• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

前向きに…

前向きに…今にも雨が降りそうだし…

そのわりには道路は混んでいるし…

足を延ばすわけにもいかず…



いつもの「壱の屋」さんに…

足枷をはめられた憂鬱な週末ではあるけれど…

こんなことでもないと、身近にこんな素敵なお店があるとは気が付かなかった…




今日のお刺身は、ははは、リーズナブルに…

タコの頭はいつもより多め…

白身はメイタガレイ、マグロの切り落としに、大好物のヒラメの縁側…

幸せなお昼ご飯に今日も感謝…


帰り道に立ち寄った茅ヶ崎の鉄砲道にあるベーカリー、パン・ド・カルムで仕入れた食パンとバゲットは一番のお気に入りです。

バゲットは、ぽつぽつ食べていると丸ごと一本いけちゃう(笑)


Posted at 2021/06/27 18:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年06月27日 イイね!

じめじめの季節…

じめじめの季節…ミツワの小山デポに今でもあるであろう1号車…

販売車両とは違ってエンジンがビカビカというものではありませんが、しっかり調律させて絶好調…

助手席に乗せていただき、テストドライバーさんの運転でデポの周囲を一回りしてもらったのはめくるめく体験でしたよ。

その際、シビアなキャブの調整が必要だと言う話を聞き、ああ、オイラは964で良かったなぁと思ったものでした。

富士山の裾野にある小山デポは、御殿場市街より標高が高いわけで、その分も見越して調整するのだと。

まあ、そこまでしなくても走ること自体はできるわけで、さもないと、ミツワの銀座ショールームから小山デポまで走って来るまでにエンジンの調子が変わっちゃうことになってしまいます。

それだけ精密で敏感で調整の余地のあるエンジンなのだと言うことなのでしょうけれど、私のような鈍感な人間には、微妙な違いは分からないでしょうね。





デリケートとされる空冷エンジンですから、真夏の炎天下での運転は避けた方が良いなどと言われますが、人間とは違って、エンジンはとんでもない高温下で回るものですから、気にするようなものではないだろうと思っていました。

そう言えば、湿度はどうなんだろう…


今のようなじめじめした季節で湿度が高くなれば、空気の中に水分が混じって、その分空気の量が減ってしまうわけで…

そうなるとエンジンの仕事量が減る、すなわち性能が落ちるのではないかと…


私にはそこまでの違いは実感できないものの、空気は温度が下がれば下がるほど、湿度が下がれば下がるほど密度が高くなって、本来の性能を引き出すことができるようになるわけで…

季節が秋から冬へと移ろい、空気が冷えてピ~ンと張り詰めてくるような感じになると、エンジンが調子良くなったように思えるのも、あながち気のせいばかりではないのかも…

同じ空冷でも、よりデリケートなナローともなれば、エンジンの調子で季節を感じるようなこともあるかもしれませんね。


空冷に乗っていなければ、気温や湿度の変化によるエンジンのへの影響なんて、考えることもなかったことでしょうね。
Posted at 2021/06/27 13:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「なかなか慣れません… http://cvw.jp/b/368036/47761358/
何シテル?   06/03 22:25
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12 34 5
67 89 10 11 12
13 141516 1718 19
2021 222324 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation