• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月26日

記録メディアはCFexpress

記録メディアはCFexpress いい加減充電も終わったんだろうから、いつまでも準備編やってないで写真見せろと言われそうですが、まだ準備編です。
でも実は2月15日以降のブログ写真はほぼすべてEOS-1DXMarkⅢで撮影した物なので、知らないうちに見てたのですよ?

さて、今度のカメラが使用する記録メディアは、CFexpressというこれまでのCFやSDカード、前モデルの1DXMarkⅡで使われたCFast2.0とも異なる新しいメモリーカード規格です。
基本はニコンが採用していたXQDの発展形のようですが、転送速度はさらにアップされ、今後の高速&高画素時代にも耐えられる基本スペックを身に着けています。

今回購入したCFexpressはProGrade Digital製。
あまり聞いたことが無いのは新しいブランドだからで、旧レキサーの人たちが立ち上げたブランドなんだとか。

例えとして正確かどうかは分かりませんが、旧APロッキードに対するデルファイロッキードではなくディクセルの方といった感じです。

基準スペックが底上げされ、転送速度がすごく速くなったので、どんなに連写してもバッファフルになって秒間コマ数が出なくなるようなことは全く起きず、無限に撮れるのではないかという感覚に驚かされます。

カメラ本体の連射コマ数の性能アップ分以上に、記録メディアの基本性能がもたらす息切れの無さは、撮影中のリズム悪化でシャッターチャンスを逃したり、書き込み待ちのイライラなどのストレスから解放してくれる大きな力になっています。
ブログ一覧 | 写真___デジタル______ | 趣味
Posted at 2020/03/26 23:57:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

私の宝物です✨
スプリンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地区のグランドゴルフ http://cvw.jp/b/121373/48630899/
何シテル?   09/01 01:02
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation