• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月11日

ドゥカティ ミラーの根元

ドゥカティ ミラーの根元 会社のドゥカティのオニイサン(現BMWなオニイサン)(と言うか旧ベンツのオニイサン)が、ミラーの根元の固定ネジが舐めたみたいだと言うことで、補修しに我が家へやってきました。

ドドドドと言う排気音だけでなく、エンジン由来のメカメカしいサウンドがスッゲェ迫力!

先日のネジ補修キットはこのネタに端を発した物だったりします。
問題の箇所を見てみると、止まり穴の奥がブレーキのマスターシリンダーになっている一体型で、下穴を開けるのはちょっと怖い感じ。

ネジを外して見てみると、ボルトが掛かっていた手前のネジが無くなっていますが、その奥に十分なネジ山が生きているようだったので、ヘタに加工しないほうが良いだろうということで軽くタップでさらっただけにして、固定ボルトを25㎜から30㎜の物へ変更することに。

ホームセンターにM6キャップボルトを買いに行き、ネジ固定して作業完了。


今回の作業は特に撮影していなかったので、以前のガレージ訪問の時の動画でエンジンサウンドを聞くことが出来ます。
ブログ一覧 | ガレージライフ・DIY______ | 趣味
Posted at 2022/06/12 01:14:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年6月12日 5:59
おはようございます。
パワーディレクターを僕も買ってみました。
音楽と静止画、動画を巧みに組み合わせた編集がとても参考になりますm(__)m
バイクは友達が好きで、197x年式?のパッソルで大学に通ってたのを思い出しました。
シートに物凄い振動が来てかゆくなるといってました(笑)
コメントへの返答
2022年6月13日 0:17
あのソフト、けっこう簡単にダウンして、そこまでの編集が水の泡になるので、こまめなセーブが必要です。
PCの処理が終わらないうちに次々操作を進めてしまうと、画面が白っぽくなって終了のパターンです。
お気を付けください。

プロフィール

「スリムクラッチレバー http://cvw.jp/b/121373/48590523/
何シテル?   08/09 23:04
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation