• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月19日

日本立体カメラ名鑑 Canon ミニチュアコレクションNo.2

日本立体カメラ名鑑 Canon ミニチュアコレクションNo.2 キヤノンの名機をミニチュアにしたガチャシリーズNo.2は、F-1(前期)+FD35-70mmF2.8-3.5 S.S.C.のセットです。

今でこそ35mmスタートのズームレンズと言ったって特に広角が広いという印象はありませんが、登場当時はこれが世界初の広角ズームだったのだそうです。

No.1のオリーブドラブ仕様とほぼ同じですが、巻き上げレバーの形状は作り分けられていました。




こちらもディテールアップ用のシールが付属しているので、説明書を見ながら貼っていきました。


そのままでも十分な見応えでしたが、シールを貼ると更に立体感まで増す気がします。



同じボディは持っていませんが、同じレンズは持っていたので、NewF-1に付けて並べてみました。
よく見ると、レンズの表記位置がズレてしまっていました。
せっかく同じレンズを持っているのだから、シールを貼る前に出してきて見比べながら貼ればよかったです。

F-1のカメラボディの幅で約48mm。

FD85mmF1.2を付けたときの組み合わせと、EOS-1DMarkIVに50mmF1.2Lを付けたものと比較してみれば、この模型がどれほど小さいものかわかるでしょうか?
ブログ一覧 | 模型_______________ | 趣味
Posted at 2018/04/20 01:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅干しを仕込んで一か月 http://cvw.jp/b/121373/48588600/
何シテル?   08/08 23:34
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation