• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

更に安価な接写用LEDリングライト

更に安価な接写用LEDリングライト またまたカメラネタですがコンデジでも使えるので。

前回顕微鏡用の接写リングライトのアイディアを紹介しましたが、今度はコンデジ用です。右がキャンプの時にテントの中に吊るすライト、左は車屋で見つけたボンネットの下に吊るすライト。どちらもLEDで殆ど同じものです(笑)。右が$8.50、左が$11です。元々デジタル一眼のリングライト用に改造して使おうと思ったのですが、この中心の穴がコンデジにぴったりだったんです(改造しなくてもコンデジにこのまま使えそうだったので改造用に2つ目を買ったんですけど(笑))。早速私の常時携帯してるパナソニックで試してみました。

これが内蔵フラッシュとの比較です。その差歴然!流石にリングライトの威力です。影が付かないのでパーツ撮りなんかにも使えますね。フラッシュらしい固い色にならない&テクスチャーの感じも良く出てます。ちなみにLEDなので色温度が低い為、周りの白い部分でホワイトバランスを取ってから撮影してます。

何だかマクロ(接写)に凝ってるのでだんだんエスカレートしてますが、このもう一つのをデジタル一眼用に改造したら終わりかな~。

追記:ちなみにこのシルバーの方は最初に書いてる時点では開けてなかったんで知りませんでしたが、単三が4本でスイッチで明るさが変えられました。$3高いだけのことはあります。外側か内側、または両方ってモードが変わるんで明るさの調整が出来るんですね。明るさもこちらの方が明るいのでこちらをデジタル1眼用に改造しよ....

詳細はその他のフォトギャラリーにアップしました。

この記事は安価な接写用リングライトについて書いています。
ブログ一覧 | デジタルカメラ | 趣味
Posted at 2009/03/27 23:48:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年3月28日 0:08
それにしても振り幅の大きい人。尊敬します。
コメントへの返答
2009年3月28日 5:35
なんでもやってみないと気が済まないんです(でもすっごく限られた領域だけですけど)。人生短いからもっともっと幅広げたいんですけど、時間とお金があればな~。
2009年3月28日 9:29
おお~。
こんなにも違うのですね。
すごいすごい。
カメラの世界も深いですなぁ~。
コメントへの返答
2009年3月28日 9:53
普通の人はあまり気にしないんですけど、私は普通の人ではありませんから(爆)。

オークションの小物取りとかはマルチライト(いろいろな方向に光源を置く)を使えば影の無い綺麗な写真が取れるんですけど、ライティングが限られてる時、対象となる物が動かせない時にこの様な小物が威力を発揮します。
2009年3月28日 23:31
カメラの話も楽しくて、
いろいろと参考にさせてもらってます!
コメントへの返答
2009年3月31日 2:30
これも趣味ですから(笑)。

私ってば気になるとどうしてもその方向に暫く走ってしまうので興味がころころ変わってしまうんですよ。だからマイブームが結構頻繁に入れ替わります(ブログを見てると良く判ります:爆)。
2009年3月29日 2:03
カメラの話も気になるが・・・・。

このミニチュア欲しい・・・・。
コメントへの返答
2009年3月31日 2:35
これは確かグリコの昭和レトロシリーズの第一弾だったかも?

何年か前に日本に帰った時に友人に何セットか貰ったんです。この他にスバル360もありました。でも食玩なんでおもいっきり小さいですよ~(人形も数センチかな?)。ちゃぶ台とか学校給食なんてのもありましたね。

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation