• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月25日

イカ釣り漁船製作中

イカ釣り漁船製作中 会社からの依頼で作ることになったイカ釣り漁船のプラモデル。

製作は一応順調です。
パーツを切り出して仮組みしてみて、接着する面の確認やパーツの合わせ精度のチェック。

精度はかなり良いようで、ランナーから切り離したときの切り口さえキチンと処理しておけば、たいていのパーツはしっくりと収まるようです。

唯一、キャビン(?)部分のパーツだけ、そのままだと隙間が生じるみたいだったので、間に挟まる室内パーツの側面をヤスリで削って調整しました。

塗装する前に組み立ててしまった方が良さそうな箇所は、今のうちに接着を済ませて組み立てておこうと思ったら、接着剤が見当たらない・・・・
ということで、買ってきました。

ずっと接着剤はタミヤセメントを使っていたので、こういう円錐瓶に入った接着剤は久しぶりですが、タミヤの接着剤より溶剤が強いような気がします。

全部切り出すと大変なことになるので一部だけですが、バリや切り口の処理を済ませたパーツの塗装を開始。

船体もキャビンもその他細かい支柱類も、説明書によればほとんどが白なので、同様のものは一緒に白く塗装します。
成形色が白なのでそのままでもいけそうですが、いかにもプラスチックな感じにならないよう、白サフで表面を整える感じで仕上げました。
ブログ一覧 | 模型_______________ | 趣味
Posted at 2014/09/26 00:58:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年9月26日 1:16
漁船のキャビンはブリッジって言うんじゃなかったかな…(ーー;)

うろ覚えだけど。
コメントへの返答
2014年9月27日 1:50
なるほど、そんな感じがしますね。
ブリッジ=船橋でしょうか。
2014年9月26日 8:06
セリカの板金塗装屋さんと勝負ですね。
負けないでください(笑)
コメントへの返答
2014年9月27日 1:51
あちらはいかにキレイに仕上げるか。
こちらはいかに汚く(?)仕上げるか???
2014年9月26日 8:13
業務なので就業時間中に作るんですよね?
コメントへの返答
2014年9月27日 1:52
だといいのですが・・・・

完全時間外の無料奉仕です。

プロフィール

「久しぶりのワインディング http://cvw.jp/b/121373/48580780/
何シテル?   08/03 21:49
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation