• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月16日

よくあるウォッシャー液補充 のはずでした

よくあるウォッシャー液補充 のはずでした 先日のレガシィB4に続き、R2もウォッシャー液を補充しようとボンネットオープン。

すると、思いのほかウォッシャー液は減ってなくて、少し注げば満タンになりそうです。
っていうか、この白い水滴汚れは・・・・
クーラントか!

恐る恐るラジエーターの方へ目をやると、アッパータンクのカシメのところにエナジードリンクが溜まっていました。

ここにLLCが出てくる要素は、ラジエーターの水漏れ以外にあまりないと思われます。

うーん、10月にスバルに行くときに軽く清掃したときは何もなかったはずだから、漏れ始めたのはここ最近かな?

18万キロよく持ったというか、早めに気が付いてよかったと思うべきか。
いつもの車屋さんに電話して、パーツの手配を進めてもらいました。
ラジエーター本体のほか、上下ホースとATFホース、ラジエーターキャップとLLC、せっかく水を抜くのだからサーモスタットも交換の予定です。
ラジエータコアはコーヨーあたりの適合品でいいけど、CVTフルードはスバル純正でとお願いしておきました。
ブログ一覧 | R2  出来事_________ | クルマ
Posted at 2019/12/16 23:42:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

雨色の残像
きリぎリすさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年12月17日 11:48
まぁスバルの軽では良くある事なので、早めに気づいて良かったんじゃないでしょうかw
コメントへの返答
2019年12月17日 23:55
長く乗ってればこういうことも起きますよね。
気が付かずにオーバーヒートとかやってしまう前に気が付けたのが何よりです。

プロフィール

「スリムクラッチレバー http://cvw.jp/b/121373/48590523/
何シテル?   08/09 23:04
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation