• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月13日

風呂場でメッキ剥がし

風呂場でメッキ剥がし メッキ剥がれが起きたレガシィB4のフロントグリル

剥がれたメッキの上に塗装してもすぐに剥がれてきそうなので、一旦剥がしたいところです。



何もしないのに剥がれ始めるくせに、ガムテープを貼ってベッって剥がしてもメッキはほぼ剥がれません。

塗装剥離材で行けるのか裏の部分で試してみたけど、プラスチックを溶かしてしまうので止めました。
やはり物理的に擦り落とすしか無いようなので、その辺に落ちていたサンドメッシュを出してきて、風呂場でゴシゴシ。

#150の番手が良くキレますが、当然プラスチックも荒れてしまいます。

ある程度は塗装の食いつきに有利なので荒れてもいいですが、物の形が変わってしまうほどの仕上がりにならないよう、過度に力を入れないよう気をつけました。

一度では落としきれませんでしたが、数回に分けてメッキの剥離を進めていこうと思っています。
ブログ一覧 | レガシィB4メンテナンス系__ | クルマ
Posted at 2017/04/14 00:07:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年4月14日 7:11
うわー、全部はがすんですか。
私の時は磨き円盤付けてグラインダーでやりました。クロムの破片が飛び散って屋外とはいえ嫌だったデス。
コメントへの返答
2017年4月14日 22:45
見える部分はともかく、奥まって入り組んだところは適当でいいかな?
と、すでに挫けそうです。

プロフィール

「公民館のコキア http://cvw.jp/b/121373/48576075/
何シテル?   08/01 23:57
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation