• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月18日

うるさいファンヒーター

うるさいファンヒーター 9月に自宅内で転倒し、そのまま入院していた母が退院してきました。
まさか3ヶ月も掛かるとは思いませんでしたが、骨折もなく以前とほぼ同じように歩行が出来るまで回復したのは幸いでした。

すっかり冷え込む冬の季節、部屋の中と廊下とでは温度差が気になるので、以前から廊下にもファンヒーターを設置し、最低温度で運転させています。
でも、久しぶりに動かしてみたらファンの音がうるさいようです。

注油で音が止むだろうかと送風ファンのカバーを開けて、ファンを外して試運転してみたら、残念ながら異音を出しているのは送風用ではなく燃焼用のブロワーファンだったようです。

あまり燃焼部には手を付けたくないので、無闇な分解はせず送風ファンを元に戻しました。
ブログ一覧 | 出来事_____________ | 日記
Posted at 2015/12/18 22:13:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2015年12月18日 22:20
退院おめでとうございます。

寒くなりましたんで
お互い風邪、雪道には
気をつけましょう!!
コメントへの返答
2015年12月18日 22:32
ありがとうございます。

そうですね。
気をつけてこの冬を乗り切りましょう。
2015年12月18日 22:37
攻略法を研究してから第2ラウンド、ですか?
コメントへの返答
2015年12月19日 0:02
使用箇所が廊下だし、最低温度設定なら我慢できる感じなので、しばらくこのまま使っていこうかと。
2015年12月18日 22:38
あっ、退院良かったですね(^_^)
コメントへの返答
2015年12月19日 0:03
ありがとうございます。
2015年12月19日 8:00
燃焼部のファンが不安定に→異常になると、燃焼不良でよくない事になりそうですねぇ。
コメントへの返答
2015年12月19日 23:46
今のところ少し音がするだけでファンの回転は問題なくしているみたいなので、そこまで急激に異常を起こすとは思えませんが、この異音が今後のトラブルの前兆である可能性はあるので、使用していくには気を付けて行く必要はありそうです。

プロフィール

「休日のセリカ http://cvw.jp/b/121373/48633346/
何シテル?   09/02 18:11
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation