• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月19日

諦めずにLED照明とアームスタンドを繋ぐ

諦めずにLED照明とアームスタンドを繋ぐ ダボと自由雲台で片支持では、どんなに締め付けても固定が出来ず、ギンギンに締めたらネジが壊れ撃沈。

結局、ダボ接続を諦めました。
壊れたネジは別の物に置き換えるとして、接続用に目を付けたのはダボを買う時に一緒に付いてきたクランプ。
セットのヤツを買っておいて良かったです。
ハンドルを回すとけっこうアゴが開き、今回のLEDランプの幅を掴む事が出来そうです。

LEDライトの接続・角度調整用ハンドル部は取り外してしまい、アームスタンドに付けた自由雲台の先にこのクランプを繋ぎ、LEDランプの中間付近をこれで掴んでバランスを取るような持ち方に変更。
よくある蛍光灯型の電気スタンドと同じスタイルになりました。

頑張って横向きに保持するのではなく、ぶら下がった配置にするので無理が掛からず、自由雲台は緩めっ放しでも問題ありません。
これなら照らしたい角度に調節できるし、縦でも横でも自由に固定が可能です。

照らす明るさもかなりの物だし、明るさはボリュームで調整できるので、テーブル上でネタ写真を撮るのが楽になりそうです。
ブログ一覧 | 写真___その他_______ | 趣味
Posted at 2019/01/19 23:23:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅干しを仕込んで一か月 http://cvw.jp/b/121373/48588600/
何シテル?   08/08 23:34
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation