• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリのブログ一覧

2021年07月28日 イイね!

パルスジェネレータ死亡

パルスジェネレータ死亡adabana素晴らしい@ひでエリです。

毎度マンガの話で恐縮ですが、デリバリーシンデレラというデリヘル嬢の日常と矜持を描いた漫画でブレイクしたNON女史のサスペンス…というかイジメ問題告発というか、推理漫画というか…の最新作です。
ともかく前作と比較して画力が格段に上がっていることに驚き。前回のテーマは風俗嬢にも矜持があって信念持って働いている人もいる、という感じだったんですけど、今回の話は性的搾取をされる女子高生の死に親友が復讐を果たして行く。それも我が身を犯罪者に貶めても、家族との絆が切れても、という話でした。
推理小説とかによくある、最初に最後のシーンが描かれていて、そこに至るまでをなぞっていくという構成なのですが、とにもかくにもマコちゃんが可哀想…こんなひどい話あるんか!と思うくらい酷いのですが、浮世離れはしておらずあり得る話として受け入れられます。ともかく何度も視点が変わって、えっ?っとなる点がとても良い。読者的にはダウナーな方向にどんどんと落ちていき、救いはないけども美しく正しく話はまとまっていて、ここ数年で読んだ中でも終わり方が素晴らしいマンガの三本指に入るマンガかと。
デリバリーシンデレラであんな明るいキャラクターを主人公に据えていたNON女史のマンガとは思えない筆致でした。これで彼女の幅は更に広がったのではと思いました。

前書きめっちゃ長かったですが、更新が止まっていたトンボくんのレストア進捗を。
あと一息と思われたレストアですが、どうしてもプラグに火が飛びません。目につくパーツは全部新品に置き換えたのですが、飛ばず…。
最終的に配電図が必要になるので、

たっかい整備マニュアルをヤフオクで購入。

同時に点火系の整備ページを見ると
「パルスジェネレータの端子間で460〜580Ω程度の抵抗があること」
とあるのですが、ウチの子のは100%全導通w
何度も計りますが、抵抗など皆無です…。
コレはこのパーツがダメなのだろうということで、パーツ発注にいくもディスコンです…。

ならばと得意の海外通販でと探すと、米国とアルゼンチンで絶版パーツ「30300-KZ9-000」を特注で作ってくれるというサイトを発見。
1週間ほど待つと

ラトビアの会社が受けてくれました。どうやら私が発注したサイトは絶版パーツを復刻してくれるお店を探すサイトだったようで、ユーザーと特注パーツを受けるお店を繋いでくれたようです。本当はavailable 10って有ったから頼んだのに…。

まあいいです。手に入るならなんでも。で、日本円にして1.2kくらいの単価!
純正なら3kくらいなのに!といっても無いものはないので作ってくださるならお願いします…でも


ココに?!
マジで?
なんか小学校の校庭の隅にあるほったて小屋にしか見えないんだけど、ここでホントにちゃんとしたもの作れるの?

ちなみに世界地図的な場所だと

この辺です。
まあAlitechのときもえええ?という店構えだったので、今回は海外送金不要でpaypalで決済出来ただけでも良いとしましょう…。

さてパーツは届くのか?
届いたパーツは使えるのか?

その前に右側クランクケースの固着ボルトが取れるのか?www
あと2箇所!!
Posted at 2021/07/29 00:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク整備
2021年07月24日 イイね!

メイドインアビス深き魂の黎明@アマプラ

メイドインアビス深き魂の黎明@アマプラオリンピック開始@ひでエリです。

世の中はオリンピック開会式で盛り上がっていますが、個人的にはブルーインパルスで開会式終了でしたので、夜はいつも通りアニメやマンガを観て楽しんでおりました。(つまり観てないw)
賛否両論、議論百出色々あるようですが、やはりこういうお祭りを皆んなは観たかったし、それを観て色々言いたかったんだなと思いました。それは良いことだと思います。こんな前例のない環境下で、世界規模の大会の現場運営をしている皆さんには本当に頭が下がります。欲を言えば始まったからには、最後までやり切ってこんな時なのに日本でオリンピックが出来て良かったと世界の皆さんに思って欲しいですね。

さて昨夜のアニメのメインは先日劇場で放映されたメイドインアビス史上最悪のシナリオ、黎明卿ボンボルドのお話です。
マンガでは4〜5巻あたり(既刊9巻)のお話なので、ネタバレ上等でいきます。

主人公リコ・ナナチ・レグの3人がアビス6層に降りるためにはミーティの仇、人間だったナナチをなれ果てにしたボンボルドの5層最下層の基地を通っていくしかありません。
ナナチはそこでおぞましい何が行われているのかを良く知っています。
何とか何事もなく通して欲しいとお願いするものの、思い叶わずやはり対峙して押し通ることになってしまいます。
ロボットのレグは捕まり右腕を切り落とされ、頼みの火葬砲はあと三発。これでは勝てないどうするか…。

ボンボルドは初手でやっつけるものの、すぐさま2人目のボンボルドが復活。フル装備のボンボルドと対戦することになってしまいます。
ボンボルドの娘プルシュカはリコたちを通してあげて、レグの腕を返してあげてと頼みますが、逆に捕まって手術台に。
なんと人非人ボンボルドは身寄りのない子供たちをアビスに連れてきて、人体実験を繰り返し、アビスの上昇負荷の呪いを子供達を切り刻んだ「カートリッジ」で回避していたのです。ナナチは昔カートリッジ化を手伝わされていました。その実験の元がミーティを不死に、ナナチ自身をなれ果てにしたのです。哀れプルシュカはアゴ、手足を切り取られカートリッジにされてしまいます。血が繋がっていないとはいえ、自分の娘を切り刻むその狂気、身の毛がよだちます。

プルシュカを含むカートリッジをフル装備したボンボルドに対して、基地の発電機を乗っ取って充電した鬼人レグがボンボルドを押しまくり、カートリッジは次々と使い切られていきます。

何とか主人公3人の連携作戦でボンボルドを倒すものの、プルシュカは既に絶命寸前。既に話すことも動くことすら出来ず、カートリッジからは体液が流れ出してきます。
泣き叫ぶリコ。
そしてそのカートリッジの口からプルシュカの「白笛」がコロンと…。
「リコ、私を冒険に連れて行って!」

リコは泣きながらプルシュカの白笛の持ち主となり、6層に行くための装置の起動に成功するのでした…。


というなんとも胸糞悪い最悪の展開。マンガで読んでいた時も全身の毛が逆立つような悪寒がするネームでした。しかしコレがメイドインアビスなんだよなあ〜。
井澤詩織のナナチは変わらず健在

で、絶妙な声と雰囲気で最高ですし、この対戦シーンを分かりやすく描き切るキネマシトラスに脱帽です。

しかしコレと同レベルのネームが現行既刊で進行中で、これまた酷い話なんです。
でもコレがメイドインアビス、これが未知の世界の冒険だと言われれば、背骨がしっかりした素晴らしいファンタジーという評価が多いのも頷けます。まあゆるゆる軟弱ファンタジーも嫌いじゃないですけど(ハクメイとミコチみたいな)。
じゃなきゃ私もマンガ全部買いませんしね。
さて最新刊は1週間後に発売の予定。獣の姫が激昂してヒキだった9巻からどんな展開が待っているのか。連載リアタイでお読みの方、絶対にコメントでネタバレなき用にw

第六層のアニメ化も楽しみにしています。

あ、蛇足ですがアマプラで「からくりサーカス」も全話配信されているので、先日一気見しました。話が長いのでどうするのかと思ったら中国編がぶった斬られていて驚きました。
が、良いものは良い。
最後の3話は泣きながら見ておりました。しろがねとナルミに幸あれ。
Posted at 2021/07/24 16:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブカル | 日記
2021年07月20日 イイね!

サボりくじゅうツーリング

サボりくじゅうツーリングネコてんちょう@ひでエリです。

週に数度ある真面目な仕事のミーティングがメンバーのモデルナ副作用で飛んでしまいました。
そういえば最近、マイ奥が
「今日はどこか行く予定がありますか?」
と頻繁に聞いてくるのを、どこも行く予定はありませんとすげなく返し、自分はガレージに出勤、というのを繰り返していたのを思い出し、どっかいくかと急遽思いつく。
クシタニカフェ阿蘇にでもいくかなと思ったら、今日はお休み。ちぇっ。
ならばとランチが美味しいというフレンチのお店に的を絞り、14時ラストオーダーを目掛けて11時半に出発。
メルなので特に苦痛もなく早速高速に乗って悠々と移動。宇佐ICから入って湯布院ICで降りて一般道を移動。
ですが、先日の豪雨のせいかあちこちで片側交互通行に。

こういう災害復旧系のお仕事は早く現場に入ったもの勝ちという話を聞いたことがあるんですが本当ですかね。確かに入札とかしてる暇ないですからね〜。真偽の程は分かんないですけど。

それにしてもやまなみハイウェイを久しぶりに走りますが相変わらず気持ちの良い道です。ツーリング中のバイクもたくさんいました。デカいのから小さいの、重装備からウエストポーチレベルの軽装備まで。やっぱやまなみ〜阿蘇をバイクで走るってのは特別です。標高も1000〜1300mくらいなので、下界から10度くらい気温が低く涼しいです。本日の瀬の本高原の気温は25度でした。

ここは長者原付近の真っ直ぐですが、山道も多く、エリナナで来ると楽しそうなコーナーが沢山あります。が、今日はマイ奥積載の黒メルなので、ベテランセローライダーに上りでぶっちぎられるレベルの走りしか出来ませぬ。つまらん。
しかし、この辺の地元民はさすが生活道路だからか、峠の運転上手いですな。60〜70キロアベレージで軽なのにグングンと走っています。アルトワークスが軽バンを突っつく構図はちょっと頂けませんでしたがw
いや私は適切な車間距離でアルトワークスについて行きましたよ。

さてお目当てのフレンチに到着すると、全くクルマが停まっておらず嫌な予感。14時ラストオーダーで到着は13時半、全然大丈夫なはずなのですが…と様子を見に行くと
「本日予約のお客様のみとなっております」
という残念な看板が…。
よく見るとコロナ禍のため休業中という看板の別のお店もあります。地元の観光は大打撃ですね。早く元の世の中になりたいです。

開いてない店の前で佇んでも致し方ないので、すぐそばのシェ・タニへ。この辺は涼しいからか、セミはもっぱらヒグラシでした。高い標高で聞くカナカナカナという鳴き声は涼しげですね。
ここは以前も来ていますが、基本ケーキ喫茶店です。この時間はケーキバイキング2400円か、ケーキセット1200円のいずれかしかありません。しかしケーキセットには都会と違ってケーキは2つ付いています。単価は維持して量で勝負ですな。

ケーキバイキングを頼みそうな勢いのマイ奥をもう歳なんだから止めろとなだめ、好きなのを4つ選ばせて黙らせる方向で調整です。
一つは私にも割り当てが来て食べることが出来ました。

さて腹も膨れたので往路へ。
行きしなに見つけておいたミルクランドファーム。帰りに寄ってみます。

ネコ店長がお出迎え。

アイスはさっぱり系。甘すぎなくて美味い。

こういう景色を見ながら食べるアイスは格別です。

(ヌヴォラーさん風の写真ですが、iPhoneはF値が固定で被写体深度稼げずピンボケ)
これも行きしなに見つけておいた路面店でお土産野菜を。

ピオーネ390円、ミニトマト180円、パプリカ200円、そのまま食べられるスイーツコーン680円を買って帰ります。

久しぶりのくじゅうツーリング、次は道が復旧したころにナナちゃんで来ようと思います。
そろそろレストアが終わるトンボくんも連れてきてあげたいですが、どうすれば来れるかなあ。
Posted at 2021/07/20 17:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒メル生活 | 日記
2021年07月15日 イイね!

トンボくんレストア進捗

トンボくんレストア進捗モリタイシさんの漫画よい!@ひでエリです。

この漫画家さんは珍しく集英社と小学館掛け持ちで連載持ってます。グランドジャンプで隔週「ラジエーションハウス」、ゲッサンで月刊「あそこではたらくムスブさん」。
ラジエーションハウスはドラマにもなっているようなのですが、幾度か読みかけてやめてました。
表紙絵の装丁がイマイチで、ジャケ買いするには今ひとつ、だったのですが、今回ゼブラックで7巻辺りまで無料で読ませてくれたので中身を確認して8巻から既刊10巻まで買いました。ムスブさんはこの人の漫画ならと既刊3冊まとめ買い。
ともかくヒロイン含めた女の子が可愛い!
ゆるふわ系からスポーツ系、キレイ目もなんでも描ける。ラジエーションハウスの方は原作付きで詳しくは分からないけど、すごく取材して描かれている風。ムスブさんはコンドームメーカーの商品開発者、26歳の箱入り娘なんだけど、これもサガミが協力しているらしく、現場感がとても良い。
ちゃんと調べて描かれている上に女の子が可愛いので今後も買いですな。
ネームもとても真面目なモノです。ちょいちょいサラッとサービスカットが入りますけど、全然やらしくないです。好感度爆上げ。
おススメです。

さて、トンボくんのレストアですが、大まかなところは完成して、前後のタイヤも付いたので自立出来る様になりました(タイトル写真)。

エンジン搭載後、ハーネス周りを組んで、やっとエンジンテストが出来る様になったものの、プラグから火が飛ばず…。
キックでニュートラルランプは点くので発電はしています。で、とりあえずアーシングをしてみたものの

行きつけのバイク屋の兄ちゃんに聞くと、点火系は全く別系統なのでアーシングは関係ないと。まあそりゃそうか。イグニションコイルに2本ハーネスが来てるというのはそういうことですよね。
で、怪しいのはイグニションコイル、プラグキャップ、キルスイッチ、CDIです。
20年くらい前に本体はディスコンになっているので、ダメ元で取り寄せたらなんとイグニションコイルとプラグキャップは新品がありました!

キルスイッチは導通確認すると正しく動いていることが確認できたので、これは問題なし。

となると、問題はCDIなのですが、姉妹車のXLR250Rの同型MD22のCDIが1.5k〜60k辺りで出ています。
うーむ、中古品に1.5kはなぁ、と思っていましたが、なんとつかないとのお話。
XLR250Rはバッテリー車で規格がAC、XLR250BAJAはバッテリーレス車でDCということで規格違い!ヤフオクで落とす前にわかって良かった...。
更に調べていくと、中華ATV?GY6という車種のCDIが流用できるとか。
密林で1500円程度と超お安いです。

レビューにもBAJAに使っているとのコメントもあり、とりあえずダメ元でポチりました。
コレで上手く火が飛んでくれればよいのですが。

あとエンジン搭載後に苦労したのはフロントハーネス周りとワイヤリングです。

ハーネスは部材を揃えず始めたために、何度も組んでバラしを繰り返し、非常に効率が悪かったです。
備忘のために正しい工程を整備手帳に書きました。
この写真はアクセラレータワイヤーの取り回しです。
コレも生来の雑さが故に、写真などを見ずにバンバン組んでいったため、アクセル、クラッチ操作に無理がいきそうだったので、無理のない通し方を試行錯誤で見つけました。無駄な時間ですw

後は手で押し割ってしまったXRテールランプの新品交換

不可逆造作によるパワーフィルターの取り付けなど、

いつものように大胆に(雑に)進めております。

さて明日CDIが届けば点火系は一新されることになります。これで火が飛ばないとどこか断線ということになります。
それは避けたい!
頼む、飛んでくれ!

後はマフラー装着、ブレーキフルード注入と空気抜き。
エンジンが掛かれば完成です。
レストアを開始してから、既に4ヶ月が掛かっています。手のかかるオモチャですね〜
Posted at 2021/07/15 17:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク整備 | 日記
2021年07月01日 イイね!

Blue Giant Explorer3

Blue Giant Explorer3ボアアップしました@ひでエリです。

モトピット、オーナーの好みで50→75ccにボアアップしました。
まあ低回転のトルクはあがったのですが、高回転域になると頭打ち感というか、明らかに混合気が足りてない感がします。
やはりバランスがおかしくなりますよね、もともとの純正仕様のまま、ほぼほぼポン付けで腰上(シリンダーとピストン)だけ入れ替えただけなので。
早く吹け上がり過ぎで頭打ちになるため、低回転のトルクを活かして早めにシフトアップして乗るのが吉という感じに乗り方の方で調整すべきなんでしょうね。
組んだのはKITACOのボアアップキットなのですが、高回転域が物足らない場合は、ハイカムのパーツを買ってくださいだそうですwww
こうやって沼に落ちていくわけですね。
私はカブ沼にはハマるつもりがないので、この仕様で走り方を合わせます。

さて、石塚先生のBlue Giant最新刊です。
最近一冊に1話は入っている無声話も健在で、今回はスケボーダーのジェイソンが相棒でした。前巻で変な出会い方と別れ方をしたなーと思ったら伏線でしたw

ポートランドからサンフランシスコへ。
米国第3の都市です。
ここでまたダイは愚直にライブハウス巡りをやりますが、ダイの練習を見たジェイソンが臨時マネージャーを申し出て、あっという間にライブが決まります。
が、今回はご時世でしょうか、人種差別がテーマになっていたような。
Black Lives Matter...ではないですが、米国Jazzの世界では「Black」がヒエラルキー最上位、だからアジア人の席はない、という固定概念をダイが打ち壊すという話です。もちろんJazzで。やらない理由を探す人には
「できることあるだろ、やれよ!やれる幸せをかみしめて集中してやれよ!」
と檄を飛ばします。

あー、ホント、大人になるにつれて「できない理由」を探してやらなくなります。「できるできない」じゃなくて本当は「やるかやらないか」なんですよね。
出来ないことも小さなことに分解してやれば必ずたどり着く、何年たってでもやり続ければ必ず届く、いつできるか分からないのでやらない、は「できない」ではなくて「やらない」なんですよね。
やらないことを選択してしまえば、できるわけがない。

そういったことをダイは教えてくれます。
「やってもねえのにできないって言うな!」
いきなりできなくてもよいのです。やりたい方向に向かって進み始めれば、どんなに小さな一歩でも「できる」に近づいています。
時間が足りなくて「できなかった」はあるかもしれません。
目標が高ければ高いほどその可能性は高まります。
しかしそこに至る過程の経験と幸せは本人にとって代えがたいものになるでしょう。結果は大事です。でも人生結果だけではなく、途中の中間成果物もとても大事だと思います。
自分自身のここまでの人生を振り返っても、間違いなくそう思います。

あれ?落ちはない上にマンガから脱線してしまいましたが、そういうことを考えさせてくれる良書です。
落ち込んでいる人、元気がない人、明日から何をしたら良いか分からない人には是非、第1部から読んで欲しい、そういうマンガです。
Posted at 2021/07/01 19:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サブカル | 日記

プロフィール

「@ナガゾーさん 結束バンドね〜割と強いしまーそれでもいっかという気もしますねぇ。」
何シテル?   04/28 11:16
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
45678910
11121314 151617
1819 20212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

ドアロック交換 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:44:57
VTR1000F スロットルポジションセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 23:21:00
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】パーツカタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 11:17:40

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation