここでご紹介するのは2回目なのですが
http://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/37981872/
その時のコメントを拝見すると2年前後持つというお声が多かったです。
コメントを見る限りですが、評価は高そうですがどうなんでしょうか(・∀・)!?
2017年8月6日 19:19
私も粉を吹いたの使用をやめました。寿命が他社製品地比較すると短かったような記憶があります。
今はどうなんでしょうかね。
コメントへの返答
2017年8月7日 12:03
まさに賛否両論ですね!リアルです。
レビューを見ると、前のは良くなかったけど新しくなって良くなった、というコメントもありましたがどうなんでしょう?変わったのは間違いなさそうです。
2017年8月6日 20:53
愛用品です。
コメントへの返答
2017年8月7日 12:03
ご愛用者の方多いみたいですね!
2017年8月7日 8:03
週末乗りかつ、ロードスターが幌車ということもあり、カバーは必然的に必要かと思い使用中です。

ストラップを止める方法、メジャー、が便利です(o^^o)
コメントへの返答
2017年8月7日 12:04
幌のクルマはマストかもしれないですね!
メジャー!?流石です。。
2017年8月7日 20:07
このボディカバー、買ったときから粉が吹いてます。
洗車して掛けても、乗るときは粉だらけなので走る前にまた洗車する必要があります。

同じ商品を使ってる友人は粉は出ないと言っているので、単に不良品が届いてしまったのかもしれませんが、乗り出すときの粉だらけは悲しくなります。

買ったばかりなので、捨てる気にならず使ってますが、生地が痛んだら他社製品を購入しようと思ってます。

粉さえ付かなければ、(バンドは通しづらいけど)良い商品だと思います。
コメントへの返答
2017年8月8日 10:11
なんと!
過去にもカバーランドさんの商品を紹介した時にもコメントをたくさんいただきましたが、購入後すぐに粉が出たという声はなかったので、もし不良品の可能性があるようでしたら一度カバーランドさんにご相談をすることをおすすめしますよ。
2017年8月8日 10:30
購入後ではなく、購入した時からです。

安物を買った自分が悪いと自戒しているので、このまま使用して次は違う商品を買います。

買った当初からの証明もできませんし、交渉で無駄な労力を使いたくありませんので、相談はするつもりはありません。

あれだけの粉ですから、梱包するときに気が付いている上で販売しているのでしょうから。
コメントへの返答
2017年8月15日 10:39
思いの外皆様にコメントをいただきましたので、ご参考になればと思います。
なんですのさんのように粉が出る、という方もいらっしゃいますね。
2017年8月9日 20:32
他の方からも粉を吹くとの声が多い様なのでちょっと問題ありそうな製品ですね。私は過去に二回テクナロンを買いましたが粉と耐久性に問題アリと判断したので使わなくなりました。二回目の時は上に別のカバーを掛けて直射日光対策をしましたがそれでも粉を吹きました。

現在バイク用ではこちらの様な製品があります。
https://www.reit-net.com/original/
http://www.bikebros.co.jp/vb/feat/reittakumiadvance/

値段が\40,000超と高価ですが現状では最高性能のカバーでしょう。
コメントへの返答
2017年8月15日 10:42
私も過去にバイクを所有してカバーをしていたので苦労がわかります…
バイク用のカバーとしてはかなり高価な印象ですが、これくらいのものの方がバイク用としてはいいかもしれないですね!
2017年8月9日 23:14
3回目のリピートで、14年来の付き合いです。
確かに粉は出ますが、全塗装後14年経ってますが塗装は全然痛んでいませんので使い続けた甲斐があったと思います。暖機しながらの粉落とし工程も悪くないです。

2代目までは車体下にストラップを通すのに、苦労しました。ストラップの先にラバーの重しを付け、しゃがんでストラップを反対側に向けて投げ込んでました。良く反対側に届かずやり直したものです。
3代目からはストラップが2本になり、前タイヤの前と後ろタイヤの後ろを渡せるので、かなり簡単になりました。
3代目が粉吹いて、我慢できなくなったら、迷わず4代目を買うつもりです。
コメントへの返答
2017年8月15日 10:47
コストパフォーマンスの捉え方が皆様で違ってますね。確かにカバーランドさんのボディカバーの価格は高い物と安い物の中間くらいの価格帯なので、良し悪しを決める印象が分かれるのもわかる気がします。

この車体下にストラップを回すアイデアを皆様いろいろ持ってらっしゃってて、それだけでコンテンツが出来そうな勢いですね!
2017年8月10日 17:14
私もカバーランドさん何回か購入しました。今も一つ持っています。素材が柔らかくていいです。但し一年経たないうちに雨を通すようになってしまうので、消耗品としての割り切りが必要です。
コメントへの返答
2017年8月15日 10:49
やはりボディカバーは消耗品と考えたほうが良さそうですね。逆にいうと、カバーをしていないとそれだけのダメージをクルマが直接受けているとも言えます…
2017年8月11日 22:25
購入を検討しているのですが、台風や豪雨での風で捲れないかが一番気がかかりでして、他社商品と比べてどうなのでしょうか?
コメントへの返答
2017年8月15日 10:50
マスタングさんがコメントしてくれました!
確かに台風レベルだと難しいかもしれないですね。。
↓ ↓ ↓
2017年8月13日 14:19
ベルト二本で通しているけど、前後は台風では捲くれます(^O^)諦めましょう
コメントへの返答
2017年8月15日 10:51
Pesuke24さんのコメントにご返信ありがとうございます!
2017年8月15日 15:47
仲林工業のものだと台風でも全く問題ありませんでした。ただし自分のクルマの車種が対応しているか確認する必要があります。価格も2倍位になってしまいますが。
コメントへの返答
2017年8月16日 10:37
仲林工業さんのボディカバーは以前このブログでもご紹介したことがありますよ~
確かにあのカバーなら風に強いですね!
まさに価格とのバランスといったところですかね。

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッフが大阪オートメッセ現地から速攻ブログをアップ! カスタムは自由で良いですね...ってお前、サウナのために大阪出張行ってないかい...?>>https://minkara.carview.co.jp/userid/3269083/blog/47522540/
何シテル?   02/10 17:13
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
2122 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation