• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月12日

スリングバッグを改造してしまう

スリングバッグを改造してしまう 昨日レポートしたアマゾンベーシックのスリングバッグは、2000円を切る低価格ながら、そこそこ使えそうなアイテムでした。

でも、これを買った本当の目的はそのまま使うためではないのです。

ロープロのトップローダーみたいに、望遠ズームレンズを付けたままのカメラボディを上から縦に突っ込んで収納出来たら、即座に取り出すというシーンではやや劣るかもしれないけれど、撮影地での移動時の安定感・安心感はハクバのカメラホルスター以上。
バッグなので他のアクセサリーもいくつか入れておけるというのも大きなメリットになります。

その希望を阻んでいるのがこの上下の部屋を仕切っている部分。
ここはマジックテープ止めではなく縫い付けなのです。
でも、なんだか解きやすいような構造にわざとしてあるんじゃないかと思える縫い付け方です。

↓ 改造の様子は整備手帳にて
ブログ一覧 | 写真___その他_______ | 趣味
Posted at 2013/01/12 23:38:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年1月12日 23:57
この改良なら自分にもできそうな予感♪
今回買われた2つのバックで、自分の機材は全て収まりそうですから、巨大リュックとおさらばできそうw
ショルダーベルトが1本ほつれてて何時切れるのか不安で(汗)
コメントへの返答
2013年1月13日 0:14
改造は簡単な方だと思います。
糸を切るやつは100円ショップでも手に入ります。

でも、ほんとに期待しすぎはダメですよ。
ちゃんとしたバッグがあって、サブとして使う程度だと思った方がいいと思います。
2013年1月13日 0:50
ほどほどの造りぶりが、かえって幸いしてますね(笑)

スリングで前に回してきてトップを開けるとき、カメラ落っことさないよう気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2013年1月13日 0:54
側面からの出し入れのときはベストな位置に来るんですが、上面からの出し入れは不向きですね。
いったんバッグを下ろしたほうがよさそうです。
2013年1月13日 8:07
仕上げは、他様のバックと区別し易いようにオリジナルの塗装でしょうか?
コメントへの返答
2013年1月13日 22:23
配色に気をつけないと、各球団のファンからクレームが付くようなので難しいものがあります。

プロフィール

「トウモロコシはダメでした http://cvw.jp/b/121373/48587010/
何シテル?   08/07 22:44
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation