• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月20日

ウインカーのカッチン

ウインカーのカッチン スーパーカブのウインカーブザーと言うか「カッチンカッチン」いうやつです。
これが無いとウインカーの戻し忘れが頻発しますが、我が家のスーパーカブはスタンダードなのでコレが装備されていません。

去年あまりの不便さに部品だけは買っておいたけど、寒くなって乗らなくなってしまってそのままになっていました。

バッテリーも新しくなり、アイドリング中どころかエンジンを掛けていなくてもウインカーが点滅出来るようになったので、このブザーも付けたくなりました。

ヘッドライトの奥にあるハーネスの水色と橙色のギボシ端子には空きが一つずつ残っています。

ここにブザーのコードを配線すればOKです。
スイッチを入れるとカッチンカッチンと音がします。



メーターの奥の方に押し込むのですが、このままだと周囲に当たって走行中や停車中に振動でビビリ音を出しそうなので隙間テープを巻きました。


その他ハーネスも、被覆の挟み込みやショートなどが起きないようよく観察しながら押し込んで、ヘッドライトを元に戻せば作業完了です。
ブログ一覧 | スーパーカブ_________ | 趣味
Posted at 2021/05/20 23:08:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年5月23日 19:20
しばらくカブに乗ってないからどんな音だったやら…でも例えば信号の右左折後の走行中とか音って聞こえる?
コメントへの返答
2021年5月23日 22:42
ちょっと乗った感じでは結構しっかり聞き取れましたよ。
エンジンもマフラーもうるさくないからでしょうかね。

プロフィール

「梅干しを仕込んで一か月 http://cvw.jp/b/121373/48588600/
何シテル?   08/08 23:34
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation