• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月29日

極上の水弾きを楽しむ

極上の水弾きを楽しむ アメットビーのレポート期限、6月2日が迫っていますが、運転している時間帯に本格的な雨が降ってくれないので、これと言ってレポートを書ける状態にありません。
小雨や霧雨では水玉が大きく育たず、飛んでいくのが待ちきれなくてワイパーで拭いてしまうような状態でした。
ひとまず洗車をしておきます。
普段はフロントガラスも撥水シャンプーを使ってケアしていますが、今回は比較テスト中ということで通常のシャンプーで水洗いをするのみに留めています。

フロントガラスは塗布時の境界線が若干残っているものの、どのエリアも問題のない弾き方をしていました。
各製品の差が見えてこないので、結論が出しづらいところです。
皮膜の耐久性を語るには期間が足りず、この点に関しては後日追記という形になりそうです。

結局洗車したボディの強烈水弾きを楽しむだけの、いつも通りの洗車になりました。
ブログ一覧 | セリカ__洗車・プチメンテ系___ | クルマ
Posted at 2008/05/29 23:37:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年5月29日 23:43
弾きに関してはフッ素系とシリコン系に違いはあるものの各社大差無しって感じでしょうか?
耐久性をレポートするには期間が短すぎますよねがまん顔
コメントへの返答
2008年5月29日 23:46
耐久性は語らせない作戦なんでしょうか(笑)

実際走行してみると、スペックほどの違いは感じないのがホンネです。
2008年5月29日 23:46
確かに性能は主成分に拠り、目立った差はあまりないような気がします。
アメットピーよく使っていましたが、近くのABの在庫処分で安かったから というのが主な購入の理由でした。

三角フェルトは便利でしたが。
コメントへの返答
2008年5月29日 23:48
今回の製品の特徴は、なんといっても塗布面の大きさにあるような気がします。

使用感というか作業性の方にウエイトを置いたレポートになりそうですね。
2008年5月29日 23:47
踊る水玉は何時見ても見事ですね(笑)

でもやっぱり自然現象は、なかなか思うように動いてくれませんね。

後日のレポート楽しみにしてます(笑)
コメントへの返答
2008年5月29日 23:50
今週末は運動会で忙しくなるので、明日のうちにレポートをまとめないといけない雰囲気です。

せっかく洗車したので雨は降って欲しくないのですが、降ってくれないとレポートになりません・・・
2008年5月29日 23:49
なかなかレポートできる機会に恵まれないようですね。(汗)

梅雨時期のネタには最高なのでしょうけど。
コメントへの返答
2008年5月29日 23:51
期限までにひとまず書き込むとして、本当のインプレはそれ以降ということになりそうです。

メーカーは読んでくれるのでしょうかね(笑)
2008年5月29日 23:56
洗車出来ないってブログ書いたのに洗車スンナヨー(涙)
コメントへの返答
2008年5月30日 0:00
洗車なんて30分もあればそれなりに洗えるでしょ!

今から洗車にGO!
2008年5月30日 0:04
そっちはあまり雨降らなかったんですね。
こちらは雨乞い師のおかげで適度に降ってました。

レポート楽しみにしてるんですけどね・・・
コメントへの返答
2008年5月30日 0:06
仕事中にいつの間にか降ってたり、朝になったら路面が濡れていたりと、肝心なタイミングではなぜか降ってくれないんです。
2008年5月30日 0:14
各社いろいろな商品が発売されてる中で迷ってしまう昨今です。

要は、持続性がどれだけ持つのかっての差”が選択値になるのでしょうか…
コメントへの返答
2008年5月30日 0:52
その一番の決め手になるポイントが語れないのが現状です。

弾き性能に関しては、どの製品も素晴らしい能力を持っていると思います。
2008年5月30日 8:50
雨の玉が動き出す速度が違うとか思っていたのですが、最近は大差無いのでしょうか?
もうこうなったら、自分で嵐を呼ぶ?
コメントへの返答
2008年5月30日 19:56
確かにわずかな違いがあるのは確かなのですが、飛び始めれば全部飛んでいくので、優劣に直結するような違いにはなっていません。
2008年5月30日 14:04
提出期限が短いのは耐久性を?にするため?

耐久性は気になるので引き続きレポートお願いします!

207は屋根までガラスなんでガラコするのがえらく大変だったり…
コメントへの返答
2008年5月30日 19:58
ご安心ください!
コメントしてくださる誰もが、途中でレポートを終了することを許してくれそうにないので、しばらく続けるつもりでいます。

広い面積の塗布には、今回のアメットビーのような大きな塗布面が何よりの強みになりそうですね。

プロフィール

「LED電球 http://cvw.jp/b/121373/48638751/
何シテル?   09/05 23:05
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation