• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月22日

大腸カメラ

大腸カメラ 健康診断で引っかかったので、今日は大腸カメラの検診を受けてきました。

写真は昨日の夜と今日の午前中に飲んだ下剤と洗浄液(の粉)です。
水に溶かして30分おきに2時間かけて2㍑を飲みます。

最初はこんなの余裕だろうと思ってたけど、美味しいわけではないのでだんだん飽きるし、最後の方なんて濃度が濃くて飲みにくい味になっていて我慢して飲みました。

午後からの大腸カメラの方も、初めてのことなのでかなり不安でしたが、始まってみるとこれがまた違和感が凄くてちょっと痛い!
普通はそんなに痛くないはずなんだけどと言われてもやっぱり痛い!
どこか悪いのか??うぉおおーーーいてぇーーー!
と悶絶するうちにやっと終了。

使用機材はオリンパス製で、直径15㎜程度と見ました。
詳細な結果は後から聞きますが、今見た感じでは特に悪いところはないということでした。
ブログ一覧 | 出来事_____________ | 日記
Posted at 2021/03/22 23:18:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望番号予約しました。
SMARTさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2021年3月24日 22:26
検査しておけば安心ですからね♪
それにしても、新しい世界を体験されたようで。私が検査受けた時は鎮痛剤で寝ていて全く記憶がなかったのですが。胃カメラとセットだったからかも知れませんが手順が違うのですね。
お大事に(違うか)
コメントへの返答
2021年3月25日 0:00
趣味でいろいろなカメラに触れてますが、体に入れるのは初めてでした。
出来れば二度目は無しでお願いしたいところです。

プロフィール

「鶴間池 http://cvw.jp/b/121373/48582612/
何シテル?   08/04 22:52
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation