• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

TZRレストア物語その4(激闘キャブレター)

TZRレストア物語その4(激闘キャブレター)うる星2022爆誕!@ひでエリです。

が、まあちょっと期待が大きすぎましたかね。
待たせたわりには作画は普通、押井うる星と留美子原作をリアタイで崇拝してたガチオタとしてはもうちょいガンバって欲しかったところです。
上原さくらのラムもテンションが低い。
平野文が全てとは言いませんが、演出として、るーみっくわーるどNo1ヒロイン(個人的見解です)のラムは常に明るくはっちゃけていて欲しい。
うる星に落ち着いた声など不要!
と思ったらあたるの父は古川登志夫、ラムの母は平野文らしいですね。
まあ声優配役は新人に譲った方がいいとは思いますけど、今のスタッフも押井うる星は絶対にカンストしてるはずなので、超えろとはいわないまでもオマージュと言わしめる何かを残して、うる星初見の若い世代に「うる星って40年以上前のマンガなのにこんなに面白いんだ!」と言わせてほしい。
40年以上前と書いたところで、微妙に自身にダメージを受けましたが、30年前の2ストバイクのレストアを進めましょう。

今回はキャブレターです。
キャブレターは旧車の要。この年代のバイクのECUとかCDIはせいぜい発火制御(いやこれもだいじなことだけどさ)しかしてないですが、なんと自然な吸気だけで最適な混合気をつくるという現代におけるインジェクションと同じ機能を機械的に物理動作だけで行ってしまうという神霧吹きです。

キャブレターにおけるポイントは、流体力学によって計算されつくした穴の大きさ、場所、適切なガソリンの量、ですから、少しのつまりもあってはなりません。
よって、キャブレターはエンジンが動いているからといって、全バラ清掃しないという選択肢はレストアラにはないのです。
ということで、一応10分は吹けるエンジンのキャブも全バラです。
さすがにちゃんと動いていただけあって、燃料系には初見では問題なかったですが、冷却系でキャブへの冷却水(温水)導入につまりがありました。
てゆーかキャブに温水ながそうとしてる段階で驚きます。
このインジェクション全盛一歩手前世代まで来ると、物理で出来ることは全部頑張ろうとしてた感がわかります。
キャブに温水流してキャブのボディか燃料そのものの温度を上げようとしてるようですね。
すげー。

が、キャブのパイロットジェット(低速側)の頭がひとつ腐食で潰れました。
旧車あるあるですね...。
どうにも回らないので、チョー工夫して結果、M2<M3<M3細目エキストラクタで摘出しました。
ここに至るまでにジャンクキャブ買って、検証して本番にあたりましたが、ジャンクでは失敗してたので、本番で細目エキストラクタにあたるまで1週間を要しました。ふう。

しかしジャンクでの練習の甲斐あって、本番はバーナーでのあぶりもなく、段階的なドリルワークだけで何とか細目エキストラクタに続けられました。
ぐはー。

ここまで来れば、純正がディスコンなので、あとはちゃんとサードパーティのパーツを組めばいいだけですが、スロットル側の全バラも含めてOHをするなら、キースター社のセットしかないのです。
何となれば、スロットル側の茶色のガスケットがセットされているのがキースター社しかないからです。


黄色の箱の中にある黄土色のガスケットがありません。というか純正ではディスコンとなっているパーツの作成、本当にありがとうございます、キースター様。
Posted at 2022/10/23 02:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR250R_3XV1 | 日記
2022年10月20日 イイね!

イベント:第42回九州ロータスデー1120

イベント:第42回九州ロータスデー1120
「イベント:第42回九州ロータスデー」についての記事

※この記事は第42回九州ロータスデー について書いています。

おっ!九州ロータスデー!
うぶやま牧場@20221120 on Sunday
11〜14時かー。
九州に帰化した私としては参加しておきたいところ。
行けるかな〜。

現場ではたぶん誰も知らない千葉ロッテマリーンズというプロ野球チームの背番号2番の黒いユニフォームを着て参加する予定ですので、個体特定してくださいw
Posted at 2022/10/20 10:03:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリライフ
2022年10月15日 イイね!

TZRレストア物語その3(補器類外しとリアブレーキ組み)

TZRレストア物語その3(補器類外しとリアブレーキ組み)アレクサ、マリーンズ勝ってる?-ちょっと良く分かりませんでした!@ひでエリです。

世の中ではCSとかいうイベントが行われているようですが、九州勢ということでホークスの勝敗をアレクサに聞いてみました。
ひ「アレクサ、ホークス勝ってる?」
ア「ソフトバンクホークスはオリックスバファローズと現在7回裏2対2の同点です。」

へえー野球中継までやってくれるんだー、画面付きのアレクサだとスコアボードが画面に表示されます。しんせつー。
ちなみにバファローズ勝ってる?と聞くと理解できず、オリックス勝ってる?と聞くと反応してくれました。

で、調子に乗ってマリーンズを聞いてみたのですが...まあ分かんないですよね。
ははは...やんなきゃよかった...。

さて、毎日出勤してTZRのレストアは進めています。
ヤフオクで落札したパーツが続々到着し、ぶっこわしたキャブのジャンク品がきましたが、なんとチョークワイヤが固着してキャブ本体に残ったままワイヤがぶった切られていました。今回落札した中では最も高額なパーツ(4500円くらい)だったのですが、なんとゴミということになりました...。
ただゴミはゴミなりに役に立ってもらうべく、ジェットの取り外し練習はさせてもらいました。
この辺はまた別スレで書きましょう。

リアブレーキキャリパは金色に塗装して、クワトロ・バジーナ風百式型にしつらえました、と思ったら87年FZR250の金黒の配色ですね。まあいいや。

いつから入っていたのか分からないオイルタンクとミッションオイルを抜き、最後に残っていた冷却系ホース類などを取り除きました。
これでエンジンおろしまで秒読み態勢となります。

ここでエンジン単体にしてしまう前に、緩められるボルトナット類は全て緩めておきます。車体に載っている間に緩めた方がトルクがかかりやすいからです。
10mmまたは12mm、14mmのボルトナットと5mmのヘキサでほとんどを占めます。
前回XLRをばらした時はバラすことの楽しさが勝り、ボルトナット類は外しまくってしまって、どこがどこのパーツか分からなくなり復旧作業に手間取りました。
更にホンダのパーツリストにはちゃんとボルトナットの規格(太さと長さ)を書いてくれていたのですが、ヤマハのオンラインパーツリストには規格が書かれていない!なんと不親切な!
ということで、今回は外した方から直ぐに元の場所にボルトナットを仮止めするという方式をとっています。


そうできないものに関しては、パーツの塊ごとに仕上げて関連のボルトナットや小物パーツ類を袋に入れて小ぶりな段ボール箱に入れて同梱しておくというトヨタもかくやという完璧なパーツ管理ぶりです。
いっぱしのレストアラを名乗ってもいいんじゃないですかね、そろそろ(調子のり)。

また前回のXLR時には固着ボルトにはかなり悩まされ、ボルトの頭を飛ばしたりドリルで切り飛ばしてタップしなおしたりという荒業を使ったりしましたが、今回は最初から全力でラスペネ×延長ロッドで対戦という、現時点で持つ最強の技を毎度惜しみなく繰り出したため、ほとんどのボルトナットは沈黙、やすやす回ってしまうという好循環となっています。

バイクが自立出来る間に外せるパーツは全て外して、個々に整備を終わらせて清掃、交換、塗装などを済ませて組付け待ちにしていきます。



さて2ストエンジンは初めて触るので楽しみです。
Posted at 2022/10/15 22:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZR250R_3XV1 | 日記
2022年10月13日 イイね!

TZRレストア物語その2(塗装など)

TZRレストア物語その2(塗装など)結婚するって本当ですか?祝ドラマ化@ひでエリです。

「神のみ」以降なかなかヒットに恵まれなかった若木センセですが、今回変に設定に凝らず、等身大の若者の結婚観を描くことに成功して、アマプラオリジナルのドラマ化までこぎつけました。おめでとうございます。
いまドラマ6/10話まで観ていますが主役ヒロインがNHK朝ドラの葵わかなということで中々の充実っぷり。原作は若木推しとしては全巻購入済み。
最新8巻の巻頭見開きで「ドラマ」とありましたが、あれではわかんないっす、若木センセ...もうちょい宣伝しましょうw

さて衝撃のキャブ損壊から数日、10日の大量ヤフオク勝負に向けて酒を飲んで構えていましたら、いつの間にか7勝3敗と10件の案件に対して中々の勝率で落札しました。というか7勝!!

XX勝で思い出しましたが、どこぞの世界線ではプロ野球CSとかいうイベントをやってるそうですが、我がマリーンズは主役退任後に球団私物化の醜聞記事が出るなどROMI・Kに関しては、ライブで井口の後ろをちょろちょろしてた女がアレかよと心中煮えくり返っております。

閑話休題。

今回は塗装を中心にして、補器類の取り外しを進めました。
塗装はミラーとリアキャリパです。
純正のミラーは本当にボロボロでした

が、劣化した残クリアをサンドブラストで吹き飛ばし、削れた部分にパテを盛り、#120でならして#400、#800で下地を作って、プラサフを吹いて白を塗って、その後、パールホワイトを上塗りして結構見た目新品になりました(タイトル写真)。
パテ盛りしたところにアバタがあって、ちょっとイラっとするんですが、見て見ぬふりをすればOK!

キャリパは耐熱塗料ですので、サフがない(耐熱でないので吹けない)分、脱脂をしっかりしさえすれば直接塗れます。
使うのは耐熱200度の塗料、オキモトの耐熱ゴールドです。

右ステップ取り外しラジエーターの取り外しチャンバーの取り外し、メインハーネス取り外しと続きます。

現行車両のチャンバとサイレンサーは思いのほか程度が良かったのですが、サイレンサの片方がへこみまくっているので、ヤフオクで綺麗なものを落とし、綺麗なの二本を本番にして、へこみと削れの2本を合わせてジャンクとしてヤフオクに流そうと思います。

(鉄部を金色に塗ろうと思います)

この後はフロント周りの分解整備に入っていきますが、その前にリアキャリパ、リアブレーキマスタ組み、サイレンサーの塗装をやりますかね。
1/1プラモは楽しいなー。

ちなみに毎朝10時前に倉庫に出勤し、ちょこちょこ休憩を取りつつ、17時に帰宅するというのが最近のマイスタイルですww
Posted at 2022/10/13 22:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | TZR250R_3XV1 | 日記
2022年10月08日 イイね!

TZRレストア物語その1(エアクリ〜キャブレター掃除)

TZRレストア物語その1(エアクリ〜キャブレター掃除)コンプレッサーノンストレス!@ひでエリです。

今年のお年賀セールで買ってあったアストロのハイスピードコンプレッサーをやっと倉庫内に設置しました。9ヶ月ほど段ボールのまま軒下に放置していましたが、倉庫内を片付けやっと置き場所を確保しました。

メインとサブ合わせて70Lのタンク容量で、以前の20Lタンクから3.5倍になりました。サンドブラストもノンストレスです。

今回は前回のXLRのレストアの時に調子に乗ってバラしまくってパーツが行方不明だらけになった反省を活かし、パーツ群ごとにレストアを完成させてから次の工程に移行することにしました。

先ずは経年劣化で白っぽくなっているエアクリボックスから。ドロと油で汚れているパーツを念入りに水洗い。乾燥させてシャシブラを吹きます。ゴム製品はまだ生きていたので同じく水洗いしてからシリコングリスを塗って弾性を復活させます。

乾燥させて関連のネジなどと一緒にいったん寝かせます。


次はクーラント抜き。まさかとは思いますが新車時から交換したことがないのではないかという色合い。ホースも膨らんでいてダメなのでシリコンホースを発注します。


シリンダのクーラントを抜く際に邪魔だったので前シリンダのプラグを抜きましたが悪くない焼け方。エンジンが調子いいのは助かります。


さて本編に入っていきましょう。先ずは何はともあれキャブレターです。
絶対に何処か詰まっています。

案の定、このパイプが詰まっていました。どうやらキャブに温水を送るパイプのようです。たぶんクーラントを換えなかったため、ゴミが堆積して詰まったものと思われます。針金でつついて、エンジンコンディショナー漬けにして翌日7kgエアブラスタで吹いたら貫通しました。

次はフロートピンが抜けません。コレはニッパーで掴んでゆるりと動かしたら抜けました。ネジザウルスで掴んでもいけるらしいです。

前下にあるキャブの中のプレートのねじが腐っています…ドライバーで頑張りましたが頭を潰してしまいました…。


が、ライターで炙ってネジザウルスでコキっとやったら取れました、良かった〜。


キャブレターの前後を取り外した時にマーキングをしておきましたが、タイトル写真のように金属の洗面器に一緒にエンジンコンディショナー漬けにしたら、マーキングが取れた上にパーツがごちゃごちゃになりました…良い子は最初から分けておきましょう…。


ネットで前後キャブの見分け方を確認しました。内部にプレートがあるほうが前下です。そしてキャブレター磨きのために丁寧にマスキングするものの、結局エア圧で数カ所マスキングがぶっ飛び内部にアルミナが…結局エアブラスタで吹いて、パークリで洗います。
まあやらないよりは良かったと思います。


サンドブラスト後です。キレイになりました。
全ての穴を吹いてパークリで洗い、一晩干します。明日はキャブレターの組み立てやりましょう。パーツ全部揃ってると良いのですが…。

なお3XVのキャブレーターに関しては非常に詳しく説明してくださっているのがこちらのサイトです。参考にさせていただきました、ありがとうございます。
Posted at 2022/10/08 18:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZR250R_3XV1 | 日記

プロフィール

「@ナガゾーさん 結束バンドね〜割と強いしまーそれでもいっかという気もしますねぇ。」
何シテル?   04/28 11:16
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 34567 8
9101112 1314 15
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドアロック交換 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:44:57
VTR1000F スロットルポジションセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 23:21:00
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】パーツカタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 11:17:40

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation