• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月23日

廃油不法投棄疑惑

廃油不法投棄疑惑 ある日(出張中)自宅に消防車がやってきて、「付近で異臭の通報があり、この家から油を流出させているのではないか?」との疑いをかけられました。

自宅ガレージでオイル交換とかしているから、そのオイルを捨てたんだろうと。

・・・・・
ちょっと待ってよ・・・・・

昔から廃油の処理にはきちんと気を使っていて、今では廃油回収専用のドラム缶まで準備していると言うのに、その辺に適当に捨てるわけが無いでしょうが!

よく調べてもらったら、我が家の給湯ボイラーから微量の灯油がリークしているっぽいと言うことでした。危ないので使用を中止し、灯油タンクのコックを閉じました。

翌日、ボイラーのメーカーを通して点検・修理依頼をしたのですが、器具が古いから買い換えた方がいいとの指摘。確かに18年目だもんなぁ・・・

その後気になって、自分でボイラー周辺を清掃しながら点検してみたのですが、どうも燃料供給のホースが劣化して亀裂が入り、そこから灯油が滲み出している様子。

こういうのを見つけて処置してもらいたくてプロを呼んだはずなんですけどねぇ。
ブログ一覧 | ガレージライフ・DIY______ | 日記
Posted at 2014/08/23 23:22:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2014年8月24日 7:28
ちらっと見に来ただけでも、出張点検料とか取られそうな気がします。
灯油の臭いって、離れていても風下だと敏感な人は結構気になりますよね。
コメントへの返答
2014年8月25日 22:32
見積りも無い突然の修理ですからね。

でもしっかりと突っ込みを入れておきましたから大丈夫なはず??
2014年8月24日 8:10
家の実家もお盆休みに行った時に給湯器知らないうちに換えていました。

15年ほど使ったと思います。

当時は灯油が安いからって事でしたけど、今度は灯油からガスになっていました。(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月25日 22:34
なるほど、ガスの方が安いんですね。

暖房器具で灯油を使うので、ホームタンクの備蓄も捨てがたいメリットではあります。

プロフィール

「トウモロコシはダメでした http://cvw.jp/b/121373/48587010/
何シテル?   08/07 22:44
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation