• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月13日

空シャッター (FD編)

空シャッター (FD編) ネタに困った夜はカメラを引っ張り出してきてネタにする作戦です。
(↑そういうことだったのか!)

昨日のEOSに続き、今夜はキヤノンFDマウント機の空シャッターを切ってみました。

一番手前のシルバーのAE-1は、ジャンクカメラの道に入ってしまった最初の機体でした。
このカメラのシャッターを切れば、分解清掃の時にフレキ基盤を壊してしまって、一時は全く動かなくなってしまった状態を乗り越え、執念で復活させたあのころが思い出されます。

と語りたいところですが、マグネットの貼り付きでシャッターが切れてくれませんでした。

同様の症状で奥のA-1もシャッター切れず。
底蓋を開けてマグネットの貼り付きを解除したら動き出しました。

FD機で最も稼動の多いのは、やっぱりNewF-1です。
ファインダーや操作系、信頼感など、使い心地は別格です。

プラスチック時代のT50や、いつの間にか増えてきたFT-b系。
同形状ながら実はFLマウントのFTなど、何だかんだで10台ありました。
ブログ一覧 | 写真___フィルム______ | 趣味
Posted at 2017/10/13 23:43:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2017年10月14日 18:15
5年後には台数が2倍になっているんだろうなぁと思ってしまいました。
コメントへの返答
2017年10月16日 0:54
他社マウントも増え始めるという方向性も考えられますよ?

プロフィール

「カマキリ http://cvw.jp/b/121373/48641178/
何シテル?   09/06 22:24
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation